急性腎不全を呈した lupus 腎炎の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-08-31
著者
-
菅 御也子
日本大学小児科
-
村上 仁彦
日本大学医学部小児科
-
中村 隆広
日本大学医学部付属練馬光が丘病院小児総合診療科
-
鈴木 潤一
日本大学医学部附属練馬光が丘病院小児総合診療科
-
高橋 昌里
日本大学医学部小児科
-
中村 隆広
日本大学 小児科学講座
-
菅 御也子
日本大学医学部小児科学系小児科学分野
-
高橋 昌里
日本大学医学部小児科学系小児科学分野
-
菅 御也子
日本大学 小児科学講座
-
鈴木 潤一
日本大学医学部小児科学系小児科学分野
-
米澤 龍太
日本大学医学部小児科学系小児科学分野
-
米澤 龍太
日本大学 小児科
-
舩木 聡
日本大学医学部 小児科
-
鈴木 潤一
駿河台日本大学病院小児科
-
中村 隆広
日本大学 小児科
関連論文
- OP4-3 単一施設における進行性神経芽腫の治療成績(ポスター 神経芽腫4,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 1型糖尿病 (小児の治療指針) -- (内分泌)
- 小児のネフローゼ症候群におけるシクロスポリン腎症発生危険因子に関する検討
- 無症候の抗カルジオリピン抗体陽性母体から出生した新生児脳梗塞の1例
- 特徴的な頭部MRI所見を呈した小児大脳型副腎白質ジストロフィーの1例
- 多発性球状陰影を呈したマイコプラズマ肺炎の男児例
- アデノウィルス7型感染症による Swyer-James 症候群の1例
- 見逃されやすい長引く発熱原因である乳幼児の亜急性乳様突起炎に関する臨床的検討
- Menkes 病に対するヒスチジン銅(His-Cu)補充療法効果の生化学的・病理組織学的検討
- C-15)Malignant rhabdoid tumor of the kidneyの一男児例(C 腎腫瘍,2004年小児腫瘍分類委員会夏期症例検討会)
- 一部に扁平上皮癌への分化を伴った膀胱原発未分化癌の一例
- HP20-1 再発後にCD56陽性となり顆粒球肉腫を形成したt(8;21)染色体異常を有するAML/M2の一女児例(ポスター AML4,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- OP55-5 髄芽腫の治療中に急性網膜壊死を発症した一男児例(ポスター 小児脳腫瘍4,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 縦隔原発germinomaの1例
- 小児2型糖尿病頻度の近年の動向 (特集 小児内分泌学の進歩2007)
- P II-17 形態形成過程における中性アミノ酸トランスポーター(LAT1/4F2hc)の発現
- 当院NICUに入院した在胎22週, 23週の児の臨床的検討
- 重症小児に対する急性血液浄化法の臨床的検討 : 救命率の向上を目指して
- 敗血症小児に対するPMX-DHPの臨床的検討
- 小児1型糖尿病年少者の治療と管理に関する検討
- 低レニン性低アルドステロン症の1例
- 1型糖尿病年少例における持続皮下インスリン注入療法(CSII)の有効性と安全性について (特集 小児内分泌学の進歩2008)
- 学校検尿による糖尿病検診で発見され遺伝子解析によりMODY 2と診断された母児例
- 1型糖尿病における血糖コントロールと血清グルカゴン濃度との関係 (特集 小児内分泌学の進歩2009)
- 尿蛋白出現のメカニズム
- 血液型不適合による新生児溶血性貧血にエリスロポエチン療法を施行した2例
- 臍帯ミルキングの導入による超出生体重児の赤血球輸血の頻度 : 導入前後5年間での比較
- OP40-5 13-cis-レチノイン酸投与中に高カルシウム血症を認めた神経芽腫の一例(ポスター 神経芽腫11,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- B-11) 腎明細胞肉腫の1例(B 腎腫瘍)
- 22. CAPD 患児の初期硬化性腹膜炎に対し腹腔鏡下の検索を施行した 3 症例(第 25 回日本小児内視鏡研究会)
- 慢性腎疾患の長期予後
- ラテックスアレルギーを有するPD患児の好酸球性腹膜炎に対するステロイド予防投与
- 維持透析をまぬがれたP-ANCAおよび抗糸球体基底膜抗体陽性急速進行性糸球体腎炎の1例とその考察
- 初発のネフローゼ症候群の治療中に急性腎不全に陥りCHFを行いつつ Pulse-Urokinase 療法を行い寛解に至った1女児例
- 高アンモニア血症を呈し、輸液により血中アンモニアは正常化したにもかかわらず、脳症を発症した、シトルリン血症の1例
- ハイブリッド型腎尿細管性アシドーシスを合併したプロピオン酸血症 : 非血縁2症例の報告
- ストレスとネフロ一ゼ症候群再発の関連-アンケ一ト調査の分析から-
- 急性尿細管間質性腎炎に続発しネフローゼ症候群を呈した Cockayne 症候群の1例
- ネフローゼ症候群の治療における多剤耐性遺伝子の関与
- 急性腎不全を呈した lupus 腎炎の1例
- 難治性てんかんを呈した47, XX+psu dic (15) (q12 or 13)
- 蛋白尿(血尿を伴わない) (特集 子どもの臨床検査--症候から診断・治療へ) -- (症候からみる臨床検査の進めかた)
- 小児および若年者の特発性心房粗動, 心房細動の頻度と特徴 : 臨床群と誘発群の比較検討
- カテコラミン感受性多形性心室頻拍におけるα作用刺激に対する反応
- 急性血液浄化を要した敗血症小児の腎機能予後に関わる臨床的検討
- アルブミンの補充が原因と考えられる腎不全を呈した極低出生体重児の1例
- 急性腎不全を合併したアセトアミノフェンによる薬剤性尿細管間質性腎炎の1症例
- 高カルシウム尿症と一過性の腎性低尿酸血症と活性型ビタミンD高値を合併したHyperreninemic hypoaldosteronismの2か月男児例
- 2絨毛膜2羊膜双胎の第2子のみに認められた Galloway-Mowat 症候群の1例
- 東京都における先天性甲状腺機能低下症スクリーニングのカットオフ値の検討
- 1型糖尿病に対するCSII (特集 日常診療に必ず役立つ小児内分泌学) -- (理解しておきたい"新しい小児内分泌学")
- 小児糖尿病の基礎知識 : 病態・病型・診断・治療 (特集 小児における糖尿病看護 : 糖尿病をもつ子どもの成長発達に沿った看護をめざして) -- (小児糖尿病の診断・治療の進歩と看護)
- 肺炎球菌感染により致死的経過をたどった無脾症候群の2例
- 有機酸代謝異常症2例の成長経過における栄養管理の重要性についての検討
- CRT-Dにより一時的に心機能が回復したBecker型筋ジストロフィに伴う拡張型心筋症の1例
- 基礎インスリンをデテミルからグラルギンに変更後大幅なインスリン減量と血糖値改善を認めた小児1型糖尿病4例の検討
- A case of nonischemic dilated cardiomyopathy with refractory ventricular tachycardia
- Late pretenn infants (LPI ; 在胎34週〜37週未満の早期産児)に認められた血清リポ蛋白粒子形成の異常とその意義に関する検討