1型糖尿病における血糖コントロールと血清グルカゴン濃度との関係 (特集 小児内分泌学の進歩2009)
スポンサーリンク
概要
著者
-
浦上 達彦
駿河台日本大学病院小児科
-
浦上 達彦
日本大学医学部小児科
-
長野 伸彦
日本大学医学部小児科学系小児科学分野
-
鈴木 潤一
日本大学医学部小児科学系小児科学分野
-
浦上 達彦
日本大学医学部小児科学系小児科学分野
関連論文
- 膵局所解剖で明らかになった Nesidioblastosis の1例
- 1型糖尿病 (小児の治療指針) -- (内分泌)
- 18歳以上に達した小児期発症インスリン依存性糖尿病患者の社会的適応および生活実態に関する疫学的検討
- 小児2型糖尿病に対するメトホルミン単独療法
- 無症候の抗カルジオリピン抗体陽性母体から出生した新生児脳梗塞の1例
- 見逃されやすい長引く発熱原因である乳幼児の亜急性乳様突起炎に関する臨床的検討
- 病初期のFLAIR法によるMRIが診断に有用であった急性散在性脳脊髄炎の1例
- 小児1型糖尿病における超速効型インスリン使用の実態調査
- 小児1型糖尿病に対する超速効型インスリンの至適治療法に関する検討
- インスリンアナログ製剤の使用による小児期発症1型糖尿病の治療成績の変化--小児インスリン治療研究会第2コホートデータより (特集 小児内分泌学の進歩2008)