仮想マシンを用いたIDSオフロードにおけるCPU資源管理
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-04-21
著者
-
千葉 滋
東京工業大学情報理工学研究科数理・計算科学専攻
-
千葉 滋
東京工業大学大学院情報理工学研究科数理・計算科学専攻
-
光来 健一
九州工業大学|独立行政法人科学技術振興機構 Crest
-
新井 昇鎬
東京工業大学
関連論文
- 準パススルー型仮想マシンモニタBitVisorの設計と実装(OS-4:仮想化,2008年並列/分散/協調処理に関する『佐賀』サマー・ワークショップ(SWoPP佐賀2008))
- XenLASY : XenのI/O処理を追跡するためのアスペクト指向プロファイラ
- アスペクト指向を用いたアジャイル分散ソフトウェア開発のための環境
- 例外処理のためのアスペクト指向言語
- OSカーネル用アスペクト指向システムKLASY
- アスペクト指向プログラミングとDependency Injectionの融合
- 分散ソフトウェアのテストに適したアスペクト指向言語(プログラミング言語の設計)
- アスペクト指向を用いたカーネルプロファイラ(性能評価)
- リフレクションの高速化技術
- 通信処理のカーネル内競合を検出するアスペクト指向カーネルレベルロガー(OS-2:モニタリング)(2004年並列/分散/協調処理に関する『青森』サマー・ワークショップ(SWoPP青森2004) : 研究会・連続同時開催)