雪崩の発生と堆積状況の計測への応用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-09-07
著者
-
上石 勲
(独)防災科学技術研究所 雪氷防災研究センター
-
町田 敬
長岡技術科学大学
-
松田 重雄
リーグルジャパン株式会社
-
町田 誠
町田建設株式会社
-
町田 誠
町田建設(株)
-
上石 勲
(独)防災科学技術研究所雪氷防災研究センター
-
遠藤 信乃
(株)アイ・エス・ピー
-
松田 重雄
リーグルジャパン(株)
関連論文
- 防災科学技術研究所における道路雪氷研究
- 地上型レーザースキャナーが捉えた「みなとみらい21」
- 2007年2月-4月に発生した雪崩事故状況調査報告
- カナダ ロジャーズパスを訪れて
- 防災科学技術研究所の道路雪氷対策への取り組み
- 2007年2月14日に八甲田山系前岳で発生した雪崩
- International Symposium on Snow Science (モスクワ)の報告
- 新潟県湯沢町芝原で8年間観察した全層雪崩
- CIP法による雪崩の再現解析
- 新しい雪崩情報提供の試み : 新潟県内での雪崩危険箇所ならびに雪崩発生危険度の情報活用
- 76. 3Dレーザースキャナーを用いた地質・地質構造の把握と施工情報への活用(試験・計測・探査(2),口頭発表)
- 妙高山域の幕ノ沢で2008年2月に発生した大規模な乾雪表層雪崩
- 人工雪崩発生技術の実験的検討
- 人工雪崩発生技術の歴史と今後の問題
- 密度流による雪崩の運動に関する模型実験
- 雪中爆破による積雪層への影響に関する実験的検討
- 人工雪崩発生技術に関する実験
- O-296 2007年3月富士山南斜面で発生したスラッシュ雪崩堆積物 : 2004年12月北斜面の雪代堆積物との比較(26.第四紀地質,口頭発表,一般講演)
- 2005年新潟県中越地震と雪崩(2)
- 2005年新潟県中越地震と雪崩(1)
- 雪崩の発生と堆積状況の計測への応用
- 人工雪崩工法に関する研究
- 平成18年新潟県魚沼・南魚沼地域で多発した雪崩
- レーザー反射強度データを併用できる地上型レーザースキャナの現状
- 平成18年豪雪における雪崩災害
- 2006-2007年冬期に発生した雪崩事故から(積丹岳, 富士山, 立山)
- 雪崩の新分類について (特集 雪崩対策)
- 雪泥流災害と雪泥の力学的性質
- 雪泥流の衝撃力測定実験
- 雪崩対策施設の機能と効果を持続するための維持管理
- 雪中爆破工法による雪層中の圧力伝播と人工雪崩誘発技術の確立
- 人工雪崩技術を良く知り, 成功させるには
- 平成18年豪雪で多発した雪崩
- 2001年冬期に発生した雪崩
- 最新雪崩対策事情 : フランス・スイスで対策の実態を見て
- 地上型レーザースキャナの採石場への適用例
- 地上型レーザースキャナーの採石場への適用
- ガゼックスを用いた雪崩発生法に関する研究
- 密度流による雪崩の運動に関する模型実験
- 平成18年豪雪時に新潟県魚沼・南魚沼で発生した大規模雪崩
- 新潟県沢町芝原で8年間観察した全層雪崩
- 伊東靖彦 氏
- 地上型レーザースキャナーによる災害観測調査 (小特集 災害調査に対する空間情報計測技術の現状)
- 平成18年豪雪時に新潟県魚沼・南魚沼で発生した大規模雪崩
- モバイルレーザースキャニングシステムRIEGL VMX-250
- 6. 事例その2 : 地上型レーザスキャナの活用と展開(わかって使うレーザ計測)
- 地上型レーザースキャナーによる災害観測調査
- Full-Depth Avalanche Observed for 8 Years on the Slope at Shibahara, Yuzawa, Niigata Prefecture
- 雪崩対策技術に関する研究と技術の実践