琵琶湖における塩化物イオン濃度の長期変遷とその増加要因 : (1)1920年から2005年までの湖水中の塩化物イオン濃度の変動
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-08-25
著者
関連論文
- 琵琶湖における塩化物イオン濃度の長期変遷とその増加要因(1)1920年から2005年までの湖水中の塩化物イオン濃度の変動
- 琵琶湖の水中内栄養塩存在量の推定
- 琵琶湖に設置された大型隔離水塊における渦鞭毛藻 Ceratium hirundinella のブルーム
- 水質汚濁メカニズムの解明に関する政策課題研究(平成19〜22年度(2007〜2010年度):中間報告 難分解性有機物を含めた有機物による琵琶湖の水質汚濁メカニズムについて
- 紫外線が琵琶湖の水質へ及ぼす影響評価 紫外線環境と溶存有機物および光反応の検討
- 紫外線が琵琶湖の水質へ及ほす影響評価--紫外線吸収物質と光反応の検討
- 紫外線が琵琶湖の水質へ及ぼす影響評価 琵琶湖における紫外線環境
- 京都大学受託研究事業 琵琶湖および流入河川河口部付近における底質のサンプリング調査と堆積年代の推定
- 基礎研究(湖内の物質循環に関連した指標性有機物の開発) 瀬田川、淀川における蛍光増白剤の分布
- ヨシ生育に及ぼす水位および地盤変化の影響
- 環境マネジメントリーダープログラム : アジア諸国での現場実践とともに
- 琵琶湖沿岸ヨシ群落の植物種構成による再生評価手法の検討
- 琵琶湖沿岸ヨシ群落の植物種構成による再生評価手法の検討 (京都大学環境衛生工学研究会第26回シンポジウム講演論文集)
- ヨシの生長特性と群落内の栄養塩挙動
- ヨシ植栽地における植物群落の遷移特性分析
- ヨシの生長特性と群落内の栄養塩挙動 (京都大学環境衛生工学研究会第25回シンポジウム講演論文集)
- 災害による長期断水時の水確保の実態とその影響要因
- 琵琶湖における塩化物イオン濃度の長期変遷とその増加要因 : (1)1920年から2005年までの湖水中の塩化物イオン濃度の変動
- 琵琶湖における窒素の水中内存在量と循環過程
- 単独測位携帯型GPS装置を利用した湖沼沿岸域における帰化植物侵入モニタリングシステムの提案と適用 (京都大学環境衛生工学研究会 第31回シンポジウム講演論文集)
- アジアとの連携プログラム 実践的環境リーダーの育成拠点事業によるアジア環境教育の進展 (京都大学環境衛生工学研究会 第31回シンポジウム講演論文集) -- (企画セッション 国際化に対応する環境工学とアジアとの連携 GOOEプログラム「アジア・メガシティの人間安全保障工学拠点(HSE)」 JSTプログラム「環境マネジメント人材育成国際拠点(EML)」 ジョイント企画セッション)
- 世界10カ国21都市の水環境におけるPFOS・PFOA汚染の現況
- 単独測位携帯型GPSを用いた琵琶湖沿岸水生植物群落の定量的調査手法の検討 (京都大学環境衛生工学研究会 第30回シンポジウム講演論文集)
- 世界10カ国21都市の水環境中におけるペルフルオロ化合物類汚染の現況 (京都大学環境衛生工学研究会 第30回シンポジウム講演論文集)
- 人工有機フッ素化合物PFOS,PFOAの効率的処理方法に関する検討 (京都大学環境衛生工学研究会第28回シンポジウム講演論文集) -- (一般講演)
- 雨天時における路面排水の水質特性および汚濁負荷の流出挙動に関する研究
- 礫充填層における懸濁粒子の付着面積と最大堆積量
- 内部負荷による湖内水質変動の解析および生態系保全に向けた水質管理に関する政策課題研究 湖内水質変動の解析および生態系保全に向けた琵琶湖の生態構造と栄養バランスの把握
- 環境教育プロジェクトのアジアでの展開 : 「戦略的環境リーダー育成拠点形成」プログラムについて
- 鴨川流出解析プロジェクトについて
- メコン流域における感染症リスク低減技術
- 富栄養化対策はいつまで必要か?
- 統計手法による生物学的硝化脱窒法の最適条件の検討 (京都大学環境衛生工学研究会第20回シンポジウム講演論文集(1998年7月23日・24日,京都)--一般講演)
- ステップフィ-ド嫌気好気活性汚泥法におけるステップ率の窒素除去率に対する影響
- 再生授業ビデオを活用した環境工学同時講義によるアジア大学院連携
- 琵琶湖の水質改善と生態系保全に関する研究動向
- 湖沼水質管理についての新たな視点 : 琵琶湖水質問題とモニタリングデータ活用
- 国際交流 実践的環境リーダーの育成拠点 事業とアジアへの教育展開
- 総括報告
- 琵琶湖沿岸における水生植物の多様性評価とヨシ群落造成地の環境条件の検討 (京都大学環境衛生工学研究会 第33回シンポジウム講演論文集)
- Explanation of management methods of willow (Salix spp.) in a reed plantation field on Lake Biwa shore (京都大学環境衛生工学研究会 第33回シンポジウム講演論文集)
- ハノイ市街地における水環境中のPFCs汚染実態に関する調査 (京都大学環境衛生工学研究会 第33回シンポジウム講演論文集)
- 琵琶湖における塩化物イオン濃度の長期変遷とその増加要因(2)琵琶湖の塩化物イオンの負荷量推定と過去30年間の増加要因について
- 「アジア・アフリカとの協働による環境リーダー育成のための国際拠点形成事業」報告
- 京都での第13回日本水環境学会シンポジウムを終えて
- 琵琶湖における溶存有機物の現状と課題
- 沈降粒子中の脂肪酸を指標としたプランクトンブルームの評価(2001年度田口賞受賞)
- 植物プランクトンブルームにともなう沈降粒子 : 脂肪酸の時系列変化に関する研究
- 内部負荷による湖内水質変動の解析および生態系保全に向けた水質管理に関する政策課題研究 : 琵琶湖水中のリンと窒素の長期変動解析 (琵琶湖と流域の水質・生態系の保全・再生)
- 水質汚濁メカニズムの解明に関する政策課題研究 : 難分解性を考慮した琵琶湖における有機物の現状と課題 (琵琶湖と流域の水質・生態系の保全・再生)
- 複数の定期調査データを用いた統合的な解析による琵琶湖における全リン,硝酸態窒素濃度およびいくつかの水質項目の長期変化
- 琵琶湖北湖表層における天然有機物(NOM)の分解特性
- Thermal Behavior of Perfluorooctanoic Acid Adsorbed on Granular Activated Carbon
- 最終処分場余水処理工程で活性炭に吸着保持された有機フッ素化合物の熱処理による挙動