海藻、甘草の飼料添加給与と系統が豚の一般血液成分に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-06-30
著者
-
小林 栄治
National Livestock Breeding Center
-
鈴木 啓一
東北大院農
-
鈴木 英作
宮城県畜試
-
田村 勝男
田村薬草農場グループ
-
小林 栄治
家畜改良セ
-
片山 雅文
東北大院農
-
岡村 俊宏
東北大院農
-
須田 義人
宮城大
-
小林 仁
宮城大
-
田村 勝男
田村薬草グループ
-
鈴木 啓一
(国)東北大学大学院農学研究科
-
須田 義人
宮城大学食産業学部
-
小林 栄治
独立行政法人 家畜改良センター
-
小林 栄治
東北大学 院農
-
鈴木 啓一
東北大大学院農学研究科
-
須田 義人
宮城大学食産
関連論文
- ハプロタイプ解析により明らかにされた牛の黒 / 褐色の毛色に関わる遺伝子の候補領域
- デュロック種産肉形質における直接遺伝効果と競合性効果の遺伝的パラメータ
- 黒毛和種に関する総合的な生産効率改良の可能性
- ブタ品種間に認められるMC1R遺伝子およびKIT遺伝子の多型
- 豚ランドレース種家系における Toll 様受容体-2,6遺伝子多型とマイコプラズマ性肺炎との関連
- 放牧が肥育豚の生産性, 肉質および食味に与える影響
- 豚凍結精液の融解液へのPGF_添加が精液性状, 受胎成績および分娩成績に及ぼす影響
- 豚凍結精液の融解液へのPGF2α添加が精液性状および受胎成績に及ぼす影響
- 豚枝肉の横切断面情報に基づく部位別脂肪蓄積と産肉能力、筋肉内脂肪およびレプチン濃度との遺伝的関連
- 豚の萎縮性鼻炎(AR)とマイコプラズマ性肺炎(MPS)に対する遺伝的抵抗性改良の可能性
- 豚のロースの深さによるロース断面積の推定
- 豚の産肉、肉質及び生理的形質間の遺伝的関連
- 乾燥ワカメ茎とパン屑添加飼料給与が豚の産肉・肉質形質に及ぼす影響
- 茶添加飼料給与が豚の産肉能力と肉質に及ぼす影響
- ブタ凍結精液の融解後精子生存率が受胎率及び胎子数に及ぼす影響
- 海藻、甘草の飼料添加給与と系統が豚の一般血液成分に及ぼす影響
- 相関反応を利用した乳頭数の選抜による繁殖形質の改良の可能性
- ブタCD4遺伝子の多型解析と第5番染色体へのマッピング
- β-グルカンおよび海藻添加飼料給与が離乳子豚の発育と免疫能に及ぼす影響
- 海藻、βグルカン、酵母の飼料添加給与が育成子豚の発育、免疫能に及ぼす影響
- ブタ筋肉内脂肪前駆細胞培養系を用いた筋肉内脂肪蓄積に関与する遺伝子の探索
- 黒毛和種牛における枝肉形質、脂肪酸組成、内分泌機能および脂肪合成に関する遺伝子発現量に及ぼすGH遺伝子多型の影響
- 系統豚「ユメサクラ」におけるDNAマーカーを用いた遺伝的多様性の評価
- ブタ4品種における心臓型脂肪酸結合タンパク(H-FABP)遺伝子のPCR-RFLP解析
- 系統豚「ユメサクラ」における乳頭数と経済形質の遺伝的関連性
- 系統豚「ユメサクラ」における繁殖形質および体尺形質における遺伝的パラメーターの推定
- 系統豚「ユメサクラ」の選抜形質および体尺測定形質における遺伝的パラメーターの推定と遺伝的雛勢
- 海藻の飼料添加による豚の免疫機能の比較
- ブタの免疫能についての品種内QTL解析
- 豚の各種免疫能の発育時期及び品種間の比較
- 日本短角種における子牛市場成績と枝肉成績との間の遺伝的関係の推定およびその評価法の検討
- 豚系統の維持集団における遺伝的構成の変化の評価法について
- 宮城県における黒毛和種の現場後代検定の正確度について
- 攻撃性および非攻撃性選抜系マウスの免疫能の比較
- 海藻,βグルカン,酵母の飼料添加給与が育成豚の発育,免疫能に及ぼす影響
- 海藻・海苔の飼料添加給与がブタの免疫形質に及ぼす影響
- ランドレース豚の免疫形質と慢性疾病病変に関する品種内QTL解析
- デユロック豚の選抜に伴う枝肉形質の変化と遺伝的パラメーターの推定
- 育成豚における低タンパク質飼料給与が水分摂取および尿と窒素の排泄量に及ぼす影響
- 育成豚における低タンパク質飼料給与が水分摂取および尿と窒素の排泄量に及ぼす影響
- ブタの産肉及び繁殖形質に関するQTL解析 : 家畜改良センターにおけるブタの遺伝子解析
- 産肉性・抗病性・繁殖性を改良形質とした豚系統造成
- ゲノムが切り拓く新たな育種の可能性
- 繁殖母豚と子豚の繁殖、発育及び免疫機能性に及ぼすホエー給与の効果
- 黒毛和種子牛の発育, 免疫系及び細胞増殖系へのホエー給与の効果
- 黒毛和種の繁殖特性と改良増殖(3)
- 黒毛和種の繁殖性の実態と新しい技術 黒毛和種の繁殖特性と改良増殖(2)
- 和牛の繁殖性の実態と新しい技術 黒毛和牛の繁殖特性と改良増殖(1)
- 育種改良とエピジェネティクス : 特に改良に伴うDNAメチル化パターンの変化とその関わりについて
- トリ肉腫および白血病ウイルスのレセプター遺伝子TVAにおける品種間の遺伝子型およびアリル頻度の解析
- 安全な持続的家畜生産のためのイムノバイオティック革命 (バクテリアとの共存と生体防御)
- 黒毛和種体細胞クローン肥育牛における発育および肉質形質の評価
- 黒毛和牛の優れた風味とそれをもたらす遺伝子の解明 (特集 遺伝子研究によるにおい・かおりの研究動向)
- 日本のゲノム解析と育種研究はどこまで進んでいるか
- 牛肉の市場評価に対する脂肪酸不飽和度の効果
- 黒毛和種肥育牛の胸最長筋脂肪酸組成と枝肉, 肉質形質及び食味性との関連
- 肺炎病変を少なくした初めての系統豚『ミヤギノL2』
- 褐色卵産卵鶏における画像解析による肉斑の評価
- 黒毛和牛の優れた風味とそれをもたらす遺伝子の解明 (特集 遺伝子研究によるにおい・かおりの研究動向)
- 黒毛和種体細胞クローン肥育牛における発育および肉質形質の評価
- 会津地鶏の五色羽装とSLC45A2遺伝子上の変異との関係
- 海藻, βグルカン, 酵母の飼料添加給与が育成豚の発育, 免疫能に及ぼす影響
- 攻撃性および非攻撃性選抜系マウスの免疫能の比較
- 豚系統造成集団を用いたQTL解析
- 豚の繁殖能力に関するSNP相関解析
- 豚系統造成集団を用いたQTL解析
- 黒毛和種繁殖雌牛の平均産次到達日齢差(連産性指標)と次回産次の分娩間隔及び産子の市場成績との関連性
- 海藻と甘草の添加給与が豚の免疫能力に及ぼす影響
- マイコプラズマ抗病性選抜豚のMPSワクチン刺激に対する免疫応答
- マイコプラズマ抗病性選抜豚のMPSワクチン刺激に対する血中サイトカイン濃度の経時的推移
- 飼料米及びクリ残さ飼料が豚肉の脂質性状と呈味性に及ぼす影響
- 豚の生存産子数改良の可能性の検討 : 豚の分娩子豚平均体重を考慮した場合
- 海藻・海苔の飼料添加給与がブタの免疫能に及ぼす効果
- 黒毛和種の背最長筋を用いた網羅的遺伝子発現解析
- マイコプラズマ抗病性選抜ランドレース種と他の豚の Goodwin's lung score 比較
- 繁殖形質に関するゲノムワイド相関解析により検出されたSNPマーカーの多型解析
- 抗病性LW交雑豚のMPSワクチンに対する免疫応答の比較
- 豚の繁殖能力に関する Whole-genome SNP 相関解析
- 黒色羽装の発現を制御するMC1R遺伝子の品種間における多様性
- 黒毛和種の背最長筋を用いた網羅的遺伝子発現解析