ビスフォスフォネート製剤に関連した顎骨壊死の4症例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2009-09-30
著者
-
前田 芳信
大阪大学大学院歯学研究科顎口腔機能再建学講座
-
古谷 暢子
大阪大学大学院歯学研究科顎口腔機能再建学講座
-
古谷 暢子
大阪大学大学院歯学研究科統合機能口腔科学専攻顎口腔機能再建学講座
-
吉仲 正記
大阪大学大学院歯学研究科顎口腔機能再建学講座
-
藤本 佳之
大阪厚生年金病院歯科口腔外科
-
吉仲 正記
大阪厚生年金病院歯科口腔外科
-
前田 芳信
大阪大学大学院歯学研究科学顎口腔機能再建学講座
-
前田 芳信
大阪大学大学院歯学研究科顎口腔機能再建学講座歯科補綴学第2教室
関連論文
- 開口量を変化させた際の咽頭断面積と舌口蓋接触位置の変化 : MRIを用いた検討
- 大脳皮質ニューロンはいかにして顎運動を制御するのか神経トレーサーを用いたラットでの投射の解析
- マウスガードを用いたスポーツ選手のオーラルケアーサポート : マウスガードのプラークスコアー
- 試験用グミゼリーを用いた咀嚼機能評価 : 有歯顎者における年齢差と性差について
- 顎関節症患者に対するアンケート調査
- 都市部一般住民における歯数とメタボリックシンドロームとの関係 : 吹田研究
- 臼歯部欠損に対して高齢者が希望する治療 : 日本人は短縮歯列 (Shortened Dental Arch) を望んでいるのか?
- 欠損パターンの拡大様式の検討 : 少数歯欠損について
- 舌圧センサシートを用いた健常有歯顎者の嚥下時舌圧測定 : 若年者と高齢者間の比較
- 高齢者の咬合支持 (Eichner 分類)と咬合力ならびに咀嚼能率との関係
- 歯科医院における有床義歯装着者の咀嚼能率に影響を及ぼす要因
- 都市部一般住民における口腔健康と耐糖能との関係 : 吹田研究
- 一般歯科医院における患者の咀嚼能率に影響を及ぼす要因
- 歯科診療室における検査用グミゼリーを用いた咀嚼能率測定法の実態
- 新しい咀嚼能率検査法の自動測定化に向けた開発
- 天然由来の色素含有グミゼリーを用いた咀嚼能率検査法の開発
- ラット大脳皮質味覚野における情報処理の特異性
- 有床義歯装着前後における咀嚼能率の比較検討
- 全部床義歯装着者における口腔立体認知能と咀嚼能力との関係
- 口腔立体認知能と咀嚼能率との関係 : 硬口蓋被覆の影響について
- 実験用口蓋床の厚さと材質が味覚閾値に及ぼす影響
- Dentin Matrix Protein1 添加I型コラーゲンを用いた新規骨再生材料の開発
- 嚥下障害患者の補綴的リハビリテーションにおける舌圧評価
- ガム咀嚼時における循環動態と脳血流自動調節作用
- 4.ガム咀嚼時における循環動態と脳血流自動調節作用
- 9.嚥下障害患者の補綴的リハビリテーションにおける舌圧評価
- 舌切除患者の術前・術後における嚥下時舌圧の変化(一般口演,第40回記念学術大会)
- ガム咀嚼時における脳血流量の変化に関与する因子 : 多変量解析を用いた検討
- 下顎・舌・口底腫瘍術後患者の嚥下能力の回復に影響を及ぼす因子
- 下顎骨骨折抜釘術後に発症したCRPS Type Iの1例
- 磁性アタッチメントの維持力の特性 : セルフ・アジャスティング・タイプの利点
- 噛みしめ運動の調節機構
- ビスフォスフォネート製剤に関連した顎骨壊死の4症例
- インプラントオーバーデンチャー用維持装置の機能特性 : 磁性アタッチメント, アンカーならびにスタッドタイプアタッチメントの比較
- クリニカル 身近な臨床・これからの歯科医のための臨床講座(11)インプラントの適応症--インプラントを臨床で生かすために
- 実験用口蓋床が味覚閾値に及ぼす影響 : 装着2週間後の変化
- 試験用グミゼリーを用いた咀嚼能率測定法の正確性と再現性
- 高齢者の咀嚼能率と年齢, 咬合力および咬合支持との関連についての多変量解析
- 下顎臼歯部インプラント補綴の条件 : 埋入位置とインプラント周囲骨での応力との関係
- 負荷時における歯の微細構造での応力分布様相 : マルチスケール応力解析の応用
- 上部構造の連結・非連結の違いが周囲骨の応力分布に与える影響
- こんな時どうする Q&A マウスガード製作時のポイントは
- 矯正治療を目的としたインプラントの埋入部位に関連した問題点
- 歯列弓における咬合力の作用方向 : 法線を用いた分析
- インプラント埋入後の暫間義歯における粘膜調整材の緩圧効果の検討
- 携帯電話を使った診療予約システムが患者の行動に及ぼす影響
- 介護保険制度における歯科大学・歯学部附属病院の役割に関する調査
- 実験用リンガルプレートの厚さが味覚閾値に及ぼす影響
- 上顎右側臼歯部顎堤に緻密骨腫を伴った歯の欠損に対する有床義歯症例
- 高齢者の味覚と口腔内状況との関連に関するアンケート調査
- 実験用口蓋床が厚さの弁別能に及ぼす影響 : 材質および厚さによる変化
- 実験用口蓋床の厚さの違いが味覚閾値に及ぼす影響
- 実験用口蓋床が味覚閾値に及ぼす影響 : 一形態的要因について
- 実験用口蓋床の被覆部位の違いが味覚閾値に及ぼす影響
- 実験用口蓋床が味覚閾値に及ぼす影響 : 心理的な要因について
- 実験用口蓋床が味覚閾値に及ぼす影響 : 床の厚さと材質の違いについて
- 市販のスキューバダイビング用マウスピースの寸法ならびに形態に関する評価
- スキューバダイビング用マウスピースの形態が応力分布に及ぼす影響 : 三次元有限要素モデルにおける検討
- 下顎正中骨折および上下顎前歯欠損に対する部分義歯症例
- 硬口蓋を被覆する義歯床の厚さと材質が味覚に及ぼす影響
- スキューバダイビング用マウスピースのカスタムメイド化はダイビング中のドライマウスを軽減するか?
- マウスガード再形成による適合・厚径への影響 : 成長期でのマウスガード使用を想定して
- ウェブサイトによるスキューバダイビングに関する歯科医学的情報の啓発活動 : Google Analytics を利用したウェブサイトのアクセス状況調査
- セグメント化ポリウレタンのエピテーゼ用粘着材料としての検討
- 一般歯科医院における義歯装着者の咀嚼能率に影響を及ぼす要因
- 検査用グミゼリーを用いた咀嚼能率測定法における手動測定法と自動測定法との比較
- 下顎正中骨折および上下顎前歯欠損に対する部分床義歯症例
- 下顎両側遊離端欠損に対しインプラント治療を行った症例
- 硬質熱可塑性レジンの圧接に関する研究第1報 : シート表面の適正温度について
- 脳卒中急性期における嚥下障害と舌圧との関係
- 欠損を拡大しない補綴を目指して : 5年以上のメインテナンス症例の観察結果から
- 欠損歯列を読む : 治療結果に影響する因子を探る
- 舌切除患者の術前・術後における嚥下時舌圧の変化
- 口腔衛生指導の効果からマウスガード装着者のう蝕発生リスクを推定できるか?
- スキューバダイビング用マウスピースの材料強度に関する調査