理論計算+生命情報学で初めて見いだされた機能性残基 : DNA補修酵素の場合
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2009-07-25
著者
-
倭 剛久
名古屋大学大学院理学研究科物質理学専攻
-
由良 敬
お茶の水女子大学生命情報学教育研究センター
-
倭 剛久
名古屋大学大学院理学研究科
-
由良 敬
お茶の水女子大学・生命情報学教育研究センター
-
由良 敬
お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科
-
西岡 宏任
京都大学大学院理学研究科
-
西岡 宏任
京大理
-
由良 敬
お茶の水女子大学
関連論文
- 情報部門 構造バイオインフォマティクス (融合発展する構造生物学とケミカルバイオロジーの最前線) -- (ターゲットタンパク研究プログラムの紹介)
- 3P059 基準振動解析による変異タンパク質の等温圧縮率計算(蛋白質 C) 物性(安定性、折れたたみなど)))
- 3P283 選択的スプライシングによる蛋白質立体構造への影響(生命情報科学 B) 機能ゲノミクス)
- はたらくタンパク質 : エネルギー, 電子, プロトン, リガンド移動の計算生体高分子科学
- タンパク質構造から機能を推定する : 構造バイオインフォマティクス
- 陸上植物オルガネラのRNA編集の役割
- 30p-XC-7 中間結合励起移動の理論III
- 全ゲノムを対象とした蛋白質立体構造データベースの公開
- 2SE02 選択的スプライシングによるタンパク質多様化(限られたゲノム情報からタンパク質の多様性はいかにして生み出されるのか? : 転写と翻訳後の多様化機構)
- 3P284 タンパク質と低分子の相互作用情報のデータベースHet-PDB Navi.の検索機能強化(生命情報科学 B) 機能ゲノミクス)
- タンパク質-低分子間相互作用のデータベース : Het-PDB Navi
- Streptomyces olivaceoviridisとThermomonospora alba由来のキシラナーゼ遺伝子のシャッフリングとキメラ酵素の特性解析
- 22aWB-2 バクテリオロドプシンO中間体の理論的構造モデリング(22aWB 生物物理,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- ロドプシンにはtorsion potentialが働いている
- 29pZD-1 ロドプシン光異性化反応を駆動する力がタンパク質から与えられることの直接的証拠
- 1D1400 プロトン化Schiff baseレチナールの安定性に対するロドプシン中のアミノ酸残基の寄与(18.光生物(A)視覚,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- 1P144ロドプシンの光異性化モデル(Twist Sharing Model)及びボンド選択性のメカニズムの解析 : X線結晶構造を用いたMDシミュレーション
- 1E1600 バクテリオロドプシンの光異性化プロセスの励起状態ダイナミクスシミュレーション
- 1E1500 MDシミュレーションによるPYPの光異性化反応機構の解析
- 30p-PSA-76 バクテリオロドプシンの励起状態ダイナミクスのシミュレーション
- 3P290 非弾性トンネル機構が引き起こす蛋白質中電子移動速度の異常なエネルギーギャップ依存性(光生物 B) 光合成))
- 27pYW-2 光合成反応中心における非弾性トンネル電子移動(生物物理,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 27pYW-1 蛋白質中電子トンネル移動経路のダイナミカルモデル(生物物理,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 2P248 光合成バクテリア反応中心のBacteriopheophytinからprimary quinoneへの電子移動における非弾性トンネル現象(光生物 B) 光合成)
- 1P287 Photoactive Yellow Proteinの時間分解蛍光スペクトルの解析(光生物 A) 視覚)
- 29pWE-4 蛋白質中長距離電子移動の電子トンネル因子の超高速ゆらぎの物理的意味と観測量に与える影響(タンパク質・核酸・生体膜)(領域12)
- 光合成反応中心の電子トンネル経路は蛋白質構造の熱揺らぎによって変化する
- 29aZD-12 Interatomic tunneling current map を用いた光合成反応中心における長距離電子移動の研究
- 2D1615 蛋白質構造の熱揺らぎが電子移動反応の電子因子に与える影響(18.光生物(B)光合成,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- 1P152光合成アンテナ系LH2のB800からB850への励起移動の新しいメカニズム
- 27aYT-10 Generalized master equationによる中間結合励起移動の理論
- 22aXA-5 中間結合励起移動の理論VI : 他の様々な励起移動の理論との比較
- 22aZD-8 光合成バクテリア光捕集系(LH2)の吸収スペクトルの理論的解析
- 22aZD-7 中間結合励起移動の理論V : 光合成アンテナ系での励起状態のcoherence lengthに関する研究
- 28p-XC-6 モンテカルロシミュレーションによる電極反応の研究IV
- 30a-YY-7 モンテカルロシミュレーションによる電極反応の研究
- 理論計算+生命情報学で初めて見いだされた機能性残基 : DNA補修酵素の場合
- news ニューラルネットワークモデルで解き明かすヘビの眼のしくみ
- トリオースリン酸イソメラーゼのモジュール境界とイントロン位置の相関
- S08I6 選択的スプライシングがもたらすタンパク質構造への影響(構造プロテオミクスを推進するバイオインフォマティクス,シンポジウム,第45回日本生物物理学会年会)
- タンパク質フォールディング--自己組織化と遺伝子のスプライシングから迫る (Special Issue【特集】 DNA,タンパク質の自己組織化)
- 酵素基質特性決定残基の予測 : 真菌ペルオキシダーゼの場合
- 名古屋大学にて公開しているFAMSBASEについて
- データベース構築と構造バイオインフォマティクス モジュールに基づくゲノム機能予測--3Dキーノート (蛋白質ネットワークの構造生物学) -- (第2部 構造プロテオミクスにおける最新技術)
- 1P189モジュール3Dキーノートによるゲノム機能予測 : らん藻ゲノムの場合
- S3E03ミオグロビンのモジュール構造と起源
- 3H1315 カルシウム、亜鉛、マグネシウムイオン配位子のモジュールへの局在
- 2SC3 タンパク質モジュールに着目したゲノム機能予測
- 2PA120 プリオンタンパク質C端側ドメインの動的構造特性
- 2PA118 立体構造および機能部位が類似のモジュールに見られるアミノ酸配列パターン : リン酸基結合ヘリックス・ターン・ヘリックスモジュールの場合
- モジュールの分類にもとづく機能部位予測-RNAポリメラーゼαCTDのDNA結合様式
- 4つの転写因子におけるモジュールとイントロンの相関
- モジュールの分類にもとづく機能部位予測-RNAポリメラーゼαCTDのDNA結合様式
- リン酸基結合ヘリックス・ターン・ヘリックスモジュールを用いた核酸-蛋白質相互作用部位の推定
- モジュールの博物学的整理
- RNAポリメラーゼαサブユニットのDNA結合様式の推定
- 3F06 転写因子の塩基認識モジュールとリン酸基結合モジュール
- 1V02 ヘモグロビンの新しいモジュール構成に基づく立体構造の再構成
- 1T41 核酸結合蛋白質におけるリン酸結合モジュールのシャッフリング
- 1T36 ヘモグロビンの新しいモジュール構成
- DNA塩基配列を用いたfastDNAmlによる進化系統樹の推定
- 3種のDNA結合タンパク質に共通なリン酸基結合モジュール
- 24pP-14 中間結合励起移動の理論VI
- 31aPS-83 Protein-driven photoisomerization Reaction : Ab initio QM/MM study of photoactive yellow protein
- 25aPS-65 MDシミュレーションによるPYPの光異性化反応機構の解析
- タンパク質の立体構造に基づく相互作用構造の推定(誌上シンポジウム)
- 20pWE-2 DNA光補修酵素の電子移動反応と機能(20pWE 生物物理,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- from Baylor College of Medicine, Houston Olivier Lichtarge 研究室
- 3P249 MLSCMO法による光受容タンパク質の励起状態計算(光生物学(視覚と光受容)、放射線生物学,口頭発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 1P252 PYPの吸収波長制御の分子論(光生物 A) 視覚・光受容))
- 1P288 タンパク質励起状態計算の新手法(光生物 A) 視覚)
- 埋め草「タンパク質立体構造散歩」の経緯
- 蛋白質中電子トンネル移動経路のダイナミカルモデル
- 2P044蛋白質中長距離電子移動における熱揺らぎの影響
- 1D1015 cytochrome c oxdase内長距離電子移動経路の解析
- 22aZD-4 タンパク質中電子トンネル経路の理論的決定法
- 1PB057 タンパク質中の電子移動経路の理論的研究
- 30p-PSA-75 タンパク質中の電子移動経路の理論的研究 : アズリンを用いた計算
- 光合成アンテナ系の励起移動のメカニズム
- バクテリオロドプシンの励起状態ダイナミクスの分子動力学シミュレーション
- 27a-Q-7 バクテリオドロプシンの励起状態ダイナミクスの分子動力学シミュレーション
- 26p-S-10 中間結合励起移動の理論
- 31a-YB-10 バクテリオドロプシンの励起状態ダイナミクスの計算機実験
- 2U18 バクテリオロドプシンの励起状態ダイナミクスのMD
- 2P321 蛋白質中電子トンネリングカレントの揺らぎの起源(光生物学(光合成・視覚と光受容),口頭発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 2P320 蛋白質中電子移動反応のトンネル経路の新しいモデル(光生物(光合成),ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 19pTC-8 蛋白質中長距離電子移動反応における電子トンネル行列要素の高速揺らぎの起源(生物物理,領域12,ソフトマター物理,化学物理,生物物理)
- 27pTH-4 Rehm-Wellerによる蛍光消光速度の実験データにみられる逆転領域の異常性に対する完全な説明(27pTH 生物物理,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 3SB56 生体電子移動反応はマーカス理論がすべてではない(タンパクと電子,エネルギーの移動 : 理論は生物物理研究に役立つのか?)
- 2S4-1 電子と核が織り成す蛋白質のしなやかな分子機能(2S4 タンパク質の構造に秘められた動作原理を読み取る,第46回日本生物物理学会年会)
- タンパク質による光情報処理と光エネルギー変換の分子機構
- タンパク質における量子力学の導入 (2003年のニュース総まとめ 特集:物理科学,この1年) -- (生物物理)
- タンパク質分子の弾性的性質を計算する
- 境界にいることを楽しもう
- 26pAH-12 青色光受容体蛋白質における電子移動反応メカニズムの理論的研究(26pAH 溶液・液体2 量子系・光合成,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 日本生物物理学会若手奨励賞 : 第8回選考過程報告
- 蛋白質ポケットとアミノ酸間の距離分布分析(ポスター(生活支援・アート・可視化),映像表現・芸術科学フォーラム2013)
- 蛋白質ポケット=アミノ酸間距離とdruggabilityの相関性の可視化
- 26aXC-8 青色光受容体蛋白質における電子トンネル移動経路の理論的研究(26aXC 化学物理1,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 7aQC-6 蛋白質構造の熱揺らぎが電子因子に与える影響(生体高分子のシミュレーション・計算機的手法,領域12)