喫煙・飲酒・薬物乱用と社会規範の関連についての検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-10-03
著者
-
渡邉 正樹
兵庫教育大学
-
下村 義夫
上越教育大学学校教育学部
-
下村 義夫
岡山大学教育学部
-
市村 国夫
常磐大学短期大学部
-
市村 国夫
常磐大学
-
渡邉 正樹
兵庫教育大・教育
-
渡邊 正樹
東京学芸大学養護教育分野
関連論文
- 学校健康教育の内容体系化に関する研究(3) : 各系列の目標, 内容及び校種配当
- 学校健康教育の内容体系の検討(4) : 「安全」の系列に関する内容の校種配当
- 全国調査による保健学習の実態と課題--児童生徒の学習状況と保護者の期待について
- 日本の高校生における危険行動の実態および危険行動間の関連 : 日本青少年危険行動調査2001年の結果
- 我が国における青少年危険行動全国調査2001 : 身体運動および食行動について
- 我が国における青少年危険行動全国調査2001 : 性的行動について
- 我が国における青少年危険行動全国調査2001 : 交通安全, 暴力, 自傷行為について
- 我が国における青少年危険行動全国調査2001 : 関連要因について
- 我が国における青少年危険行動全国調査2001 : 喫煙, 飲酒, 薬物乱用について
- 我が国における青少年危険行動全国調査2001 : ベースラインとしての調査の内容と方法について
- 青少年の危険行動とその関連要因に関する基礎的研究 : 国内外の研究動向と今後の研究課題
- 青少年に対する喫煙防止対策の動向 : 第9回タバコと健康世界会議より
- 日英ブリガンティア調査結果より見た防煙教育内容の検討
- -平成9年度 日本学校保健学会共同研究報告論文-中学校保健のエイズの授業における教育効果に関する教育実験的研究 : マルチメディア(CD-ROM)を用いた授業とVTRを用いた授業における知識に関する教育効果の比較検討
- 薬物乱用防止システムの国際比較研究 : (9)米国の薬物乱用予防教育
- 健康教育世界会議にみる健康教育の動向 (国際協力)
- ポートフォリオを用いた健康教育における評価規準・基準の検討(I.教育科学系)
- 青少年における薬物乱用のモニタリングと予防に関する研究 : (3) Pilot Study 2 : 米国 CDC Youth Risk Behavior Surveillance 調査方式について
- 青少年における薬物乱用のモニタリングと予防に関する研究 : (2) Pilot Study 1 : 厚生省研究班調査方式について
- 青少年における薬物乱用のモニタリングと予防に関する研究 : (1) Study Design
- 学齢期小児における血清尿酸の分布とその意義に関する Population-Based Study
- わが国における包括的学校保健システムの開発についての研究 : (3)学校と地域の連携による包括的健康管理・健康教育システム
- わが国における包括的学校保健システムの開発についての研究 : (2)包括的学校保健システムの国際比較 : Comprehensive School Health Program と Health Promoting School
- マス・メディアのAIDSの取り扱いに関する研究 : 1982年から1992年までの新聞記事の内容分析
- 危険予測・回避の能力を身に付ける (特集 安全教育の一層の充実)
- 学校における防災教育の考え方・進め方 (特集 学校における防災教育の充実)
- 青少年のヘルスリスク行動に関する要因についての検討
- 携帯電話使用にともなう危険・事故の実態 : 大学生を対象とした調査より
- 健康リテラシーの概念と評価
- 〈原著〉中・高校生の薬物乱用・喫煙・飲酒行動と規範意識
- 喫煙・飲酒・薬物乱用に関する高校生の脅威評価,対処評価および予防行動意図--防護動機理論に基づく分析から
- 教育の樹林 青少年の危険行動をとらえる視点
- 米国カリフォルニア州における学校健康教育 : 健康教育ガイドライン「ヘルス・フレイムワーク」の概要
- 喫煙・飲酒・薬物乱用と社会規範の関連についての検討
- 087B02204 高齢者体力の構造モデル(測定評価))
- 高齢者の健康・スポーツライフの評価
- 立ち幅跳び動作の成就に関与する運動能力の検討
- 改訂版National Health Education Standards の概要
- わが国における包括的学校保健システムの開発についての研究 : (1) Study Design
- 60A60906 高齢者における体力と健康生活行動の因果構造分析
- 高校生の喫煙実態調査
- 7年間の追跡調査に基づく青少年の喫煙行動予測モデル
- 今、学校に求められる安全対策は何か (特集2 危険から子どもを守る)
- 学校飼育動物の教育効果について
- アレルギー様症状の発症要因に関する疫学的検討
- 健康診断結果の活用方法の開発--汎用性のあるコンピューターソフトを用いて歯科検診データを時系列に活用する方法
- 児童の長期宿泊活動についてのHLCからの検討(第2報)
- 高校生におけるCFSI(Cumulative Fatigue Symptoms Index)とアレルギー洋症状との関連についての疫学的検討
- 養護教諭としての力量形成の契機--養護実習 (養護教諭のための教育実習の在り方)
- 学会傍聴記 (第29回日本学校保健学会の記録-1-)
- 学会傍聴記 (第29回日本学校保健学会の記録-1-)
- 087U00005 高齢者の主体的な健康づくり行動の因果構造分析
- 青少年の喫煙行動 : 日本青少年喫煙調査 (JASS) の結果より
- 学校保健情報の処理と管理の実際 (学校保健における調査と分析)
- 青少年危険行動志向性尺度の開発
- 座談会 学校における防災教育をどのように進めるか (特集 学校における防災教育の推進)
- 学校における健康教育の充実と推進 (特集 心身ともに健康な子どもの育成)
- 中学生の健康に関する知識と生活様式についての疫学的研究