当センターの非定型抗酸菌症による腹膜透析カテーテル感染の拡大
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-08-31
著者
-
牛嶌 克実
あいち小児保健医療総合センター腎臓科
-
上村 治
あいち小児保健医療総合センター腎臓科
-
山田 拓司
あいち小児保健医療総合センター腎臓科
-
上村 治
名古屋第二赤十字病院 腎臓病総合医療センター小児科
-
上村 治
名古屋第二赤十字病院 小児科
-
上村 治
あいち小児保健総合医療センター腎臓科
-
上村 治
あいち小児保健医療総合センター 腎臓科
-
山田 拓司
名古屋第二赤十字病院腎臓病総合医療センター小児科
-
牛嶌 克実
あいち小児保健医療総合センター31病棟
-
牛嶌 克実
あいち小児保健医療総合センター 腎臓科
関連論文
- 腹膜透析継続が困難であった泌尿生殖洞奇形を有する末期腎不全の1幼児例
- 新生児期または乳児期に急性腎不全を呈した先天性閉塞性尿路疾患の5例
- 腹壁にストマを有する症例の腹膜透析 : テンコフカテーテルの出口部を側胸部に作成した3例
- 人工肛門を有し, 新生児期より末期腎不全を呈した症例に対する腹膜透析の経験 : テンコフカテーテルの出口部を側胸部に作成した1例
- ネフローゼ症候群患児の総ステロイド投与量と身長伸び率との関係
- 小児腎移植患者における推定AUC0-4の有用性と,初期投与量の設定
- 小児CKDの診断法 (特集 CKD(慢性腎臓病)の概念と対策)
- Chronic kidney disease に対する angiotensin-converting enzyme inhibitors と angiotensin receptor blockers の腎保護作用 : 文献レビュー
- 小児腎移植における現状と問題点 : 当院55例の小児腎移植症例をもとに
- 小児のCKD (特集 CKD--早期介入の意義と期待効果) -- (特論)