アレルギー性紫斑病におけるウリナスタチンの腎炎発症予防効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-09-01
著者
-
後藤 芳充
名古屋第二赤十字病院腎臓病総合医療センター小児科
-
石井 睦夫
名古屋第二赤十字病院小児科
-
田中 秀典
慶應義塾大学大学院理工学研究科
-
牛嶌 克実
あいち小児保健医療総合センター腎臓科
-
安藤 恒三郎
名古屋第二赤十字病院小児科
-
岩佐 充二
名古屋第二赤十字病院小児科
-
早川 聡
聖隷三方原病院
-
側島 久典
川崎医科大学 新生児学
-
側島 久典
名古屋第二赤十字病院小児科
-
矢守 信昭
名古屋第二赤十字病院小児科
-
田中 秀典
小牧市民病院 小児科
-
岸 真司
名古屋第二赤十字病院医療情報部
-
後藤 芳充
小牧市民病院小児科
-
武田 紹
聖隷浜松病院小児科
-
藤田 直也
豊橋市民病院 小児科
-
藤田 直也
聖隷浜松病院
-
神田 康司
名古屋第二赤十字病院小児科
-
上村 治
名古屋第二赤十字病院 腎臓病総合医療センター小児科
-
上村 治
名古屋第二赤十字病院 小児科
-
上村 治
あいち小児保健総合医療センター腎臓科
-
佐々木 陽子
名古屋第二赤十字病院
-
上村 治
腎臓病総合医療センター
-
武田 紹
名古屋第二赤十字病院小児科
-
藤田 直也
名古屋第二赤十字病院小児科
-
田中 秀典
名古屋第二赤十字病院小児科
-
牛嶌 克実
名古屋第二赤十字病院小児科
-
永井 幸代
名古屋第二赤十字病院小児科
-
早川 聡
名古屋第二赤十字病院小児科
-
側島 久典
名古屋第二赤十字病院
-
佐々木 陽子
名古屋第二赤十字病院小児科
-
上村 治
あいち小児保健医療総合センター 腎臓科
-
武田 秀典
小牧市民病院 小児科
-
安藤 恒三郎
名古屋第二赤十字病院
-
武田 秀典
小牧市民病院
-
矢守 信昭
名古屋第二赤十字病院
-
神田 康司
名古屋第二赤十字病院小児アレルギー科
-
神田 康司
名古屋第二赤十字病院 小児科
-
武田 紹
名古屋第二赤十字病院 小児科
-
岩佐 充二
名古屋第二赤十字病院 小児科
-
藤田 直也
名古屋第二赤十字病院 小児科
関連論文
- 個人識別に向けた顔表情変化の動的解析(インタラクティブシステム・画像入力デバイス・方式,及び一般)
- 移植前3D-CTが有用であった小児生体腎移植
- 1.Cystic partially differentiated nephroblastoma(CPDN)の1例(【I】病理検討,第51回東海小児がん研究会,研究会)
- 日本人新規腎移植患者における Basiliximab (シムレクト^【○!R】)の薬物動態および薬力学試験結果と Basiliximab 追加併用免疫抑制療法の検討
- 腹膜透析継続が困難であった泌尿生殖洞奇形を有する末期腎不全の1幼児例
- 新生児期または乳児期に急性腎不全を呈した先天性閉塞性尿路疾患の5例
- 腹壁にストマを有する症例の腹膜透析 : テンコフカテーテルの出口部を側胸部に作成した3例
- 人工肛門を有し, 新生児期より末期腎不全を呈した症例に対する腹膜透析の経験 : テンコフカテーテルの出口部を側胸部に作成した1例
- 時間・空間的にまばらな多視点画像を用いた個人識別のための動的な見え方学習法
- 高危険群小児急性リンパ性白血病に対する東海小児がん研究グループ8610HRパイロットプロトコールの治療成績
- 小児腎移植患者における推定AUC0-4の有用性と,初期投与量の設定
- 腎移植後の腹膜透析カテーテル抜去についての検討
- 慢性腎不全患児の腹膜透析後と腎移植後の入院日数の検討
- 精神発達遅滞を伴った小児生体腎移植患児に対する関わりを通して
- 腹膜透析患児に対する病棟スタッフの災害時意識調査 : 病棟スタッフは災害時どう対応しようと思っているか
- 小児腹膜透析患児の在宅における災害対策について
- 怠薬等が原因で腎機能低下を来していると思われる青年期腎移植例
- 完全房室ブロックに多発血栓症を生じた1例
- 小児特発性膜性腎症の1例
- Ifosfamide による続発性 Fanconi 症候群で急性腎不全となった男児例
- 慢性腎不全患児の日常生活に対するアンケート
- 先天的に耐糖能異常のある慢性腎不全新生児にエクストラニールを使用した経験 : 除水量および血中オリゴ糖濃度の検討
- 薬物療法の実際 (特集 ネフローゼ症候群;最新の治療とケアの実際) -- (知っておきたい知識)
- 小児腎移植における現状と問題点 : 当院55例の小児腎移植症例をもとに
- 複数視点映像における被写体の姿勢変動を考慮した見え方学習法(一般セッション8)
- 複数視点映像における被写体の姿勢変動を考慮した見え方学習法(一般セッション(5),CVのためのパターン認識・学習理論の新展開)
- D-12-102 複数視点監視カメラを用いた動的な見え方学習法(D-12.パターン認識・メディア理解,一般講演)
- まばらに配置された複数視点の画像からのパラメトリック固有空間学習法 : 円筒近似された人物頭部モデルによる見え方の補間(テーマセッション(2))(ユビキタスコンピューティングのためのパターン認識・メディア理解,一般)
- 川崎病 γ-globulin 不応例に血漿交換療法を行った7例のまとめ
- 26HP7-2 初診時に広範な頭蓋内出血と高度の意識障害を呈した急性前骨髄球性白血病(APL)の1例(ポスター AML2,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 急性リンパ性白血病の治療経過中に3回の血液浄化療法を行った1例
- HP26-1 ITP患児血小板数の機械法と目視法の比較(ポスター 血小板,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 最近の細菌性髄膜炎の治療 : 自験例からの考察
- 救命救急センターとしての小児救急医療の現状と課題
- 超音波検査が手術時期の決定に有用であった肝芽腫の1例
- チアノーゼ型先天性心疾患にみられる腎疾患の頻度, 成因解析と診断, 治療法の策定
- 物質移動面積係数,腹膜平衝試験に与える注液量の影響
- 解熱剤を投与され多臓器機能障害となった生後2カ月男児
- 薬剤アレルギーによる間質性腎炎をきたした hypersensitivity syndrome の1症例
- 胎児期に腹部嚢胞性腫瘤が見つかり, 出生後早期に腎不全となった異形成腎の1例
- MTAC, PET に与える注液量(1100ml/m^2, 50ml/kg)の影響
- イソフルレン吸入を施行した小児気管支喘息の重積発作の2例
- 川崎病のガンマ・グロブリン追加療法の検討
- 小児末期腎に全患者における大量タイダール腹膜透析の有用性について
- アレルギー性紫斑病におけるウリナスタチンの腎炎発症予防効果
- 川崎病のガンマ・グロブリン治療プロトコールの検討
- アレルギー性紫斑病及び紫斑病性腎炎と好中球エラスターゼ
- 尿中乳酸脱水素酵素アイソザイム5/1比の小児正常値の検討
- 腎臓疾患患児の内服指導方法の再考 : アンケート調査をもとに
- 最近3年間の集中治療室入院喘息児症例の検討
- 32.Meconium disease に胆道閉鎖症を合併した1例(病因をめぐる基礎的・臨床的研究, ミニシンポジウム, 第21回 日本胆道閉鎖症研究会)
- 24OP12-4 外泊することを望まなくなったターミナル期の患児への援助 : レクリエーションの効果について(ポスター 緩和ケア・ターミナルケア,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 酵素法クレアチニン値と24時間蓄尿法によるクレアチニンクリアランスとの関係
- 当センターの非定型抗酸菌症による腹膜透析カテーテル感染の拡大
- シクロスポリン(CyA)を中止したネフローゼ症候群10例についての検討
- 生体腎移植後 Ciclosporin の吸収遅延を呈し、治療抵抗性の late onset acute rejection を発症した4歳女児例
- 妊娠中の薬剤投与により慢性腎不全となり, 非結核性抗酸菌によるPD関連腹膜炎を発症した乳児の看護
- 慢性腎炎の病態と治療--膜性腎症 (特集 腎・尿路疾患--ABCと新たな展開) -- (腎炎の病態と治療)
- ネフローゼ症候群におけるシクロスポリン(ネオーラル^【○!R】)食直前投与の年齢別血中濃度モニタリングの検討 : シクロスポリン必要量は年齢により異なる
- 腹膜透析継続が不可能で複雑尿路奇形を持った慢性腎不全幼児の看護
- 小児慢性病棟で行った血液浄化の経験
- ネフローゼ症候群を呈した紫斑病性腎炎10例の検討
- 片腎摘出が有効であったフィンランド型先天性ネフローゼ症候群の男児例
- 小児の血清シスタチンC基準範囲設定について
- 小児におけるミゾリビン内服時の血中濃度および尿中排泄里の検討 : bio-availability は年齢によって変化する
- カプトプリル負荷DTPAシンチグラフィにより腎血管性高血圧と診断した Williams 症候群の1例
- 先天性白血病の1例
- 出生時に診断した先天性白血病の1例
- パラベンとε-ポリリジンを配合した防腐系
- 当院小児病棟のPD管理における教育システムの検討 : 看護スタッフへのアンケート調査を通して
- WT 1 gene Intron 9 の acceptor splice site に変異があった Denys-Drash Syndrome の1症例
- 当院で経験した片側性多嚢胞性異形成腎
- 内服を拒否する患児への援助 : 小児専門病院へのアンケート調査を通して
- 学童期の患児自身に腹膜透析の指導をせざるをえなかった1例
- 小児PD患者における除水不全検査の方法(CAPD法とAPD法)による相違
- CyAによる RPLS (Reversible Posterior Leukoencephalopathy Syndrome) に対するMRI DWI (diffusion weighted image) の有用性
- 脳幹病変を呈したHUS
- 当院のタクロリムスを用いた小児生体腎移植の経験
- 個人識別に向けた顔表情変化の時系列解析
- 母体に投与された潰瘍性大腸炎治療薬メサラジンにより著明な好酸球増多を呈した1新生児例
- 272 イソフルラン吸入を施行した小児気管支喘息の2例
- 利尿薬 (特集 エキスパートが教える研修医のための薬の使いかた)
- 小児腎移植 : 現状と今後の課題・長期成績
- 小児腎移植 : 小児内科医のかかわり
- 総排泄腔遺残の腟形成術後、子宮留血となった生体腎移植症例
- 父子家庭の腹膜透析患児を支える社会資源の活用
- 腹膜透析中に発症した急性虫垂炎の1例
- 慢性腎不全児にSMAP法で腹膜透析を導入した症例の検討
- 最近経験した急速進行性糸球体腎炎の小児2症例
- 小児期に腎移植を受け, 成人年齢に達した症例の社会生活について
- 急性糸球体腎炎を契機に Oligomeganephronia の診断に至った11歳男児例
- Rituximab を使用した血液型不適合小児腎移植例
- 先天性凝固第XII因子欠損症の合併を認めたD (-) HUSの1例
- 訪問看護師との連携による退院後のケアの継続 : 小児腹膜透析患者の家族に対する援助
- 個人識別に向けた顔表情変化の時系列解析
- 小児腎移植におけるミコフェノール酸モフェチルの多施設共同オープンラベル臨床試験 : —有効性・安全性,薬物動態の評価—
- 乳児急性リンパ性白血病における薬剤感受性の特徴
- P-0077 小児悪性腫瘍患者化学療法にアプレピタントを導入し奏功した3例(一般演題 ポスター発表,がん薬物療法(副作用対策),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- 小学校算数科における学ぶ意義の指導に関する一考察 : 中学校・高等学校の目標との一貫性を視野に(私の考える数学教育の意義)
- 海外論文紹介 : Strict Blood-Pressure Control and Progression of Renal Failure in Children