ミノサイクリンが有効と思われた超多剤耐性肺結核の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-11-15
著者
-
大内 基史
聖隷横浜病院呼吸器外科
-
川田 博
独立行政法人国立病院機構南横浜病院
-
山里 将也
独立行政法人国立病院機構南横浜病院呼吸器内科
-
大谷 すみれ
独立行政法人国立病院機構南横浜病院研究検査科
-
大内 基史
独立行政法人国立病院機構南横浜病院呼吸器科
-
宮入 守
独立行政法人国立病院機構南横浜病院呼吸器科
-
大内 基史
独立行政法人国立病院機構南横浜病院
-
大内 基史
聖隷横浜病院 呼吸器外科
-
篠澤 陽子
独立行政法人国立病院機構南横浜病院
-
宮入 守
独立行政法人国立病院機構南横浜病院
-
大谷 すみれ
独立行政法人国立病院機構南横浜病院
-
山里 将也
独立行政法人国立病院機構南横浜病院
-
篠沢 陽子
独立行政法人国立病院機構南横浜病院
-
鈴木 喜久雄
独立行政法人国立病院機構南横浜病院
-
大谷 すみれ
国立病院機構埼玉病院
関連論文
- 気管支鏡検査ならびに胸水検査にて診断が確定せず,軟性気管支鏡による胸腔鏡検査で診断した進行肺癌6症例の検討
- 液体培地(MGIT)で特異な"いが栗状"の培養形態像を認めた肺 Mycobacterium xenopi 症の3例
- 非結核性抗酸菌症の外科治療
- 非結核性抗酸菌症
- 6.気管支結核に対し気管形成術を施行した1例(第126回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- PS-039-2 Mycobacterium abscessusに対する外科的治療の検討(感染症5, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- 17.気管支結核に対して気管支形成術を施行した1例(第119回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- P-232 開窓術後の広範な胸壁欠損に対し胸郭成形術および大網充填術を施行した1例(一般示説34 膿胸,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 耐性肺結核症に対する外科的治療の有用性(結核・膿胸・肺感染症 (2), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 196 気管支断端の閉鎖における器機縫合の安全性に関する検討
- 気管支鏡検査ならびに胸水検査にて診断が確定せず, 軟性気管支鏡による胸腔鏡検査で診断した進行肺癌6症例の検討
- 経営面からみた国立病院機構での結核診療
- SCOPE(119)腹臥位療法の最前線(3)腹臥位療法の取り組みと啓蒙活動
- ミノサイクリンが有効と思われた超多剤耐性肺結核の1例
- 塗抹陽性肺結核における安静呼気エアゾル中の結核菌について
- 喀痰の塗抹検査で認めた結核菌の"コード形成"とその迅速な菌同定の意義
- 抗酸菌検査におけるPCR法の感度 : 培養法陽性を評価基準に用いて
- 肺結核症が疑われたウェステルマン肺吸虫症の1例
- 非結核性抗酸菌症の外科治療の経験
- 臨床医からみた地域でのDOTの課題と今後 : 結核専門病院における地域連携の試み (南横浜病院の場合)
- 結核医療のDRG/PPS化に向けての試み
- MGIT発育菌を同定するためのコード形成の補助的有用性について
- MGIT^【○!R】 (Mycobacteria Growth Indicator Tube) 抗酸菌検査システムの検出率と迅速性の評価
- 合併症とその対策 : (2)結核後遺症の肺真菌症および非結核性抗酸菌症に対する外科的介入
- なぜ,背臥位なのか? 腹臥位療法実践の壁を超える (特集 腹臥位は特別なことじゃない--導入と継続のための道しるべ)
- データにみる腹臥位療法の有効性(4)呼吸器疾患に対する改善効果
- 横浜市寿地区結核患者に対するDOTSの取り組み, 経過と報告
- 前視床梗塞による突然の傾眠, 自発性の低下で発症し記憶障害が残存した結核性髄膜炎・肺結核の1例
- P11-6 気管支鏡により診断した肺原発悪性黒色腫の1例(気管支腫瘍,ポスター11,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- MGIT^【○!R】発育菌を同定するためのコード形成の補助的有用性について
- 経営面からみた国立病院機構での結核診療