αチタン合金の高サイクル疲労特性と疲労破壊起点部方位の温度依存性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2009-05-13
著者
-
松岡 三郎
九州大学
-
緒形 俊夫
物質・材料研究機構
-
由利 哲美
物質・材料研究機構
-
松岡 三
九州大学:(独)産業技術総合研究所水素材料先端科学研究センター
-
由利 哲美
物材機構
-
由利 哲美
(独)物質・材料研究機構
-
緒形 俊夫
NIMS
-
由利 哲美
NIMS
-
小野 嘉則
物質・材料研究機構
-
由利 哲美
金属材料技術研究所
-
由利 哲美
金材技研
-
緒形 俊夫
金材技研
-
小野 嘉則
独立行政法人 物質・材料研究機構 材料基盤情報ステーション
-
小野 嘉則
物材機構
-
小野 嘉則
独立行政法人物質・材料研究機構材料研究所構造材料研究センター力学特性研究グループ
-
松岡 三郎
金材技研
-
出村 雅彦
物質・材料研究機構
-
砂川 英生
宇宙航空研究開発機構
-
出村 雅彦
金属材料技術研究所
-
緒形 俊夫
金属材料技術研究所
-
緒形 俊夫
We-net Task 10 低温材料 Wg
-
松岡 三部
科学技術庁金属材料技術研究所
-
砂川 英生
JAXA
関連論文
- 304L鋼および316L鋼の極低温における変形挙動の計算機シミュレーションによる解析
- 3604 ナノ-メゾ-マクロ強度解析による疲労特性の解析(S13-1 組織因子,S13 実用構造材料の疲労問題と健全性評価)
- 1320 SUS304鋼疲労材のナノーメゾーマクロ強度解析(S21-2 疲労破面性状と疲労微視組織の解析,S21 金属材料の疲労特性と破壊機構)
- 70MPa水素ステーション蓄圧器用SNCM439鋼の疲労特性に及ぼす水素と繰返し速度の影響
- 水素ガス中におけるフェライト・パーライト鋼の疲労き裂進展特性に及ぼす水素圧力と試験周波数の影響
- Alloy718 Ni 基超合金の高サイクル疲労特性と破面形態
- 312 ショットピーニングしたAlloy718Ni基超合金の疲労強度と破壊機構(GS8 疲労23)
- 軸受鋼のモードII疲労過程における水素誘起組織変化
- 水素ステーション蓄圧器用SCM435鋼の疲労特性に及ぼす水素と繰返し速度の影響(水素エネルギーシステムに使用される材料の強度問題)
- 900MPa級低合金鋼SCM435の引張特性に及ぼす水素の影響