バイオガスの生物脱硫に寄与する硫黄マットの反応環境と微生物生態
スポンサーリンク
概要
著者
-
原田 秀樹
東北大学大学院工学研究科土木工学専攻
-
李 玉友
東北大学大学院工学研究科土木工学専攻
-
原田 秀樹
東北大学大学院工学研究科
-
原田 秀樹
東北大学大学院
-
久保田 健吾
東北大学大学院工学研究科
-
李 玉友
東北大学大学院
-
小林 拓朗
東北大学大学院工学研究科
-
小林 拓朗
国立環境研究所
-
李 玉友
東北大学大学院環境科学研究科
-
小林 拓朗
(独)国立環境研究所循環型社会・廃棄物研究センター
-
原田 秀樹
東北大 大学院
関連論文
- DHSリアクターを用いた有機物除去とアンモニア性窒素の酸化におよぼす塩分の影響 : 長期連続実験による評価
- P-79 生物脱硫を行うメタン発酵槽に存在するフィラメント硫黄生成細菌(ポスター発表)
- B-30 嫌気性汚泥のバルキング化に関与する未培養糸状性細菌群の機能解析と培養(水処理生態系,(2)口頭発表会,研究発表会)
- 嫌気共生培養系を利用した未培養系統分類群に属するメタン生成古細菌の分離・培養
- B-23 嫌気共生系によるフタル酸類およびフェノールの分解 : 新規芳香族化合物分解絶対嫌気性細菌の生理学的特徴(水処理生態系,口頭発表)
- PB-73 ファージディスプレイ法を利用した未知微生物群の新規分離培養手法の開発(その他,ポスターセッションB,ポスター発表)
- PB-41 Riee Cluster Iに属する目レベルで新規なメタン生成古細菌の菌学的特徴(分類/系統解析,ポスターセッションB,ポスター発表)
- PA-34 嫌気性汚泥のパルキング化に関与する未培養糸状性細菌の機能推定 : 機能推定に基づいたパルキング原因菌の分離の試み(水処理生態系,ポスターセッションA,ポスター発表)
- 嫌気性廃水処理グラニュール汚泥のバルキングに関与する門レベルで未培養な糸状性細菌群
- 嫌気性混合細菌によるグリセロールの水素生成ポテンシャル