P-123 機能遺伝子を標的としたtwo-pass TSA-FISH法による環境中未培養微生物の検出(ポスター発表)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本微生物生態学会の論文
- 2009-11-21
著者
-
大橋 晶良
広島大学大学院工学研究科社会環境システム専攻
-
原田 秀樹
東北大学大学院工学研究科土木工学専攻
-
川上 周司
長岡技術科学大学大学院環境・建設系
-
原田 秀樹
東北大学大学院工学研究科
-
井町 寛之
海洋研究開発機構極限環境生物圏研究センター
-
長谷川 拓也
東北大院工
-
川上 周司
長岡技科大院
-
久保田 健吾
東北大院工
-
大橋 晶良
広大院工
-
原田 秀樹
東北大院工
-
久保田 健吾
東北大学大学院工学研究科
-
井町 寛之
海洋研究開発機構
-
井町 寛之
長岡技術科学大学大学院環境・建設系
-
原田 秀樹
東北大 大学院
関連論文
- DHSリアクターを用いた有機物除去とアンモニア性窒素の酸化におよぼす塩分の影響 : 長期連続実験による評価
- P-79 生物脱硫を行うメタン発酵槽に存在するフィラメント硫黄生成細菌(ポスター発表)
- B-30 嫌気性汚泥のバルキング化に関与する未培養糸状性細菌群の機能解析と培養(水処理生態系,(2)口頭発表会,研究発表会)
- 嫌気共生培養系を利用した未培養系統分類群に属するメタン生成古細菌の分離・培養
- B-23 嫌気共生系によるフタル酸類およびフェノールの分解 : 新規芳香族化合物分解絶対嫌気性細菌の生理学的特徴(水処理生態系,口頭発表)
- PB-73 ファージディスプレイ法を利用した未知微生物群の新規分離培養手法の開発(その他,ポスターセッションB,ポスター発表)
- PB-41 Riee Cluster Iに属する目レベルで新規なメタン生成古細菌の菌学的特徴(分類/系統解析,ポスターセッションB,ポスター発表)
- PA-34 嫌気性汚泥のパルキング化に関与する未培養糸状性細菌の機能推定 : 機能推定に基づいたパルキング原因菌の分離の試み(水処理生態系,ポスターセッションA,ポスター発表)
- 嫌気性廃水処理グラニュール汚泥のバルキングに関与する門レベルで未培養な糸状性細菌群
- B-37 陸上ガス井におけるメタン生成古細菌の分子生態学的解析(群集構造解析,口頭発表)
- 2槽式UASB-接触酸化処理システム内の脱窒素プロセスに関する微生物群集解析(2008年度論文奨励賞受賞記念論文)
- 嫌気性混合細菌によるグリセロールの水素生成ポテンシャル
- 嫌気性処理水に含まれる溶存メタンの密閉型DHS装置によるガス化回収
- 乳牛ふん尿の嫌気性自己分解によるメタン発酵スタートアップ方法およびその過程における微生物群集構造の変化
- 余剰活性汚泥の嫌気性自己分解によるメタン発酵スタートアップ方法及びその過程における微生物群構造の変化
- 下向流スポンジキューブ懸垂型(DHS)リアクターの処理性能に及ぼすスポンジサイズの影響
- スポンジキューブ担体型リアクター(DHS-G4)によるUASB 処理水の指標微生物の除去性能
- 2-25 地球深部探査船「ちきゅう」による下北沖慣熟掘削航海CK06-06速報 : 海底下生命圏を支えるエネルギー源は何か?(極限環境,口頭発表)
- 『微生物相解析技術-目に見えない微生物を遺伝子で解析する-』, 中村和憲・関口勇地著, 米田出版, ISBN978-4-946553-39-4, 2,625円
- P-123 機能遺伝子を標的としたtwo-pass TSA-FISH法による環境中未培養微生物の検出(ポスター発表)
- P-46 廃水汚泥内apsA mRNA発現微生物群の高感度FISH法による検出(ポスター発表)
- A-35 硫黄の酸化還元サイクルを活性化した新規下水処理リアクターにおける硫酸還元菌・硫黄酸化細菌の同時定量(水処理生態系,口頭発表)
- Microbial autecologyを楽しんだISME-12(国際学会報告)
- ドイツ・マックスプランク海洋微生物学研究所滞在記(海外研究室便り)
- バイオガスの生物脱硫に寄与する硫黄マットの反応環境と微生物生態
- バイオガスの生物脱硫に寄与する硫黄マットの解析
- 10-188 微好気環境下で硫化水素をS0フィラメントに変換する微生物マットの解析(群集構造解析,研究発表)
- 08-147 金ナノ粒子を用いた迅速・簡便な新規核酸定量法の開発(方法論,研究発表)
- デンプンの高温水素発酵細菌群の構造解析
- A-21 人工核酸プローブを用いたFISH法(モニタリング,口頭発表)
- A-23 CARD-FISH法によるシングルセルレベルでのmRNAの視覚化(モニタリング,口頭発表)
- 06-112 PNAオリゴを用いた16SrRNA配列特異的な微生物の生育抑制技術の開発(その他,研究発表)
- B-15 RNA-SIP法を用いた嫌気性高級脂肪酸分解共生細菌の多様性解析(水処理生態系,(2)口頭発表会,研究発表会)
- PA-63 バクテリオファージの宿主域評価(その他,ポスターセッションA,(1)ポスター発表会,研究発表会)
- UASBとDHSリアクターによる嫌気・好気処理システムの染色実廃水への適用
- PA-40 嫌気性汚泥における高級脂肪酸酸化共生細菌の解析(水処理生態系,ポスターセッションA,ポスター発表)
- A-37 科レベルのクローンクラスタを代表するフタル酸・フェノール分解絶対嫌気性共生細菌の解析(水処理生態系,口頭発表)
- A-32 嫌気性廃水処理における高級脂肪酸酸化細菌の解析(水処理生態系,口頭発表)
- A-20 rRNA配列特異的切断法を用いた嫌気性汚泥のバルキング化に関与する未培養糸状性細菌群の定量的モニタリングと機能解析(モニタリング,口頭発表)
- A-15 嫌気共生培養系を利用した未培養分類系統群に属するメタン生成古細菌の分離・培養(分類・系統解析,口頭発表)
- P-084 嫌気プロピオン酸分解共生培養系を利用して分離した科レベルで新規なメタン生成古細菌の特徴(分類・系統解析,ポスター発表)
- メタン発酵バイオリアクターの開発と共生微生物の分離
- 超高速メタン発酵バイオリアクターの開発と汚泥菌叢の分子微生物生態解析 (特集:エネルギー生産・物質生産のグリーンテクノロジー化の新展開)
- 29-C-02 嫌気性バルキング現象に関与する門レベルで新規な糸状性細菌の解析(分類・系統解析,一般講演)
- 下廃水の高速メタン発酵プロセスの開発に関する研究
- 濃縮余剰汚泥の中温消化と高温消化における微生物群集構造の変化
- 余剰活性汚泥の高温嫌気性消化における微生物群集の構造及び多様性の解析
- 余剰汚泥の嫌気性消化におけるオゾン前処理が微生物群集に及ぼす影響 (第44回下水道研究発表会講演集)
- 2K15-2 嫌気性廃水処理汚泥のバルキング化に関与する門レベルで新規な細菌の解析
- 29-C-01 非硫酸還元細菌群Desulfotomaculum subcluster Ihに属する新規絶対嫌気プロピオン酸酸化共生細菌の生理学的特徴とその亜硫酸還元遺伝子(分類・系統解析,一般講演)
- 09-180 低級脂肪酸存在下でのANAMMOX活性(水処理生態系,研究発表)
- 05-081 新規な亜硝酸酸化細菌の分離培養条件の検討(水処理生態系,研究発表)
- アジア地域に適用可能な新しい下水処理技術
- 微生物群集構造解析結果から診た無加水メタン発酵の阻害メカニズムに関する一考察
- 実規模DHSリアクターにおける硝化およびふん便性大腸菌群の除去性能評価
- 2E16-4 低分圧の水素を供給可能な嫌気共生培養系を用いた新規メタン生成古細菌の分離の試み
- C-55 嫌気共生系に生息する新規糸状性メタン生成古細菌の解析(分類・系統解析,第2回ポスター発表)
- メタン発酵型散水ろ床「AnDHS反応槽」による低濃度排水処理
- マレーシアにおけるエネルギー需給の長期展望-計量経済モデルを用いて
- 日本とインドの国際協力によるエネルギー最小消費型下水処理技術の開発
- 最終沈殿池の代替としてのネット膜分離活性汚泥プロセスの処理特性
- 都市下水処理流動床型脱窒素リアクターにおける優占脱窒素細菌の特定と機能遺伝子の定量
- 2槽式UASB-接触酸化処理システムにおける有機物と窒素の除去特性
- 2槽式UASB-接触酸化処理システムにおける有機物と窒素の除去特性
- 微小電極法を用いた河床礫生物膜内のDOと窒素の濃度プロファイルの測定
- RT-PCR 法を用いた硝化汚泥中の amoA 遺伝子の転写量に関する研究
- UASB-接触酸化下水処理システムによる有機物と窒素の同時除去特性
- B-25 Real-Time PCRを用いた高温条件馴養期間中のMethanosaeta thermophilaの追跡(水処理生態系3,口頭発表)
- B-21 硝化汚泥中のamoA遺伝子の定量とその発現量の解析(水処理生態系2,口頭発表)
- カトマンズの食品容器について
- C-54 Chloroflexi-Chloroflexi-1(GNSB subdivision 1)に属する細菌群の特徴(分類・系統解析,第2回ポスター発表)
- 微生物燃料電池 : 廃水からの電気エネルギー回収
- 焼酎蒸留粕を用いたエコポット量産化装置の開発とそのポットの特性に関する研究
- 28-B-06 テレフタル酸含有廃水嫌気性処理汚泥から分離したフタル酸類分解細菌の特徴とそのグラニュール汚泥内空間分布(水処理生態系,一般講演)
- 高級脂肪酸の嫌気的分解過程における硫酸塩還元菌の生態学的役割
- 「発展途上国・低所得地区住民の廃棄物に対する認識と処理行動-インド国ムンバイ市を事例として-」
- FISH法を適用した包括固定化担体内でのアンモニア酸化細菌の動態解析
- 28-B-01 メタン発酵処理系内における古細菌の多様性および定量的評価(水処理生態系,一般講演)
- 2K15-1 テレフタル酸含有廃水嫌気性処理汚泥から分離したフタル酸類分解細菌の特徴
- B-26 嫌気環境下でフタル酸及びその異性体を分解する微生物群の解析(水処理生態系3,口頭発表)
- 高温嫌気性廃水処理汚泥から分離したプロピオン酸酸化共生細菌の生理学的特徴とグラニュール汚泥内空間分布
- いま, そこにある危機 : 途上国の水環境の破綻と, Appropriate Technology による蘇生
- 混合細菌群によるでんぷんの中温連続式水素発酵に及ぼすC/Nの影響
- 嫌気性水素発酵による有機性排水からの水素生産に関する研究の動向
- 嫌気性微生物群集の生態とエネルギー回収型排水処理への適用
- 北海道大学大学院工学研究科教授・岡部聡先生日本学術振興会賞を受賞
- 低活性な汚泥における回分試験からの比活性値評価図解法
- アフリカ・ニジェールの首都ニアメの衛生状況と世界初のUASB-DHSバイオタワー下水処理プラントに関する報告
- 開発途上国の実状に即した下水処理システム(UASB-バイオタワー)の創生
- 開発途上国に適用可能な低コスト、維持管理容易な下水処理システムの開発 (第39回下水道研究発表会講演集)
- 代替エネルギー源としてのバイオガスプラントネパール国の現状と経済評価
- 途上国型物質循環システムの評価--カンボジア国・プノンペン市の事例
- 発展途上国・低所得地区住民の廃棄物に対する認識と処理行動 - インド国ムンバイ市を事例として -
- オゾン処理を用いた高効率嫌気性消化プロセス
- Two-pass TSA-FISH法を用いた微生物機能遺伝子の視覚的検出技術
- 途上国に適用可能な下水処理技術の国際共同開発 : インドでの実規模プラントによる実証試験
- 2槽式UASB-接触酸化処理システム内の脱窒素プロセスに関する微生物群集解析(2008年度論文奨励賞受賞記念論文)
- UASB法による製紙工場メタノール含有廃水と廃棄物の複合処理
- ネパール製造業のエネルギー分析
- 処理水循環DHSリアクターにおけるフェノールとアンモニア性窒素の同時除去