地層処分の安全評価の観点からのガラス固化体中の核種インベントリ評価の信頼性向上の取り組み
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2009-12-01
著者
-
Okumura Keisuke
Japan Atomic Energy Agency
-
茅野 政道
日本原子力研究所
-
篠原 伸夫
日本原子力研究開発機構 原子力基礎工学研究部門
-
北山 一美
原子力発電環境整備機構
-
石黒 勝彦
原子力発電環境整備機構
-
金子 悟
東京電力(株)原子燃料サイクル部
-
奥村 啓介
日本原子力研究所
-
石川 真澄
東京電力(株)原子燃料サイクル部
-
植田 浩義
原子力発電環境整備機構 技術部
-
若杉 圭一郎
原子力発電環境整備機構 技術部
-
守屋 登康
日本原燃(株)運転部
-
茅野 政道
日本原子力研究開発機構 原子力基礎工学研究部門
-
奥村 啓介
日本原子力研究開発機構 原子力基礎工学研究部門
-
Okumura Keisuke
Department Of Nuclear Energy System Japan Atomic Energy Research Institute
-
Okumura Keisuke
Japan Atomic Energy Research Institute
-
Okumura Keisuke
Nuclear Science And Engineering Directorate Japan Atomic Energy Agency
-
植田 浩義
原子力発電環境整備機構
関連論文
- Sensitivity Analysis of Fission Product Concentrations for Light Water Reactor Burned Fuel
- P150 放出源推定手法の開発
- 大気力学モデルを用いた緊急時の放射能大気拡散予測手法の開発
- ETEXデータを用いた長距離拡散モデルの検証
- 緊急時環境線量情報予測システム(世界版) WSPEEDIの開発と検証
- パーフルオロカーボンとSF_6との比較拡散実験
- 松林内での拡散実験(4) : Lagrange 的時間スケール
- 松林内での拡散実験(3) : 松林内の Euler 的乱流
- 緊急時環境線量情報予測システム(世界版)WSPEEDIによる欧州広域拡散実験のリアルタイムシミュレーション
- プログラム概要