核不拡散のための「核実験禁止アジア地域ネットワーク」
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-12-01
著者
-
篠原 伸夫
日本原子力研究開発機構 原子力基礎工学研究部門
-
篠原 伸夫
東京大学大学院gcoeプログラム 国際保障学研究会
-
一政 祐行
東京大学大学院GCOEプログラム 国際保障学研究会
-
小鍛治 理紗
東京大学大学院GCOEプログラム 国際保障学研究会
関連論文
- 地層処分の安全評価の観点からのガラス固化体中の核種インベントリ評価の信頼性向上の取り組み
- 1aSA-5 Observation of interband E1 transitions in ^Gd
- 23pSB-3 s過程研究のためのCd-113アイソマーへの熱中性子捕獲反応断面積測定(理論核物理領域,実験核物理領域合同 天体核物理,23pSB 理論核物理領域,実験核物理領,宇宙線・宇宙物理領域合同招待講演,理論核物理領域)
- 22aYR-9 ^Dyの高スピン状態
- 31aSB-6 Efficiency calibration of a Ge detector in the 0.1-11.0 MeV region
- 29a-PS-102 0.1-11.0MeVでのGe検出器の効率の較正
- 短寿命アイソトープの迅速化学分離
- 24pSC-2 原研 GEMINI を用いた微量元素分析法の開発
- 多重ガンマ線検出法による中性子放射化分析の高度化
- 核不拡散のための「核実験禁止アジア地域ネットワーク」
- 超アクチノイド元素の化学
- 多重ガンマ線検出法による中性子放射化分析の高度化
- 多重ガンマ線検出法の分析化学への応用(講演10,放射化分析の新展開)
- 多重ガンマ線検出法による微量元素分析の開発(研究紹介)