Mockup Experiments on Investigate the Leak Rate Correlation between Mercury and Helium for the Mercury Target System of J-PARC
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Checking the seal performance of the mercury piping network is very important for the mercury target system operation of J-PARC, and the test method for leaks using the pressure change measurement is preferable for this purpose because it can be carried out easily and precisely by measuring the pressure change, and it is free from the risk of mercury contamination. The piping network is pressurized by helium gas. Thus, the correlation between the helium leak rate and mercury leak flow rate was investigated experimentally by carrying out leak tests for helium and mercury with an identical mockup flange model. The results showed that the mercury leak flow rates of the experimental data were lower than those of the estimated value by 64% on average. It was also found that the threshold of the helium leak rate at which good seal performance for mercury can be obtained exists between 2.18×10−4 and 1.01×10−2 Pa.m3/s. This fact confirmed the sufficient safety margin of the mercury target system against the mercury leak, where 1×10−6 Pa.m3/s was adopted as the seal performance criterion.
- 社団法人 日本原子力学会の論文
- 2009-12-01
著者
-
FUTAKAWA Masatoshi
Japan Atomic Energy Agency
-
WAKUI Takashi
Japan Atomic Energy Agency
-
NAOE Takashi
Japan Atomic Energy Agency
-
粉川 博之
東北大学大学院
-
二川 正敏
Japan Atomic Energy Agency
-
二川 正敏
日本原子力研究所
-
直江 崇
日本原子力研究開発機構
-
HAGA Katsuhiro
Japan Atomic Energy Agency
-
KOGAWA Hiroyuki
Japan Atomic Energy Agency
-
粉川 博之
東北大学大学院工学研究科材料加工プロセス学専攻
関連論文
- Pitting Damage and Residual Stress Induced by Cavitation Erosion on Mercury Target Vessel
- Al合金とMg合金の異材摩擦攪拌点接合部のせん断引張強さに及ぼすミクロ組織の影響
- 205 Ti-15V-3Cr-3Sn-3Al準安定β型チタン合金摩擦攪拌接合部の組織と機械的特性(FSW(I),平成20年度秋季全国大会)
- 209 工業用純チタン摩擦攪拌接合部におけるミクロ組織分布(FSW(III),平成20年度春季全国大会)
- 305 PCBNツールで得られた工業用純チタンFSW部の組織解析(FSW(II),平成19年度秋季全国大会)
- FSWを取り巻く世界の潮流
- 摩擦攪拌接合部の材料組織学的特徴とその形成機構 (特集号 摩擦攪拌接合(FSW)の現状と動向)
- 417 アルミニウム合金A5052の加熱摩擦攪拌接合における高速化 : 加熱摩擦攪拌接合に関する研究 (第3報)(FSW (II))
- 210 2195Al-Li合金摩擦圧接部の再時効熱処理による硬度およびミクロ組織変化
- 328 2195Al-Li合金摩擦圧接継手の時効挙動
- オーステナイト系ステンレス鋼SUS316の水銀中曲げ疲労強度
- Mockup Experiments on Investigate the Leak Rate Correlation between Mercury and Helium for the Mercury Target System of J-PARC
- 21010 液体金属を内包した構造体の固液連成振動特性(原子力と材料・構造・組織(2),OS.4 原子力と材料・構造・組織)
- 21004 MIMTMを用いた水銀キャビテーションによる金属の壊食損傷構造(原子力と材料・構造・組織(1),OS.4 原子力と材料・構造・組織)
- 21003 疲労き裂進展に及ぼす液体金属の影響(原子力と材料・構造・組織(1),OS.4 原子力と材料・構造・組織)
- 21002 水銀標的における耐ピッティング損傷向け2重膜被覆ステンレス板の開発(原子力と材料・構造・組織(1),OS.4 原子力と材料・構造・組織)
- Lifetime Estimation of Microbubble in Mercury
- Mitigation Technologies for Damage Induced by Pressure Waves in High-Power Mercury Spallation Neutron Sources (II) : Bubbling Effect to Reduce Pressure Wave
- 1518 粉末焼結法によるバブリングメゾノズルの開発(S13 新機能多孔質材料の創製と評価,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- Microbubble Formation at a Nozzle in Liquid Mercury
- 気泡注入によるキャビテーション抑制のメカニズム (非線形波動現象の数理と応用)
- Mitigation Technologies for Damage Induced by Pressure Waves in High-Power Mercury Spallation Neutron Sources (I) —Material Surface Improvement—
- Wettability effect on bubble formation at orifice type nozzle (特集 流動の可視化)
- 802 ピッティング損傷に及ぼす引張り応力の影響(材料強度と構造設計)
- 910 水銀中におけるマイクロバブルの寿命評価
- 410 Numerical study on gas bubble formation in stagnant and flowing mercury
- 112 バブリング用メゾノズルの開発要素(超塑性と材料および造形法)
- 2560 水銀ターゲット用バブリングノズルの作製(S25-1 多孔質材(1),S25 新機能多孔質材料の創製と評価)
- Failure Probability Estimation of Multi-walled Vessels for Mercury Target
- マイクロバブル注入によるキャビテーション損傷の軽減効果 ([日本実験力学会]2007年度年次講演会)
- ピッティング損傷による疲労強度劣化
- 水銀キャビテーションにおける気泡挙動
- キャビテーション損傷の潜伏期の定量的予測に関する一考察
- 固/液界面衝突解析モデルによるピッティング損傷評価
- Laser Surface Alloying of SUS316 Stainless Steel with Al-Si : Effect of Substrate Temperature on Structure and Properties of Modified Layer(Recent Advances in Materials and Processing (I))
- Evaluation of Mechanical Properties and Microstructure in Ion-Irradiated Surface Layer(Recent Advances in Materials and Processing (I))
- Micro-Impact Damage Caused by Mercury Bubble Collapse(Recent Advances in Materials and Processing (I))
- 317 表面改質を施したステンレス鋼の力学的特性評価(関東支部 茨城講演会)
- 316 Erosion Damage of Laser Alloyed Stainless Steel in Mercury
- 315 液体水銀中におけるステンレス鋼の疲労挙動(関東支部 茨城講演会)
- 314 衝撃壊食を受けた材料の破損確率評価(関東支部 茨城講演会)
- 517 パルス陽子線入射励起圧力波による衝撃壊食と残留応力形成(微小部・中性子, 残留応力の測定と評価)
- Damage Diagnostic of Localized Impact Erosion by Measuring Acoustic Vibration
- Pitting Damage Formation up to over 10 Million Cycles Off-line Test by MIMTM
- ICONE11-36175 Off-line tests on pitting damage in mercury target
- ベークハード性を有するアルミニウム合金摩擦攪拌接合部の析出現象に及ぼすひずみ量の影響
- 12%Cr鋼摩擦攪拌接合部の組織と特性
- 117 自動車ボディ用6016アルミニウム合金摩擦攪拌接合部の析出現象(FSW(IV),平成20年度秋季全国大会)
- 粒界工学制御オーステナイト系ステンレス鋼の耐腐食性に及ぼす制御後のひずみ及び加熱の影響
- 安定化オーステナイト系ステンレス鋼の耐粒界腐食性に及ぼす粒界工学の効果
- 304オーステナイト系ステンレス鋼摩擦攪拌接合部の諸特性に及ぼす接合条件の影響
- 113 Sol-gel/PLD複合プロセスにおけるPZT薄膜のin situ成長とその微細組織
- 450 ハイブリッドプロセスで作製した PZT 薄膜の電気的特性に及ぼすアニール温度の影響
- 206 PLD 法で作製した PZT 薄膜の Zr/Ti 組成と微細組織
- 205 Sol-Gel/PLD 複合プロセスにより作製した PZT 薄膜の微細組織と電気的特性
- 121 レーザーアブレーション法で作 サしたPZT薄膜のZr/Ti組成と電気的特性
- 405 PLD法により作製したPZT薄膜の電気的特性に及ぼすターゲットの鉛組成の影響
- 鉄鋼およびTi合金用新規Co基合金摩擦攪拌接合ツールの開発
- 504 鋭敏化したAlloy 600の結晶粒界におけるクロム欠乏と粒界構i造
- 自動車へのFSWの適用 (特集 FSW導入のメリットと従来法との比較)
- 高窒素鋼摩擦攪拌接合部の諸特性に及ぼす接合条件の影響
- Mg合金摩擦攪拌接合過程の集合組織形成に及ぼす接合条件の影響
- 溶接研究の展開 : 新世紀に向けたブレークスル
- S0404-2-4 水銀液滴衝撃壊食における数値解析的考察(衝撃問題の新たなる展開と応用(2))
- 216 304Lオーステナイト系ステンレス鋼の粒界工学制御(溶接冶金(II),平成19年度秋季全国大会)
- 118 オーステナイト系ステンレス鋼の粒界ネットワークおよび耐粒界腐食性に及ぼす粒界工学の影響(溶接冶金 (II))
- 粒界制御316オーステナイト系ステンレス鋼溶接熱影響部の耐粒界腐食性
- 316オーステナイト系ステンレス鋼の粒界性格分布最適化機構
- 316オーステナイト系ステンレス鋼の粒界腐食パーコレーションに及ぼす粒界制御の影響
- 462 316ステンレス鋼粒界制御材料の長時間鋭敏化挙動(溶接冶金(III))
- 309 Mg合金/Al合金の異材Friction Stir接合(FSW・摩擦接合プロセス)
- 110 1mass%高窒素オーステナイト系ステンレス鋼の粒界性格分布制御(溶接冶金(2))
- 233 粒界工学によるSUS316Lオーステナイト系ステンレス鋼粒界制御材の開発(ステンレス鋼)
- 212 粒界工学による SUS316 オーステナイト系ステンレス鋼粒界制御材料の開発
- 308 粒界工学による高耐粒界腐食 304 ステンレス鋼の最適化に及ぼす炭素量の影響
- 314 ARBを行なった超微細粒1100Al合金に対する摩擦撹拌接合
- 308 平面ひずみ圧縮試験によるAl合金FSW部の組織形成再現試験(FSW(II),平成19年度秋季全国大会)
- 東北大学における摩擦攪拌の材料学的研究 ([軽金属学会]東北支部編集)
- Distribution of Microbubble Sizes and Behavior of Large Bubbles in Mercury Flow in a Mockup Target Model of J-PARC
- ICONE11-36475 Research and Development on Accelerator-driven Transmutation System at JAERI
- ICONE11-36245 RECENT ACTIVITIES OF PB-BI TECHNOLOGY FOR ADS AT JAERI
- 212 Sintering parameters on fabrication of a micro-hole by powder metallurgy method
- Stress Waves due to Deposited Heat in Mercury and Lead Spallation Targets
- 315 Mechanical Property Evaluation of Nanoscale Zone by Indentation Technique
- 106 Strain Rate Dependence on Electric Resistivity of Austenitic Stainless Steel
- Distribution of Microbubble Sizes and Behavior of Large Bubbles in Mercury Flow in a Mockup Target Model of J-PARC
- Dynamic Response of Mercury Subjected to Pressure Wave
- Mitigation Technologies for Damage Induced by Pressure Waves in High-Power Mercury Spallation Neutron Sources (III) — Consideration of the Effect of Microbubbles on Pressure Wave Propagation through a Water Test —
- マイクロバブル注入によるキャビテーション抑制の数値的検証(混相(3),一般講演)
- Crack Initiation and Growth Behavior for High Temperature Creep Fatigue Interaction in a Notched Specimen of Ni-Based Alloy : Solid-Mechanics, Strength of Materials
- ICONE11-36094 STRUCTURAL INTEGRITY OF BEAM WINDOW OF MERCURY TARGET
- Mitigation Technologies for Damage Induced by Pressure Waves in High-Power Mercury Spallation Neutron Sources (III) : Consideration of the Effect of Microbubbles on Pressure Wave Propagation through a Water Test
- 631 気泡注入による水銀中キャビテーションの抑制(OS8.流体の数値計算手法と数値シミュレーション(2),オーガナイズドセッション)
- 909 水銀キャビテーション気泡崩壊に励起されるソノルミネッセンス(OS12-(1)オーガナイズドセッション《流体工学・熱流体》)
- 619 水銀液滴の衝撃力に及ぼす動的接触角の影響(材料・構造部材の動的特性(3),ものづくりにおける基礎研究と先端技術の融合)
- Corrosion of CrN-Coated Steels in Liquid Pb-Bi
- 204 水銀浸漬したオーステナイト系ステンレス細線の疲労強度評価(OS2-(1)オーガナイズドセッション《材料強度と構造設計》)
- Sound Radiation from a Housing Containing a Vibration Source
- 430 Zr基金属ガラスの圧縮強度と割裂引張強度(評価・計測II,一般セッション)
- 水銀液滴の衝突挙動に関する高速度撮影と数値解析 (2012年度年次講演会)