相模湾及び周辺海域の高精度海況日報の特徴と活用
スポンサーリンク
概要
著者
-
岩田 静夫
JAFIC
-
石戸谷 博範
神奈川水技セ
-
石戸谷 博範
神奈川県水産技術センター相模湾試験場
-
長谷川 雅俊
静岡県水産技術研究所伊豆分場
-
長谷川 雅俊
静岡水技研
-
岩田 静夫
漁業情報サービスセ
-
石戸谷 博範
神奈川水技セ相模湾試
-
根本 雅生
海洋大
-
謝 旭暉
JAFIC
-
長島 秀樹
海洋大
-
長谷川 雅俊
静岡水技研伊豆
-
石戸谷 博範
神奈川県水産技術セ 相模湾試
-
長谷川 雅俊
静岡県水産技術研究所
関連論文
- 伊豆諸島海域のさば類の漁獲量変動と地域漁業
- 定置網の急潮被害防除策
- 急潮・巨大波浪に対する防災対策
- 相模湾の急潮予報とモニタリング
- 神奈川県における定置網漁業の課題と今後の方向
- 現場からの報告 : 黒潮大蛇行期における相模湾の海況・漁況の推移 : (1)河川系水の拡散状況と沖合の海況変動
- 急潮の発生・伝播機構と定置網の被害防除
- シンポジウム記録 急潮の発生・伝播機構と定置網の被害防除
- 大型二段箱式落網の立ち碇の作用について
- 相模湾の急潮と定置網漁業防災対策に関する研究
- 要旨とまとめ
- 2004年黒潮大蛇行--その実態と水産資源への影響を探る (総特集 黒潮大蛇行/2004--その実態と水産資源への影響を探る)
- 相模湾の気象・海象(その2)
- 3.3.22 沿岸域の異常波浪及び海洋変動に関する研究(II)(3.3 経常研究,3. 研究業務)
- 相模湾の気象・海象(その1)
- 1991年夏季に平塚沖で観測された水質の経時変化
- 相模湾の急潮(シンポジウム:急潮-沿岸と外洋の相互作用-)
- 相模湾西湘地区定置網漁場における漁獲物組成からみた漁場区分の年変化
- 相模湾西湘地区定置網漁場における漁獲物組成からみた年次区分
- 相模湾西湘地区定置網漁場における漁獲特性
- 海の天気図とモニタリングブイから見た黒潮系暖水の湾内進入
- 黒潮小蛇行の東進に伴い相模湾および東京湾湾口に発生した急潮
- 駿河湾の急潮
- 駿河湾における定置網漁況の短期変動と海況の短期変動の関係 (総特集 駿河湾・相模湾の生態系に対する気象と黒潮変動の影響(1))
- 熊野灘沿岸における異常潮位とその予測 (総特集 熊野灘地域--将来と地球環境問題)
- 水産で求められる海洋情報
- 急潮による被害発生時における流況と定置網の挙動
- 日本海の急潮の予測技術および定置網の被害防除 (シンポジウム記録 急潮の発生・伝播機構と定置網の被害防除)
- 大型二段箱式落網の側張りに作用する張力について
- 基幹漁業である定置網漁業の課題と今後の方向
- 相模湾における両中層網の側張強度
- 相模湾内の5係留点で観測された潮流の特性
- 海洋中の二重拡散対流による物質輸送
- 南伊豆海域における磯焼けの発生と推定される機構
- アイゴによるアラメ・カジメ摂食に及ぼす波浪と水温の影響(平成17年度日本水産工学会春季シンポジュウム「磯焼け対策を考える〜魚類による過剰食圧の軽減に向けて〜」)
- アイゴの海藻摂食に及ぼす振動流の影響
- アイゴによるアラメ・カジメ摂食に及ぼす流動と水温の影響
- h 波浪等観測塔付近の気象・海象の長周期的変動に関する研究((2) 基礎研究の推,2 部門長裁量費による研究,I 研究活動)
- 相模湾における定置網の被害について
- 台風の通過に伴う相模湾の水温・流速変動
- 相模湾及び周辺海域の急潮モニタリングと予報
- 相模湾内の5係留点で観測された潮流の特性
- 内浦湾奥部における水温の短周期変動とそれに伴う溶存酸素の変動
- 定置網の被害の実態と発生要因, 急潮予報について
- 磯焼け域と群落域におけるカジメの生長と光・水温条件との関係
- 伊豆の磯根資源から見た藻場の変動
- カジメ藻場の磯焼けからの回復
- 努力の有効度の変化を考慮した拡張DeLury法
- 静岡県浜名湖におけるアオガニCallinectes sapidus RATHBANの再記録
- 駿河湾海域漁業の現状と将来展望
- 駿河湾・相模湾への黒潮系暖水流入による急潮の前駆現象
- 相模湾及び周辺海域の高精度海況日報の特徴と活用
- 「〜藻場造成・実践と課題〜」報告(平成16年度日本水産工学会秋季シンポジウム)
- 漁業系廃棄物の実態(人工リーフ)
- 駿河湾に流入した黒潮系暖水の半地衡性の検討
- 静岡県における磯焼けに対する取り組みについて (特集 磯焼け現象を考える)
- 殻長組成比の変化(CIR法)による放流アワビの生残状況推定法
- 放流群の目視デ-タの解析法
- 漁業者が使える海況日報作成への取り組み
- 海況日報からみた2004年2月〜2005年6月の東北沿岸域における海況の特徴 (総特集 北太平洋における表層水塊過程) -- (1章 西部亜寒帯循環の変動と水塊)
- 急潮と沿岸漁業被害について
- 強流と定置網の挙動に関する水槽実験
- 黒潮水域を中心とした高精度海況日報の作成手法
- 1994年1月9日に起こった急潮現象と定置網の挙動
- 相模湾上層で観測された内部潮汐の特性
- 相模湾の表層循環--黒潮流軸変動に対する応答〔英文〕
- 1986年夏季に相模湾奥部で観測された鉛直水温構造の時間変化
- 相模湾城ケ島沖の陸棚上で観測された半日周期の内部波
- まぐろ深延縄の漁獲記録からみたインド洋のメバチの鉛直分布
- 神奈川県三浦地区定置網漁場の漁獲特性に関する統計的研究
- 西部太平洋におけるかつお・まぐろまき網漁場の持続期間
- 西部太平洋海域におけるかつお・まぐろまき網漁業の漁獲変動
- 日本かつお竿釣漁業における漁獲量と漁獲努力との関係〔英文〕
- 外房海域の小型漁船漁業における生産性に関する研究-1-小型漁船の類型化
- 海外まき網漁業におけるカツオ魚群性状と漁獲の季節変化との関係
- まき網漁船の漁獲に及ぼす測度法改正による改装の影響
- エビ篭の大小,篭の間隔,餌の量と漁獲との関係について
- 相模湾の定置網における漁獲特性,魚種組成・漁獲量の変動特性
- 近年の漁業生産の動向
- 漁業情報の利用(日本水産学会漁業懇話会)
- 河川水・処理水の放流にともなう海域環境調査のねらい
- 相模湾における流れの観測(シンポジウム:沿岸海域における測流)
- 定置網の新技術と将来展望--相模湾における定置網防災技術等の実践と経営向上 (シンポジウム 水産海洋地域研究集会) -- (第28回「相模湾の環境保全と水産振興」シンポジウム--沿岸漁場環境の現状と定置網漁業の展望)
- 3.定置網の新技術 : 相模湾における急潮とその予報・防災システム(漁業の新技術)
- 定置網における台風・急潮前後での漁獲量変動
- 急潮に対する定置網被害防止対策について
- 二段箱式落綱の錨網張力の分布
- 相模湾における急潮とその予報・定置網防災システム (総特集 黒潮の生物輸送と生産機能) -- (2章 黒潮沿岸域の流動と生物輸送・生産機能)
- 漁具の災害防止(漁具の流体力学的側面 : II 応用的研究)
- 米神漁場に導入されたモデル網の漁況経過,操業状況及び今後の課題
- 1997年度に米神漁場に導入されたモデル網の設置経過, 操業状況, 今後の課題
- 落し網における急潮により破断したワイヤーロープの強度試験と回流水槽による張力測定
- 大槌湾における海面熱収支の経年変動
- 南大洋インド洋セクターの海氷密接度に見られる西方伝播シグナル
- 東京湾南西部における窒素およびリンの収支
- 駿河湾・遠州灘におけるシラス類の漁場形成
- 大槌湾における養殖ワカメ・ホタテガイ生産と水温との関係
- 静岡県伊豆半島北西岸でのガラモ場回復の取り組み(平成21年度日本水産工学会秋季シンポジウム「持続的な磯焼け対策の実践に向けて」)
- 九州沿岸海域海況日報からみた海洋環境の変化
- 急潮による被害発生時における流況と定置網の挙動