まき網漁船の漁獲に及ぼす測度法改正による改装の影響
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 練習船の操舵機室の振動について
- 相模湾西湘地区定置網漁場における漁獲物組成からみた漁場区分の年変化
- 相模湾西湘地区定置網漁場における漁獲物組成からみた年次区分
- 相模湾西湘地区定置網漁場における漁獲特性
- 一様な流れの中に置かれた錨鎖の形状と張力に関する研究-III : 近似計算法について
- 一様な流れの中に置かれた錨鎖の形状と張力に関する研究-II : 数値解析と実験値の比較
- 一様な流れの中に置かれた錨鎖の形状と張力に関する研究-I : 錨鎖の流体的特性について
- 東京水産大学新設回流水槽について
- ロープの切断荷重を概算する実用算式について
- パラシュート形シーアンカーについての一考察(日本航海学会第36回講演会)
- 曳航索の張力と形状について-II(日本航海学会第36回講演会)
- L型ピトー管による速力測定装置について(日本航海学会第36回講演会)
- 曳航索の張力と形状について-I(日本航海学会第34回講演会)
- 推定馬力曲線の修正-1-神鷹丸の推定馬力曲線について
- 相模湾及び周辺海域の高精度海況日報の特徴と活用
- 黒潮水域を中心とした高精度海況日報の作成手法
- まぐろ深延縄の漁獲記録からみたインド洋のメバチの鉛直分布
- まぐろ延縄の漁獲からみたインド洋のメバチの適水温
- 延縄の漁獲からみたインド洋のメバチの分布
- 神奈川県三浦地区定置網漁場の漁獲特性に関する統計的研究
- 西部太平洋におけるかつお・まぐろまき網漁場の持続期間
- 西部太平洋海域におけるかつお・まぐろまき網漁業の漁獲変動
- 落し網の箱網の流れによる容積変化
- 垣網の撤去が定置網の漁獲に及ぼす影響
- 日本かつお竿釣漁業における漁獲量と漁獲努力との関係〔英文〕
- 外房海域の小型漁船漁業における生産性に関する研究-1-小型漁船の類型化
- 海外まき網漁業におけるカツオ魚群性状と漁獲の季節変化との関係
- まき網漁船の漁獲に及ぼす測度法改正による改装の影響
- エビ篭の大小,篭の間隔,餌の量と漁獲との関係について
- 相模湾の定置網における漁獲特性,魚種組成・漁獲量の変動特性
- 近年の漁業生産の動向
- 判別関数及び主成分分析を用いた漁獲魚種による岩和田地区の漁船の分類-2-1人乗組漁船の分類〔英文〕
- 判別関数及び主成分分析を用いた漁獲魚種による岩和田地区の漁船の分類-1-2人乗組漁船の分類〔英文〕
- 漁業情報の利用(日本水産学会漁業懇話会)
- 日本漁業はどうなる
- 大槌湾における海面熱収支の経年変動
- 南大洋インド洋セクターの海氷密接度に見られる西方伝播シグナル
- 東京湾南西部における窒素およびリンの収支
- 小型FRP漁船におけるプロペラ直上の船底振動について
- 小型FRP漁船の振動に関する一考察
- 大槌湾における養殖ワカメ・ホタテガイ生産と水温との関係
- 相模湾における漁業と海域利用の将来展望
- 判別関数を用いた漁獲魚種による岩和田地区の漁船の分類
- 主成分分析による岩和田地区の漁獲の解析
- 推定馬力曲線の修正-2-海鷹丸の推定馬力曲線について
- ミナミマグロの漁場別,月別魚体重
- サバたも抄い網漁業における漁業情報の利用
- サケ・マス延縄漁業における漁業情報の信頼性
- 青鷹丸2世の振動と騒音-2-船内の騒音について
- 青鷹丸2世の振動と騒音-1-船体振動について
- まき網漁船の改装が漁獲の季節変化に及ぼす影響
- カッタ-オ-ルの一考察
- 小型漁船漁業によるブリ類の漁獲とその曳縄釣漁具の研究
- ブリ類の曳縄釣に使用する鉛錘の抵抗について
- ワカサギ刺網における漁獲の飽和について
- 判別関数を用いた漁獲魚種による岩和田地区の漁船の分類
- 主成分分析による岩和田地区の漁獲の解析
- 延縄の漁獲からみたインド洋のメバチの分布
- 3枚網の内網の網目の大小が漁獲におよぼす影響
- 二重かごによるホッコクアカエビの漁獲について
- 大西洋メバチ漁獲量デ-タベ-スの作成とその応用
- 伊豆諸島海域におけるカツオ漁獲動向の季節変化〔英文〕