プラズマ溶射法による酸化物半導体への第三元素の多量ドープ
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-12-10
著者
-
袖岡 賢
(独)産業技術総合研究所つくば東事業所エネルギー技術研究部門
-
井上 貴博
(独)産業技術総合研究所つくば東事業所エネルギー技術研究部門
-
鈴木 雅人
(独)産業技術総合研究所つくば東事業所エネルギー技術研究部門
-
小原 春彦
産業技術総合研究所
-
鈴木 雅人
産業技術総合研究所 エネルギー技術研究部門
-
小原 春彦
電子技術総合研究所
-
袖岡 賢
産業技術総合研究所
-
鈴木 雅人
産業技術総合研
-
井上 貴博
産業技術総合研究所
関連論文
- セラミック部材を組み込んだ小型ガスタービンの試験と今後の課題
- 三元系アンチモン化物LaCu_Sb_2の熱電特性
- 遷移金属-ガリウム系化合物の熱電特性と発電素子の試作
- 固体物理学と産業をつないで
- JIS委員会の最近の活動
- サスペンションプラズマ溶射法の現状と課題
- 高速フレーム溶射によるFeSi_2熱電材料の溶射成形
- 高速フレーム溶射によるFeSi_2熱電材料の溶射成形
- 溶射データベース : 公的機関が構築および運営する中小製造業者のための溶射技術知識ネットワークシステム
- 溶射法による大面積型FeSi_2熱電素子の製造