21世紀, 溶射の夢を語る
スポンサーリンク
概要
著者
-
鈴木 雅人
産業技術総合研究所 エネルギー技術研究部門
-
田尻 登志朗
倉敷ボーリング機工株式会社
-
宮崎 智子
スルザーメテコジャパン(株)
-
鈴木 雅人
大阪工業技術研究所
-
吉岡 寿扇
日本コーティング工業(株)
-
村上 健児
大阪大学産業科学研究所
-
村上 健児
独立行政法人 海上技術安全研究所
-
五日市 剛
株式会社フジミインコーポレーテッド
-
宮崎 智子
スルザーメテコジャパン株式会社
-
五日市 剛
株式会社フジミインコーポレーテッド溶射材事業部
-
秋本 浩一
コーケン・テクノ株式会社
-
村上 健児
大阪大学 産業科学研究所
-
秋本 浩一
コーケン・テクノ(株)
-
吉岡 寿扇
日本コーティング工業株式会社
-
村上 健児
大阪大学
関連論文
- 大気プラズマ溶射中の合金酸化に及ぼす活性元素の影響
- 銅合金系複合溶射皮膜の摩擦摩耗特性
- アクリル樹脂-アルミナ複合溶射皮膜の耐久性
- Cr_3C_2系サーメット溶射皮膜の機械的性質
- 高温でのAl_2O_3-TiO_2プラズマ溶射皮膜の密着性
- 樹脂溶射皮膜の応用
- アクリル系樹脂溶射複合皮膜の耐摩耗性
- 330 TiC-Niサーメット溶射皮膜の摩耗特性
- 溶射法による大面積型FeSi_2熱電素子の製造
- プラズマ溶射法による酸化物半導体への第三元素の多量ドープ
- プラズマ溶射された(Sr,Y)TiOx材料の熱電特性
- プラズマ溶射法で作製したパイプ状熱電発電デバイスの発電特性
- プラズマ溶射により作製したAl_2O_3/YAGコンポジットコーティングの構造制御と特性
- ナノサイズの粉末を用いたアルミナ-ジルコニア複合皮膜の作製
- アルミナ溶射粒子の温度, 速度がスプラットの形態に及ぼす影響
- 雰囲気圧力がプラズマ溶射アルミナ粒子のスプラット形態に及ぼす影響
- ジルコニア溶射スプラットの形態に溶射粒子の温度,速度が及ぼす影響
- ムライト溶射皮膜の組織と構造
- 金属繊維強化アルミナ複合材料のプラズマスプレーフォーミングによるその場成形
- プラズマ溶射ジルコニア粒子の温度・速度が皮膜特性に及ぼす影響
- プラズマ溶射粒子の温度,速度への雰囲気圧力の効果
- セリア安定化ジルコニアプラズマ溶射皮膜に対するイットリア添加の効果
- 複層膜化による遮熱コーティングの耐熱衝撃性の改善
- Tiの反応溶射に及ぼす雰囲気圧力の影響
- その場反応により生成されたTiN粒子分散Si_3N_4基複合材料
- 酸化物を出発材料とした反応溶射の基礎的研究-溶射中の還元反応
- 加圧プラズマ溶射YSZ皮膜の機械的特性に及ぼす雰囲気圧力の影響
- ジルコンの溶射と熱処理による皮膜構造の変化
- YSZ-CeO_2複合溶射皮膜の熱的, 機械的特性
- セラミック溶射皮膜特性に関する共同研究報告(第2報)-グレーアルミナ溶射皮膜
- アーク溶射された銅の酸化と皮膜構造(所外発表論文等概要)
- アーク溶射された銅の酸化と皮膜構造 (溶射特集号)
- 溶射された金属材料が大気中を飛行するときの酸化と溶射皮膜構造(所外発表論文等概要)
- 鉄粉末の大気中プラズマ溶射で得られた粉末粒子,スプラットおよび皮膜の組織
- ブラスト用アルミナ研削材の溶射によるリサイクルの検討
- 複合線材溶射法による廃棄物溶射
- 反応性溶射によるチタンアルミナイド/セラミック粒子複合材料の合成
- 協会の活動から 戦略的研究課題報告要旨(平成13,14年度) ロータス型ポーラス鉄鋼を用いた軽量構造材料の開発
- 水素雰囲気下で一方向凝固法により作製したポーラスマグネシウム合金のポア形態とミクロ組織
- プラズマ溶射によるセラミック被覆材の耐食性評価
- 高速フレーム溶射による高炭素Fe-C-Si系合金皮膜の機械的性質に及ぼす粒径と後熱処理の影響
- 減圧プラズマ溶射による高炭素高クロム鉄合金溶射皮膜の組織と耐摩耗性に及ぼすHIP処理の影響
- プラズマ溶射によるナノコンポジットコーティング
- IUMRS-ICAM2003参加報告2003年10月8-13日(横浜)
- 独立行政法人産業技術総合研究所エネルギー利用研究部門エネルギー変換材料研究グループにおける溶射の研究
- PS-13 Fe-Ni-Cr 合金のデンドライト組織と偏析(精錬 II, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 等軸晶の生成について
- 186 バルク融液の流れによる負偏析(バルジング, 高温機械的性質, 凝固基礎, 大型鋼塊, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 溶融金属が凝固する際に生じる対流の可視化モデル (模擬実験)
- シクロヘキサノ-ルを用いた樹枝状凝固の直接観察 (模擬実験)
- 269 鋼塊の沈澱晶生成に及ぼす組成の影響に関する有機物溶液を用いた実験(ステンレス鋼精錬・造塊・連鋳設備, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 大気中溶射でNi-Cr合金中に形成される酸化物と加熱によるその変化
- 330 酸化物セラミック溶射皮膜の改善に関する研究(第四報)
- 繰返し荷重によって生じるWC-Co溶射皮膜の表面損傷
- SUS304鋼上のCr_3C_2-NiCr溶射皮膜の過電流式非破壊膜厚測定
- プラズマ溶射されたYBa_2Cu_3Oy皮膜の後熱処理中の挙動
- 高速フレーム溶射による高炭素高クロム鉄合金溶射皮膜の機械的性質に及ぼすHIP処理の影響
- 減圧プラズマ溶射による高炭素高クロム鉄合金溶射皮膜の組織と機械的性質に及ぼすHIP処理の影響
- 高炭素高クロム鉄合金溶射皮膜の機械的性質に及ぼすHIP処理の影響
- アーク溶射Ti複合皮膜に及ぼすアトマイズガスと熱処理の影響
- Ti複合アーク溶射における異種金属の窒化過程および合金層微細組織
- ミリング助剤を炭素供給源とするTi/Al複合粉末を用いたチタンアルミナイド-炭化物複合溶射皮膜の作製(所外発表論究等概要)
- ミリング助剤を炭素供給源とするTi/Al複合粉末を用いたチタンアルミナイド-炭化物複合溶射皮膜の作製 (溶射小特集号 材料を化粧する溶射技術)
- プラズマ溶射法による炭化物粒子を分散した厚いニッケル基急速凝固皮膜(所外発表論文等概要)
- ロータス型ポーラス銅の機械的性質
- ロータス型ポーラス銅の圧縮強度
- プラズマ溶射したNi-C基およびCo-C基合金溶射皮膜の組織と特性(所外発表論文等概要)
- 325 プラズマ溶射した Ni-C 基および Co-C 基合金溶射皮膜の組織と特性
- 反応性溶射による窒化物粒子分散チタンアルミナイド基複合皮膜の作製
- Ti_2AlN粒子を分散させたチタンアルミナイド基溶射皮膜の作製
- ボライド粒子を分散させた鉄基溶射皮膜の組織と摩耗特性
- プラズマ溶射による鉄/ボライド溶射皮膜の作製
- ニッケル溶射皮膜の構造、機械的性質および熱伝導(所外発表論文等概要)
- ニッケル溶射皮膜の構造、機械的性質および熱伝導率(所外発表論文等概要)
- 溶射炎中のガス分析に関する研究
- 429 セラミック溶射中に生じる熱応力および残留応力に関する研究(II)
- 343 セラミック溶射中に生じる熱応力及び残留応力に関する研究
- プレスロール用溶射皮膜「KX ROCK」の創造技術
- 溶射技術導入80周年記念式典参加報告 : 2001年10月25日(東京)
- 21世紀, 溶射の夢を語る
- アーク溶射SUS316L皮膜の構造と耐腐食性
- 産業構造と研究開発
- 製紙用溶射巻取りロールの表面特性
- 製紙機械へのコーティング技術について
- サクションロ-ルの効率向上について--適切なシ-ル材の選定と使用法 (特集 抄紙技術の最新動向と設備保全)
- 製紙用ロ-ル類の研磨加工について (特集/操業管理と設備保全)
- 一方向多しん構造ポーラス銅の作製と特性評価
- 溶射粒子の凝固過程
- 溶射騒音に関する研究
- 315 セラミック溶射中に生じる熱応力および残留応力に関する研究
- 若手の会 第7回総会報告
- 若手の会 : 新役員からのご挨拶
- 溶射工場の建設に携わって
- プラズマ溶射コーティングの耐食性に及ぼす封孔処理ならびに組成傾斜化の効果
- Al基材の表面粗さによる密着強さへの影響
- 若手の会キックオフミーティング(第1回総会)に向けて
- 溶射皮膜の後熱処理
- 「高温学会溶射部会第9回溶射総合討論会」参加報告
- ドイツ溶射会議(TS96)に参加して
- 日本コーティング工業株式会社