FIAと燃焼ガス分析機器による舶用重油燃料の適正診断
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-09-01
著者
関連論文
- 舶用蒸気プラント配管の流れ加速腐食による減肉について(2)
- 舶用蒸気プラント配管の流れ加速腐食による減肉について(1)
- 船内配管の流れ加速腐食による減肉について
- 舶用蒸気プラント配管の流れ加速腐食による減肉について
- 2005A-OS4-6 舶用蒸気プラント配管の流れ加速腐食による減肉について(オーガナイズドセッション(OS4):船のライフサイクル・サービスと情報マネジメント・システム)
- 2008S-G3-16 開発した世界初となる舶用機関・機器を含めた回転機械のRBMシステムの概要(一般講演(G3))
- 舶用機関・機器のリスクベースメンテナンスシステムの開発
- 始動空気管爆発のメカニズム
- FTAを用いた舶用機関の過給機オーバーランの原因に関する考察
- FIAと燃焼ガス分析機器による舶用重油燃料の適正診断
- 舶用機関・機器の効率的, 合理的な保守を目指したリスクベースメンテナンスシステムの開発
- 新世紀マリンエンジニアリング - 世界の技術動向と本学会の役割 -
- パネル討論会報告
- 滑り軸受け状態監視の計測・解析・診断技術 : ディーゼル主機関主軸受の最適状態監視を目指して
- 船舶・海洋構造物の寿命評価に関する研究 : その1,基礎研究
- 船舶・海洋構造物の寿命評価に関する基礎研究
- 舶用ディーゼル機関のNO_x濃度認証試験結果の現状分析
- 最近の難燃化した舶用燃料油の傾向
- 舶用重油の遠心分離効果の実験的評価法について : 固体粒子の分離効果に関して
- 舶用重油燃料の安全燃焼領域について
- 主機関主軸受の最適な状態監視技術 : 高周波振動と磨耗粉検知技術
- 2005A-G7-1 運航条件下の軸受高さ変化を考慮した軸系アライメント設計について(一般講演(G7))
- 単位の豆知識-(4) 尺八と関係ある長さの基準
- 舶用C重油の燃焼特性と重油中の炭素成分との関連性についての実験的研究
- 舶用ディーゼル機関軸受の潤滑状態の観察 (特集1 潤滑管理/軸受・回転機械管理)
- 機関室の人間-機械系におけるヒューマンファクターの調査研究
- ニッポン造船の技術力(第15回)日本の英知を集めて研究に成果--世界初の回転機械RBM開発 インタビュー 熊野厚・日本海事協会技術研究所長
- 「腐食の実例と対策, 研究の動向」特集号によせて
- 「予防保全」・「フェログラフィー」
- 「状態監視技術」特集号によせて
- 船内配管の流れ加速腐食による減肉と点検方法 (船用機関・機器の腐食の現状と対策)
- 委員会経緯
- 単位の豆知識:(2)聖書/ノアの箱船の大きさ
- 単位の豆知識:(1)馬力
- 機関室内機関・機器損傷におけるヒューマンファクターの調査
- ルーター
- プロペラ軸の損傷と疲労
- 推進軸系の損傷保守に及ぼす影響因子の数量的評価
- 船用機器の障害に影響する低質燃料油の成分因子の統計的アプロ-チによる幾つかの結果-2-(燃料油と主補機器障害の相関)
- 船用機器の障害に影響する低質燃料油の成分因子の統計的アプロ-チによる幾つかの結果-1-(燃料油と主補機器障害の相関)
- 船用機器の障害に影響する低質燃料油の成分因子の統計的解析
- 船用機器の障害に影響する低質燃料油の成分因子に関する研究
- ハブ
- 地球規模の環境問題に翻弄される冷蔵設備技術の現状と新しい冷媒の性状
- 地球規模の環現問題に翻弄される冷凍機の現状
- 主推進軸系の損傷解析の一考察-2-(第2回国際舶用機関講演会(上海)資料より)
- 主推進軸系の損傷解析の一考察-1-(第2回国際舶用機関講演会(上海)資料より)
- アンモニア(NH_3)レシーバの超音波探傷検査の考察(技術一般)
- 加圧式双胴形LPG貨物タンクの設計承認における解析と評価(技術一般)
- 造船・海運における将来技術展望
- 舶用機器の損傷とヒュ-マン・エラ-
- スペインでの生活と造船所
- 船用機器の障害に影響する低質燃料油の成分因子の統計的解析
- 推進軸系の損傷保守に及ぼす影響因子の数量的評価
- 滑り軸受け状態監視の計測・解析・診断技術-ディーゼル主機関主軸受の最適状態監視を目指して
- Risk-Based Maintenance System Developed for Purpose of Efficient and Rational Maintenance on Main Engine and Auxiliary Machinery in Ships
- New Approach to Recent Propulsion Shafting Alignment Taking into Account Variation in Bearing Offsets while in Service