高配向Bi-2223高温超伝導体の磁場中の熱伝導率
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
3a-A-9 1T-Ta_Ti_xS_2系の比熱測定
-
3a-A-2 UTGe(T:Ni,Pd,Pt)の磁性と伝導II
-
6a-F-2 UPdGeにおける逐次磁気転移と強磁性秩序に伴う電気抵抗の減少
-
RE(123)バルク超伝導体の熱的、電磁気的特性
-
高温超伝導体の熱磁気効果に対する磁束ピンニングの影響(2)
-
酸化物超伝導体の混合状態における磁束の輸送エントロピーと異方性
-
La_Sr_xCuO_4 (x=0.13)の混合状態における熱磁気効果と異方性
-
29p-PSB-28 異方性の異なる幾つかの酸化物超伝導体におけるNernst効果
-
Y-123およびBi-2212における熱磁気効果
-
YBa_2Cu_3O_とBi_Sr_Ca_1Cu_2O_のNernst効果
-
YBa_2Cu_3O_における熱駆動力による磁束運動
-
高配向Bi-2223高温超伝導体の磁場中の熱伝導率
-
高配向Bi-2223高温超伝導体の磁場中の熱伝導率(III)
-
高温超伝導体の磁束状態における熱輸送と準粒子散乱
-
5a-Y-3 高配向Bi-2223高温超伝導体の磁場中の熱伝導率(II)
-
4p-YE-7 Yba_2Cu_3O_Xにおける熱磁気効果の異方性
-
31a-PS-4 QMG-YBa_2Cu_3O_xにおける熱伝導度の異方性
-
28a-YE-1 YBa_2Cu_3O_Xにおける熱磁気効果の異方性
-
14p-E-10 QMG-YBa_2Cu_3O_xにおけるEttingshausen効果III
-
14p-E-3 YBa_2Cu_3O_x(x=6.7〜6.9)単結晶における磁化の異方性と緩和
-
12p-PSB-53 高配向Bi-2223高温超伝導体の磁場中の熱伝導率
-
12p-PSB-51 Bi系(2223)の磁場中熱伝導度
-
5a-PS-44 YBa_2Cu_3O_の比熱II
-
27p-PS-20 LnBa_2Cu_3O_zの臨界磁場
-
1a-W-1 QMG-YBa_2Cu_3O_xにおけるEttingshausen効果II
-
25p-Q-2 QMG-YBa_2Cu_3O_におけるEttingshausen効果
-
強磁場低温X線回折装置の開発とその応用
-
3p-C-1 ハイブリッド・マグネットによる30T発生と二・三の超伝導体の測定例
-
プラズマ溶射法によるBi系超伝導厚膜の作製と評価
-
27p-PS-14 La-Sr-Cu-O系超伝導の構造相転移
-
ブロンズ法(Nb, Ti)_3Sn線材におけるマトリックス中のスズ濃度の影響
-
(Nb, Ti, Ta)_3Sn線材の開発 : 臨界電流密度と熱処理条件の関係
-
YBa_2Cu_3O_における熱駆動力による磁束運動
-
コンパクト型40Tハイブリッドマグネット用超電導コイルの設計
-
Bi(2223)バルク電流リ-ドの諸特性と冷凍機冷却マグネットへの応用
-
強磁場X線回折装置用Heフリー超伝導マグネットの試作
-
強磁場低温X線回折装置の開発
-
Bi系電流リードと4K-GM冷凍機を用いた臨界電流測定装置
-
液体ヘリウムフリー大口径超伝導マグネット : マグネットシステム
-
液体ヘリウムフリー大口径超伝導マグネット : 酸化物電流リード
-
高温超電導材料を用いた磁気シ-ルド円筒の開発
-
1kA級磁界式永久電流スイッチの実証試験
-
Ag-7at%CuシースBi-2212多芯線の酸素分圧-Ic特性
-
AgシースBi-2212多芯丸線材の試作
-
ブロンズ法Nb_3Sn線材の高磁場特性 : Jcとフィラメント径の関係
-
SCM440 およびS45C の破壊じん性に及ぼすオーステナイト化温度の影響
-
30p-PSA-23 Bi系高温超伝導体の輸送現象と散乱機構
-
25a-ZB-11 TiNb、TiV合金の電気抵抗
-
La_Nd_ySr_xCuO_4のx〜1/8におけるCuサイト置換効果
-
機械構造用鋼のストレッチ・ゾーン法によるじん性評価
-
高張力鋼母材および溶接部の疲労き裂伝ぱ速度
-
420 X線回析法による爆接クラッド鋼の残留応力の測定
-
スタイキャスト補強Bi系(2223)超伝導材料の熱伝導率
-
液体ヘリウムフリー大口径超伝導マグネット
-
Bi系酸化物高温超電導電流リ-ドとその応用
-
ジルコニアセラミックスの低温下における強度特性
-
クラッド鋼の疲労き裂伝ぱ挙動とその破面解析
-
5p-AB-9 (V_Nb_x)_3SiのTc
-
3a-J-1 磁性超伝導体(RE)(Ru_Rh_x)_4B_4のHc_2
-
29p-QD-2 Ti-Nb及びTi-V合金の電気抵抗異常と微視的構造
-
4a-C-1 Nb-Ti合金の高磁場中電気抵抗の-lnT依存性
-
強化Nb_3Snコイルの耐応力実証試験
-
アルミナ分散強化銅マトリックスによるチューブ法Nb_3Sn線の開発 : (2)超電導特性
-
アルミナ分散強化銅マトリックスによるチューブ法Nb_3Sn線の開発 : (1)加工特性
-
ネルンスト・ゼーベック素子の可能性 (強磁場下の物性の研究--その他)
-
3p-Z-15 Nd_Ce_xCuO_系のH_
-
4a-L-2 Nb-Ti合金系の比熱
-
29p-HE-4 Nb-Ti系の比熱
-
29p-PSB-43 Nd123大型単結晶の面内及び面間の熱伝導率
-
Pr247型銅系酸化物における新しい超伝導
-
高強度CuNb/(Nb, Ti)_3Snを用いたR&Wコイルの強応力下における曲げ歪みの効果
-
無冷媒23Tハイブリッドマグネットの建設
-
YBCO大型単結晶の磁場中での面内熱伝導率
-
溶液引き上げ法によるY123単結晶の熱伝導率
-
3p-Z-9 Y系CVD薄膜の上部臨界磁場と臨界電流密度
-
7T/φ220mm-CSM用温度可変型クライオスタットの開発およびBi2223パンケーキコイルの特性
-
7T/?220mm-CSM用冷凍機冷却型温度可変クライオスタットの開発およびBi2223パンケーキコイルの特性
-
29p-QD-1 Ti-V合金の超伝導
-
3p-C-7 超伝導合金Nb-Tiの基礎物性 II
-
3a-A-8 1T-Ta_Ti_xS_2の電気抵抗III
-
4a-B-3 TaS_2 とその Ti 混晶系における異常磁気抵抗
-
2p-B-21 IT-Ta_Ti_xS_2の電気抵抗II
-
3a GA-5 1T-Ta_Ti_xS_2の電気抵抗
-
5p-AB-2 タンタルカルコゲン化合物の極低温における性質
-
2a-M-10 収束電子回折法によるMo_2S_3の低温相の構造の研究
-
Y124系の熱伝導率
-
高速度鋼射出成形体の強度特性
-
4a-YE-2 La_Sr_xCu_M_yO_4の磁気・輸送特性
-
粉末射出成形法により作製したコバ-ル焼結体の特性評価
-
1p-PS-17 (RE)Ba_2Cu_3O_ RE=Y,Gd,Dy,Ho,(多結晶),Er(単結晶)の磁化(低温(酸化物超伝導体))
-
6aXD-9 層状Mn酸化物(La1-xPrx)1.2Sr1.8Mn2O7:Z=0.6の弾性特性と磁気相図(Mn系(軌道・電荷秩序,物性),領域8)
-
1p-PS-16 YBa_2Cu_3O_の比熱(低温(酸化物超伝導体))
-
31a-PS-50 Pr添加YBCO系銅酸化物の熱伝導率(31aPS 低温(高温超伝導),低温)
-
1p-YJ-8 高配向Bi-2223高温超伝導体の磁場中の熱伝導率(IV)(1pYJ 低温(高温超伝導・輸送現象,置換効果),低温)
-
31p-PS-31 単結晶Bi_2Sr_2Ca_1Cu_2O_8の低温比熱(31p PS 低温(酸化物超伝導))
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク