420 X線回析法による爆接クラッド鋼の残留応力の測定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人溶接学会の論文
- 1972-09-25
著者
-
石原 守
住友重機械
-
石原 守
住友重機械工業(株)平塚研究所
-
石田 茂樹
住友重機械工業(株)新居浜研究所
-
篠原 申之
住友重機械工業(株)
-
篠原 申之
住友重機械工業(株):(現)徳島工業短期大学
関連論文
- 高配向Bi-2223高温超伝導体の磁場中の熱伝導率
- 高配向Bi-2223高温超伝導体の磁場中の熱伝導率(III)
- 5a-Y-3 高配向Bi-2223高温超伝導体の磁場中の熱伝導率(II)
- 12p-PSB-53 高配向Bi-2223高温超伝導体の磁場中の熱伝導率
- 強磁場低温X線回折装置の開発とその応用
- 高張力鋼疲労破面の解析
- 脱脂 (セラミックスの成形における科学)
- Bi(2223)バルク電流リ-ドの諸特性と冷凍機冷却マグネットへの応用
- 強磁場X線回折装置用Heフリー超伝導マグネットの試作
- 強磁場低温X線回折装置の開発
- Bi系電流リードと4K-GM冷凍機を用いた臨界電流測定装置
- 液体ヘリウムフリー大口径超伝導マグネット : マグネットシステム
- 液体ヘリウムフリー大口径超伝導マグネット : 酸化物電流リード
- SCM440 およびS45C の破壊じん性に及ぼすオーステナイト化温度の影響
- 30p-PSA-23 Bi系高温超伝導体の輸送現象と散乱機構
- 機械構造用鋼のストレッチ・ゾーン法によるじん性評価
- 高張力鋼母材および溶接部の疲労き裂伝ぱ速度
- 420 X線回析法による爆接クラッド鋼の残留応力の測定
- スタイキャスト補強Bi系(2223)超伝導材料の熱伝導率
- 液体ヘリウムフリー大口径超伝導マグネット
- Bi系酸化物高温超電導電流リ-ドとその応用
- ジルコニアセラミックスの低温下における強度特性
- ストライエーション間隔および硬さを用いた実応力の推定 : (強度設計・安全性評価小特集)
- 227 HK40 遠心鋳造管の鋳造組織と高温強度について(耐熱性・耐食性, 性質, 日本鉄鋼協会第 79 回(春季)講演大会講演)
- (69) 各種アルミキルド鋼溶接継手の性質について
- (110) 鋳鋼および超厚板軟鋼のエレクトロスラグ溶接の研究
- 焼割れ原因に関する一考察
- 429 爆接材の切欠じん性について(第一報) : シャルピー衝撃特性
- ステンレス鋼のプラズマアーク溶接におけるバックシールトガスの影響
- ステンレス鋼のプラズマアーク溶接におけるバックシールドガスの影響
- 210 ステンレス鋼のプラズマアーク溶接におけるバックシールドガスの影響
- 強力チタニウム合金の溶接
- ニッケルおよび高ニッケル合金溶接部のかせいソーダに対する耐食性
- 高速度鋼射出成形体の強度特性
- 214 爆接材の切欠じん性について(第4報) : 低温じん性改善方法について
- 213 爆接材の切欠じん性について(第3報) : じん性低下防止に関する研究
- 212 爆接材の切欠じん性について(第2報) : 異方性について
- 329 32Ni-20Cr合金溶接継手のクリープラプチャ強度の研究
- 203 溶着金属の切欠靱性におよぼす熱処理の影響(溶接・分析, 性質, 日本鉄鋼協会 第 74 回(秋季)講演大会)
- 粉末射出成形法により作製したコバ-ル焼結体の特性評価
- 1p-YJ-8 高配向Bi-2223高温超伝導体の磁場中の熱伝導率(IV)(1pYJ 低温(高温超伝導・輸送現象,置換効果),低温)