1p-PS-17 (RE)Ba_2Cu_3O_<7-δ> RE=Y,Gd,Dy,Ho,(多結晶),Er(単結晶)の磁化(低温(酸化物超伝導体))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本物理学会の論文
- 1988-03-18
著者
-
岩崎 秀夫
東北大 金研
-
小林 典男
東北大 金研
-
武藤 芳雄
東北大 金研
-
寺田 尚可
東北大金研
-
常盤 文子
東北大 金研
-
庄野 安彦
東北大 金研
-
林 成行
山形大・工
-
小松 啓
東北大 金研
-
菊池 昌枝
東北大 金研
-
林 成行
東北大 金研
-
大野 孝志
東北大 金研
-
寺田 尚司
東北大 金研
関連論文
- 3a-A-2 UTGe(T:Ni,Pd,Pt)の磁性と伝導II
- 6a-F-2 UPdGeにおける逐次磁気転移と強磁性秩序に伴う電気抵抗の減少
- 酸化物超伝導体の磁束量子観察
- YBa_2Cu_3O_における熱駆動力による磁束運動
- 高配向Bi-2223高温超伝導体の磁場中の熱伝導率
- 4p-YE-7 Yba_2Cu_3O_Xにおける熱磁気効果の異方性
- 31a-PS-4 QMG-YBa_2Cu_3O_xにおける熱伝導度の異方性
- 14p-E-3 YBa_2Cu_3O_x(x=6.7〜6.9)単結晶における磁化の異方性と緩和
- 27p-PS-20 LnBa_2Cu_3O_zの臨界磁場
- 29a-A-7 電子チャンネリング効果を用いた超電導化合物中の不純物原子位置の決定
- 31a-TB-7 多層膜超伝導体のH_と次元性 II
- 高性能偏光顕微鏡による引き上げ単結晶の評価法について : 結晶評価
- フラックス法によるYAG単結晶の合成 : 酸化物
- Flux Grown YAGの欠陥について : 酸化物
- 27p-PS-14 La-Sr-Cu-O系超伝導の構造相転移
- ブロンズ法(Nb, Ti)_3Sn線材におけるマトリックス中のスズ濃度の影響
- (Nb, Ti, Ta)_3Sn線材の開発 : 臨界電流密度と熱処理条件の関係
- 酸化物超伝導体の磁束量子観察
- コンパクト型40Tハイブリッドマグネット用超電導コイルの設計
- 28a-L-9 YBa_2Cu_3O_単結晶における不可逆磁場近傍での磁化異常
- 27a-PS-20 YBCO単結晶における磁化の異方性
- 4p-H-4 Chevrel 相単結晶Cu_Mo_6S_8の超伝導[B]
- Sn,Sb,As,Teを添加したBi合金のShubnikov de Haas効果 : 金属・低温
- 2a-N-3 低温度に於ける稀薄合金の磁気抵抗
- Bitter 法を用いたY-123単結晶の磁束量子観察2
- Bitter 法を用いたY-123単結晶の磁束量子観察
- 3p-F-4 Nb-Mo合金の超伝導
- ブロンズ法Nb_3Sn線材の高磁場特性 : Jcとフィラメント径の関係
- 2a-GC-4 Nb-Mo合金の超伝導
- Nb_Mo_合金の比熱 : 低温
- 4p-D-10 GaP の衝撃圧縮下における半導体-金属転移
- 4p-R-7 GaAsの衝撃圧縮曲線
- 11p-B-2 爆縮超強磁場
- 22a-R-2 爆薬による磁場の濃縮 : 光学的計測法
- 22a-H-14 衝撃波超高圧下の電気抵抗の測定
- 22p-L-9 FeNiインバーが合金における塑性変形の形状効果
- 7a-M-4 非双晶YBa_2Cu_3O_y単結晶の第二ピークと磁気相図
- 29p-Q-12 YBa_2Cu_3O_y/La_Ca_MnO_3多層膜の伝導と磁性
- YBa_2Cu_3O_yとMn酸化物薄膜・多層膜の作製
- YBCO薄膜における不可逆磁場・ピン止め特性の膜厚依存性
- 25a-ZB-11 TiNb、TiV合金の電気抵抗
- 酸化物超伝導体の臨界電流研究の現状(II 平成元年度研究会報告,超強磁場による電子制御の研究,科研費研究会報告)
- 酸化物超伝導体の臨界磁場研究の周辺(I 昭和63年度研究会報告,超強磁場による電子制御の研究,科研費研究会報告)
- 31p-PS-85 YBCO-CVD薄膜における反磁性磁化暖和
- 31a-TB-8 Nb基超伝導多層膜の臨界電流について
- 31p-TA-3 Y系CVD薄膜の電気抵抗と臨界電流密度
- La_Nd_ySr_xCuO_4のx〜1/8におけるCuサイト置換効果
- 融剤法によるYAG単結晶の育成
- 12a-D-11 A15Nb_3Sn,V_3Si単結晶のHc_2-定常強磁場下測定
- 29p-QD-2 Ti-Nb及びTi-V合金の電気抵抗異常と微視的構造
- 強化Nb_3Snコイルの耐応力実証試験
- アルミナ分散強化銅マトリックスによるチューブ法Nb_3Sn線の開発 : (2)超電導特性
- アルミナ分散強化銅マトリックスによるチューブ法Nb_3Sn線の開発 : (1)加工特性
- 27p-PS-23 La_Sr_xCuO_4の構造相変態
- 31a-N-6 磁場下でのタンパク質結晶成長過程のその場観察
- 3p-Z-15 Nd_Ce_xCuO_系のH_
- 29p-HE-4 Nb-Ti系の比熱
- 1p-U-3 鉄-アルミニューム合金系の作塑性変形と磁気異方性
- 圧縮形変によるFe-Al単結晶の磁気異方性 : 格子欠陥
- 超 (4半世紀の回顧と展望(固体物理創刊25周年記念特別記事)-1-)
- 超伝導発現機構の解明
- 3p-Z-9 Y系CVD薄膜の上部臨界磁場と臨界電流密度
- 29p-HE-5 単結晶Nb_3Snの熱膨張
- 1p-U-4 Fe-Mn 合金の塑性
- 3a GA-5 1T-Ta_Ti_xS_2の電気抵抗
- 2a-M-10 収束電子回折法によるMo_2S_3の低温相の構造の研究
- 9a-P-2 磁性におよぼす塑性変形の影響
- 28a-R-6 Mo/Si多層膜の超伝導 II
- 1p-U-5 交番磁場による転位の運動
- 13a-K-1 Cu-Ni合金のホール効果及び磁気抵抗
- 4a-YE-2 La_Sr_xCu_M_yO_4の磁気・輸送特性
- 5p-H-11 砒素の超音波共鳴吸収 II
- Zn系稀薄合金の超電導遷移温度 : 低温
- 29a-YW-8 薄膜から成長したポリスチレン結晶のモルフォロジーと下地
- 融液成長の機構に関する実験その2 : モルフォロジー
- 低温研究発祥の地・仙台
- Fe-Al合金単結晶の転位密度 : 格子欠陥
- 29a-T-1 曲がった鉛の結晶成長
- 4p-C-4 Cu-Al合金の熱的電気的性質II.
- 13a-K-2 Cu-Al合金の熱的電気的性貭
- 1p-PS-13 YBa_2Cu_A_xO_(A=Zn.Ni.Co x-0.2-1.0)の結晶構造(低温(酸化物超伝導体))
- 1p-PS-17 (RE)Ba_2Cu_3O_ RE=Y,Gd,Dy,Ho,(多結晶),Er(単結晶)の磁化(低温(酸化物超伝導体))
- 1p-PS-16 YBa_2Cu_3O_の比熱(低温(酸化物超伝導体))
- 31a-PS-80 YBa_2Cu_3O_y単結晶における磁化異常と磁場中相図II(31aPS 低温(高温超伝導),低温)