通気攪拌槽におけるディスクタービン羽根面上の圧力分布と形状抵抗
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
通気攪拌槽における羽根面上の圧力を,小型圧力センサを用いて測定する新しい方法を開発し,以下のことを明らかにした.1)通気により羽根後面にキャビティーが形成されると,無通気時に比較して,羽根後面の圧力は上昇し,その圧力変動は減少した.2)同一操作条件のもとで,通気時における無通気時からの動力の降下が形状抵抗の減少であることを実験的に明らかにした.3)羽根面上の圧力データが既存の翼の性能向上や新型翼開発に有効な指針を与えることを明らかにした.
- 社団法人 化学工学会の論文
- 2008-11-20
著者
-
佐藤 寛之
東京理科大学大学院 理工学研究科 電気工学専攻
-
高橋 友哉
東京理科大学工学部 工業化学科
-
望月 雅文
東京理科大学工学部 工業化学科
-
土居田 勇樹
東京理科大学工学部 工業化学科
-
齊田 靖治
東京理科大学工学部 工業化学科
-
天沼 隆史
東京理科大学工学部 工業化学科
-
佐藤 寛之
東京理科大学工学部 工業化学科
-
望月 雅文
東京理科大学工学部
関連論文
- 41 フルタイドディスカスとパルミコートタービュヘイラーの臨床的有用性についての比較
- 空腸動脈瘤が併存した膵頭部動静脈奇形の1例
- 意図的二重前房を用いた全層角膜移植術
- トリアムシノロン併用硝子体術後の無菌性眼内炎の1例
- 円錐型ガス分散器付き流動層によるポリエチレン部分燃焼ガス化のモデル解析
- 円錐型ガス分散器を用いた多孔質アルミナ流動層によるポリエチレンの部分燃焼熱分解ガス化
- ポリエチレンの熱分解ガス化反応における流動媒体に付着した炭素質物質の平均分子量
- 4.Gastritis cystica polyposaをともなった早期胃癌の1例(第197回岐阜外科集談会)
- 3枚の垂直羽根と3枚の傾斜羽根からなるタービン翼通気攪拌槽における羽根面上の圧力分布
- 3枚の垂直羽根と3枚の傾斜羽根からなるタービン翼通気攪拌槽における羽根面上の圧力分布
- 邪魔板のある撹拌槽における液自由表面形状の推定法
- 多孔質アルミナ流動層によるポリエチレンの部分燃焼熱分解ガス化
- 2段ディスクタービン通気撹拌槽における上段翼の動力
- 円錐型ガス分散器付き流動層によるポリエチレン粒子の部分燃焼ガス化における流動化粒子量の影響
- 2段翼乱流撹拌槽における上・下段翼の撹拌動力
- 熱応答性スポンジ状ポリビニルメチルエ-テルゲルのγ線照射による調製の条件
- 光干渉断層計を前眼部に応用した続発緑内障の1例
- 東北地方における卸売市場の再編 : 野菜流通に注目して
- 撹拌槽型気液接触装置内における液混合時間
- 通気攪拌槽におけるディスクタービン羽根面上の圧力分布と形状抵抗
- 書評 決定版日本の両生爬虫類:待望の一冊,いやちょっと待て…
- 沖縄県内の島嶼におけるスッポン(Pelodiscus sinensis)(爬虫綱,カメ目)の起源と分布の現状について
- 気液,固液,気液固系の撹拌操作
- 網膜剥離手術30年後に発症した血管新生緑内障の1例 (特集 第61回日本臨床眼科学会講演集(5))
- 網膜静脈分枝閉塞症黄斑浮腫に対する20ゲージと25ゲージ硝子体手術との比較 (特集 第61回日本臨床眼科学会講演集(3))
- A-5-8 連接符号化マルチバンドOFDM方式の特性評価(A-5.ワイドバンドシステム,一般講演)
- A-5-21 周波領域処理を用いたDS-UWB方式の特性評価(A-5. ワイドバンドシステム, 基礎・境界)
- 周波数領域チャネル推定(FDCE)及び周波数領域等化(FDE)を用いたDirect Sequence-Ultra Wideband (DS-UWB)方式の特性評価(UWB,スペクトル拡散及び一般)
- DS-UWB方式におけるチャネル推定を考慮したRAKE受信機の特性評価(モバイルIP,無線通信一般)
- 気液固撹拌槽における浮遊化限界動力の推定法
- 国宝へのいざない
- 2段翼通気攪拌槽における上・下段翼の攪拌動力
- タ-ビン撹拌羽根面上における伝達動力--羽根幅の影響
- タ-ビン撹拌羽根面上の圧力分布--羽根幅の影響
- タ-ビン撹拌羽根先端付近の液滴径
- タ-ビン撹拌羽根近傍の流れ
- タ-ビン羽根近傍における液滴分裂の観察
- 2段翼通気撹拌槽における上・下段翼の撹拌動力
- タービン攪拌羽根先端付近の液滴径
- タービン撹拌羽根近傍の流れ