Cypripedium 属の共生発芽
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-09-29
著者
-
幸田 泰則
北海道大学大学院農学研究科
-
志村 華子
北大院農
-
幸田 泰則
北海道大学大学院農学院
-
志村 華子
北海道大学大学院農学研究科
-
松浦 真弓
北海道大学大学院農学院
-
志村 華子
北海道大学大学院農学院
関連論文
- 食料生産拠点で21世紀の作物生産を考える : 生産現場から分子生物学的レベルまで
- (233) プロトプラストを用いたウイルスPTGSサプレッサー活性の検出及びサプレッサー活性に影響する化合物の探索(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (232) サプレッサータンパク質を標的とした新規抗ウイルス剤開発のためのin vitro評価系の確立(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (4)キュウリモザイクウイルスサテライトRNAは宿主RNAサイレンシングを促進する(北海道部会講演要旨,平成19年度地域部会講演要旨)
- (230) プロトプラストを使用したウイルスのサイレンシングサプレッサーの機能解析(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- プロトプラストで誘導されるRNAサイレンシングに及ぼす植物ウイルスサプレッサーの影響(北海道部会講演要旨,平成18年度地域部会講演要旨)
- 106 イネにおける抗酸化タンパク質(ペルオシキレドキシン)の細胞内局在(環境ストレス・組織培養・細胞工学・その他,日本作物学会第226回講演会)
- 塊茎形成時におけるジベレリン関連遺伝子の発現解析
- 139 ダッタンソバにおけるルチン分解酵素Rutinase遺伝子のクローニング
- 138 ジャガイモ師部に特異的発現をみせる遺伝子の解析