閉鎖性大腿骨頚部骨折手術ありでクリニカルパスを用いた症例に関する診療情報の施設間比較
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-04-30
著者
-
吉田 真理
済生会滋賀県病院 企画情報課
-
入江 真行
和歌山県立医科大学
-
喜多田 祐子
市立岸和田市民病院診療情報管理室
-
入江 真行
和歌山県立医科大学 先端医学研究所
-
長浜 宗敏
大阪大学医学部附属病院 医療情報部
-
長浜 宗敏
大阪大学医学部附属病院 中央クオリティマネジメント部
-
喜多田 祐子
市立岸和田市民病院 医療情報管理室
-
白澤 佐和子
大阪府立急性期・総合医療センター 診療情報管理室
-
島田 裕子
医真会八尾総合病院 診療録管理課
-
小坂 清美
日生病院 診療情報管理室
-
小坂 清美
財団法人日本生命済生会付属日生病院 診療情報管理室
-
入江 真行
和歌山県立医科大学 先端医学研究所 医学医療情報研究部
関連論文
- 退院サマリーと病理組織診断データベースとの併用による院内がん登録 : 3施設協同調査
- 退院時サマリーに病理診断情報を併用した院内がん登録の構築
- 診療情報管理士のための統計学 : 勉強会を取組んで
- 病棟看護業務タイムスタディによる病棟間の業務特徴比較
- メーリングリストを活用した診療情報管理担当者の情報交換
- DRG/PPS試行における退院時病名のあり方 : 第2報(汎用病名集の開発)
- 大阪府立病院における診療記録審査の実態と効果
- 診療情報提供・カルテ開示規約の活用に関する実態調査(アンケート調査)
- バリアンス分析における診療情報管理士の役割
- DPCを利用した診療情報の施設間比較 : 脳梗塞JCS30未満、手術なし、手術・処置あり、3あり
- 看護情報システムの導入による業務分析 : 1分間タイムスタディによるシステム導入前後の比較
- 携帯端末を利用した看護画像レポートシステムの構築
- 3ZH-8 在宅診療現場における同期・非同期対応型情報共有システムの開発とその評価(医療分野への応用,学生セッション,コンピュータと人間社会)
- 外来患者動態調査の方法と解析について
- 乳がん手術ありでクリニカルパスを用いた症例に関する診療情報の施設間比較
- 閉鎖性大腿骨頚部骨折手術ありでクリニカルパスを用いた症例に関する診療情報の施設間比較
- 全国大学病院における診療情報管理士の現状と課題 : 大学病院診療情報管理士連絡会アンケート結果
- 安価なイントラネット動画配信システムの構築
- クリニカルパスを使用した診療情報の施設間比較 : 乳がんデータの分析
- クリニカルパスを使用した診療情報の施設間比較 : 閉鎖性大腿骨頚部骨折データの分析
- DPCを活用したクリニカルパス情報の分析
- クリニカルパスにおける診療情報管理士の役割とITの活用
- ICFを使用したフリーテキスト形式看護記録コーディングの試み
- 包括評価(DPC)運用における診療情報管理士の役割について
- 医療の質評価システム構築を目的とした入院日数の分布とその影響要因に関する分析
- わが国の病院における診療録管理の現況調査 : 診療録管理委員会の有意性について
- 外来患者の院内フローデータ分析 : 患者フロー平準化インデックス
- 院内外来患者動態解析システムの構築
- 病院の新築移転にともなう外来患者動態の変化
- 論文を投稿するにあたっての注意点 : 論文の文章について
- 地域がん診療拠点病院としての院内がん登録の環境整備
- 帯状疱疹クリニカルパス導入の効果
- 大阪府立病院における診療記録審査の実態と結果
- 業務の支援から診療・研究を支援する病院情報システムへ : 診療記録システム、医学研究支援システムの開発
- 4J-5 社会基盤としての医療連携ネットワーク(医療のインフォマティクス,一般セッション,コンピュータと人間社会,情報処理学会創立50周年記念)
- 論文を投稿するにあたっての注意点 : 査読について
- 大学附属病院の移転にともなう診療情報管理の近代化
- 入院時の医師記録充実度の施設間比較報告
- 遺族に対する開示に関する問題
- 2ZL-6 在宅医療支援のための平時・災害時対応情報共有システムの開発と導入実験(バイオインフォマティクスと医療,学生セッション,コンピュータと人間社会,情報処理学会創立50周年記念)
- 時代のトレンドに乗り遅れないために : 業務範囲の変化と院内における地位・役割について
- 病院情報システムへの動画ストリーミング配信システムの導入
- 施設を越えた医療の分析と評価の試み : 近畿病歴管理セミナーDRG調査プロジェクトの概要
- 施設を越えた医療の分析と評価の試み : 近畿病歴管理セミナーDRG調査プロジェクトの概要
- 診療情報管理と診療報酬上の評価について
- 診療情報の保管期間についての一考察
- DPC導入下における主病名の選択と疾病コーディング
- 情報連携基盤を用いた地域医療情報連携
- 診療情報管理士によるDRGを用いた診療情報の分析 : 第1報 在院日数と診療費について
- 診療情報管理士によるDRGを用いた診療情報の分析 : 第1報 在院日数と診療費について
- 疾病コーディングの精度向上を目指して
- 疾病コーディングの精度向上を目指して
- スレート型PCを用いた高齢者のための簡易栄養管理システムの試用(高齢者とトレーニングシステム)
- スレート型PCを用いた高齢者のための簡易栄養管理システムの試用