白内障術後嚢胞様黄斑浮腫に対するアセタゾラミド内服の治療効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-09-15
著者
-
勝田 聡
手稲渓仁会病院眼科
-
加瀬 学
手稲渓仁会病院眼科
-
董 震宇
手稲渓仁会病院眼科
-
佐藤 克俊
手稲渓仁会病院眼科
-
吉沢 史子
手稲渓仁会病院眼科
-
高橋 光生
手稲渓仁会病院眼科
-
鈴木 康夫
手稲渓仁会病院眼科
-
兵藤 俊樹
新千歳眼科
-
横井 匡彦
手稲渓仁会病院眼科
-
董 震宇
KKR札幌医療センター眼科
関連論文
- 白内障術後嚢胞様黄斑浮腫に対するアセタゾラミド内服の治療効果
- 髄内核下性線維障害による動眼神経不全麻痺の1症例
- 増殖糖尿病網膜症に対する硝子体手術後に出現した内頸動脈閉塞症の1例
- 網膜中心動脈閉塞症を呈したP-ANCA陽性網膜血管炎
- 増殖糖尿病網膜症の再増殖膜の組織像
- 黄斑円孔における黄斑部を保護したインドシアニングリーン(ICG)染色の有用性
- 手稲渓仁会病院における後天性滑車神経単独麻痺の検討
- 前部硝子体線維血管増殖予防のための強膜創嵌頓硝子体除去法
- 透析中の増殖糖尿病網膜症患者に対する硝子体手術
- 片眼の眼球突出をきたした小児期発症の若年グレーブス病の一症例
- 小児期発症糖尿病患者にみられた網膜症の推移
- 多発性後極部網膜色素上皮症の胞状網膜剥離に対する硝子体手術の経験
- 静注 Cefpirom のヒト眼内移行
- 視神経乳頭浮腫から視神経萎縮を呈した急性骨髄性白血病の1例
- 網膜疾患1〜5,PCV (第57回日本臨床眼科学会印象記) -- (一般講演)
- 三叉神経第一枝の神経鞘腫の一例
- 先天性ホルネル症候群の2症例 (第20回北日本眼科学会)
- Gradenigo 症候群が疑われた特発性脳神経炎の一例
- 多発性硬化症に伴う肉芽腫性汎ぶどう膜炎の1例
- 北海道大学眼科における最近のベーチェット病について
- 2方向からの経強膜法による眼内レンズ毛様溝縫着術
- インターフェロンとリバビリンの併用療法中に網膜中心静脈閉塞症を発症した1例
- 再発を繰り返した眼窩筋炎の1例
- 片側性視神経炎患者における直接対光反射潜時とパターン視覚誘発電位P100潜時の長期延長
- ルベオーシスを合併した内因性真菌性眼内炎に対し両眼の硝子体手術を施行した1症例
- 臨床報告 透析時の眼圧上昇に高浸透圧薬,高ナトリウム透析が有効であった血管新生緑内障の1例
- 臨床報告 加齢黄斑変性に対する光線力学療法の効果
- 眼球運動の評価(4) : 共同性注視麻痺と神経積分機構
- 増殖糖尿病網膜症の硝子体手術成績と手術適応の検討
- インドシアニングリーン蛍光眼底造影を行った網膜海綿状血管腫の1例 (特集 第43回日本網膜硝子体学会(1))
- 臨床報告 網膜静脈分枝閉塞症に併発した黄斑浮腫の治療
- 神経眼科における小脳研究の歴史
- 動眼神経不全麻痺について
- 上丘を中心としたサッケード系 : その2
- 上丘を中心としたサッケード系 : その1
- 神経眼科と眼球運動20世紀の眼球運動研究はどこまで発展したか
- Saccadic oscillation
- 単眼性眼振・解離性眼振
- ステロイドの局所投与が有効であった眼窩乳児毛細血管腫の1例
- 臨床報告 移動性網膜下液を伴った後部強膜炎の1例
- リウマチ性疾患および日常診療で頻度の多い疾患における血清IgG4測定の意義
- 臨床報告 増殖糖尿病網膜症の臨床像と硝子体中血管内皮細胞増殖因子