高画質化フィルタを用いた超音波断層像の画質改善
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-04-15
著者
-
辻田 剛啓
群馬大・工
-
東 隆
(株)日立製作所中央研究所
-
東 隆
日立製作所中央研究所
-
林 達也
(株)日立メディコ超音波設計部
-
辻田 剛啓
(株)日立メディコusシステム本部
-
増井 裕也
日立中研
-
増井 裕也
(株)日立製作所中央研究所
-
増井 裕也
(株)日立製作所システム開発研究所
-
林 達也
(株)日立メディコusシステム本部
-
東 隆
(株)日立製作所 中央研究所
-
東 隆
東大
関連論文
- P3-15 Tissue Harmonics Waveを用いた適応的加振映像法(ポスターセッション3,ポスター発表)
- Tissue harmonics wave を用いた適応的加振映像法
- 3J7b-2 相変化ナノ液滴の粒径による音響特性の違いを用いた多機能超音波イメージング(医用超音波(その他))
- 相変化ナノ液滴由来マイクロバブル生成量の定量化と制御
- うさぎ肝臓がんモデルを用いる相変化ナノ造影剤の生体効果検証
- 相変化ナノ液滴造影剤を用いるDDSの基礎的検討
- S-019 胎児胸腔内腫瘍性病変に対する新しい治療法-High-intensity focused ultrasound(HIFU)-の試み(シンポジウム3 新しい治療法の開発と臨床応用への道,Better Life for Sick Children, Better Future for Pediatric Surgery,第45回日本小児外科学会学術集会)
- Omni Directional M Mode の開発
- 犬前立腺組織に対するスプリットフォーカス方式経直腸超音波焼灼法の慢性効果(臨床繁殖学)
- 雑音低減・鮮鋭度向上・動き補償を学習した時空間ニューラルフイルターによるX線透視像の高画質化
- 3P5-6 位置補正処理によるパワードプライメージングの高精細血管描出法(ポスターセッション)
- 3P5-1 音響放射力によるずり波伝搬を用いた組織弾性計測(1)(ポスターセッション)
- 2P5-16 動きベクトルに基づく組織境界イメージングの評価(ポスターセッション)
- 2P5-8 有限要素法による治療用超音波トランスデューサの振動解析(ポスターセッション)
- 「経頭蓋超音波血栓溶解装置」の開発 : 動物実験による安全性評価
- 経頭蓋超音波脳血栓溶解装置の開発1-システムの開発
- P3-27 血栓溶解治療における頭蓋内超音波音場(ポスターセッション3(概要講演))
- P-096 強力集束超音波照射による臓器血流の遮断効果 : 低侵襲胎児期治療に向けて(ポスター 新生児1,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- P3-32 経頭蓋超音波用2MHz/0.5MHz積層型アレイトランスデューサ(ポスターセッション3(概要講演))
- 血栓の早期溶解を目指した診断治療複合超音波プローブの原理試作
- 頭蓋内超音波音場のシュリーレン観測
- 非線形成分のエネルギー利用効率に優れたHdTHIの開発
- P1-55 体動補正画像加算技術による頚部エコーの高画質化(ポスター発表)
- ITU-R SG3における屋外ワイヤレスアクセスの電波伝搬に関する標準化活動 (小特集 新たな時代に対応した電波伝搬技術の国際標準化活動)
- 体外衝撃波骨切除用デバイスの切除効果の向上に関する研究
- 複数トランスデューサを用いた体外衝撃波骨切除術
- 「経頭蓋超音波血栓溶解装置」の開発 : 動物実験による安全性評価
- 4.ITU-R SG3における屋外ワイヤレスアクセスの電波伝搬に関する標準化活動(新たな時代に対応した電波伝搬技術の国際標準化活動)
- 経頭蓋超音波脳血栓溶解装置の開発1-システムの開発
- ニューロと統計手法を併用した債券格付推定モデルの提案
- 高画質化フィルタを用いた超音波断層像の画質改善
- 2P7a-19 固有値分解による組織境界イメージング(ポスターセッション)
- 動きベクトルを用いた境界検出イメージング
- 3-08P-36 組織動きベクトルによる境界イメージング(ポスターセッション 3)
- 超音波断層像の高画質化フィルタ
- 相変化ナノ液滴を用いる次世代超音波がん治療
- 相変化ナノ液滴を用いる次世代超音波がん治療
- 日仏獣医学会(第38回研究例会)特別講演 低侵襲的超音波治療の研究
- 3P5-10 相変化ナノ液滴より生成したマイクロバブルに関する考察(ポスターセッション)
- 3J5-5 相変化ナノ液滴を用いるキャビテーション生成(医用超音波)
- 2P5-19 局所生成気泡によるミクロ組織性状イメージングに関する基礎検討(ポスターセッション)
- 2P5-9 PZT単板トランスデューサの振動モードが超音波ビームに与える影響(ポスターセッション)
- 2P7b-4 超音波分子イメージングのための高出力ア***ローブ(ポスターセッション)
- 2P7a-17 ノイズ源を遮蔽するビーム設計(ポスターセッション)
- 体動補正画像加算技術による動脈相血管画像の高画質化
- 3パルス法の造影剤/生体非線形成分峻別比に関する検討
- 体動補正を用いる像加算技術のアーチファクト低減に関する検討
- K-2 符号付シュリーレン法を利用した音場測定(測定技術・映像法・非破壊検査)
- P1-45 ナノ微粒子造影剤を用いたマイクロバブル生成に関する検討(ポスター発表)
- 限局性腫瘍に対する超音波ガイド強力収束超音波の効果(臨床繁殖学)
- I-1 バイプレーン画像による3次元体動検出法(医用超音波)
- 非円筒面音響レンズによる可変焦点HIFU治療システム
- P3-J-49 リニアアレイと音響レンズによる可変焦点HIFU : 経直腸前立腺がん超音波治療システムへの応用(医用超音波,ポスターセッション3(概要講演))
- EUB-8000を用いた超音波造影剤モード-dCHI Mode-の臨床的検討
- 1Pa-61 微分型固有値解析による組織動きイメージング(ポスターセッション)
- 2P-50 相変化ナノ液滴による音響化学作用の促進効果(ポスターセッション)
- 1Pa-58 符号化送受信における口径分割を用いた符号伸張方法の検討(ポスターセッション)
- 超音波断層像自動最適化技術の開発
- P2-35 経頭蓋骨超音波治療のための骨の超音波透過率に関するFDTD法を用いた基礎検討(ポスターセッション2,ポスター発表)
- E-4 MRIコンパチブル超音波治療システム(医用超音波,口頭発表)
- 動き補正方式による超音波トランジェントイメージング
- パルストリプレット法を用いた新規造影法の検討
- 診断・治療用相変化型超音波造影剤に関する検討
- 複成分系ナノ微粒子による in situ マイクロバブル生成の制御
- 動き補正方式による超音波トランジェントイメージング
- パルストリプレット法を用いた新規造影法の検討
- 診断・治療用相変化型超音波造影剤に関する検討
- 複成分系ナノ微粒子による in situ マイクロバブル生成の制御
- P3-17 フッ化炭素内包ミセルからの気泡生成を用いた超音波造影の検討(ポスターセッション3(概要講演))
- スプリットフォーカス方式による経直腸前立腺凝固治療
- 合成符号を用いた符号化送受信技術の超音波診断装置への適用(医用超音波)
- 探触子・治療トランスデューサ一体型ヘッドの開発
- 複素ルジャンドル法によるクラッタに強いドプラ速度検出
- マイクロバブルのHIFU加熱増強効果による組織凝固について
- 集束超音波治療技術
- 複素ルジャンドル法によるクラッタに強いドプラ速度検出
- マイクロバブルのHIFU加熱増強効果による組織凝固について
- 2004年度IEEE国際超音波シンポジウム報告 (2004年度第3回〔海洋音響学会〕談話会要旨)
- 超音波治療システムの研究開発
- 超音波治療システムの研究開発における最近の進展
- J-4 エコーシフトを用いた超音波加熱凝固治療モニタリング(医用超音波1)
- E-5 放射圧を利用した超音波加熱凝固治療のリアルタイムモニタリング(医用超音波,口頭発表)
- P1-18 シンクロナスシュリーレン法を用いた超音波音場の波面観測(ポスターセッション1,ポスター発表)
- Tissue Harmonic Imaging における高い音響SN比のメカニズム
- マルチセクタースプリットフォーカス式経直腸トランスデューサの開発
- 3Pb5-10 ガス置換超音波造影剤を用いた集束超音波治療における加熱領域制御手法の開発(ポスターセッション)
- 2Pb5-13 ノルム空間に基づく動きイメージング(ポスターセッション)
- 2Pb5-10 音響放射力による生体組織の変位量に関する定量解析(ポスターセッション)
- 3J5-3 集束超音波ビームをリアルタイムに可視化する技術(医用超音波)
- 3E5-5 複雑な形状のミセルを用いた超音波照射による遺伝子導入(医用超音波)
- 反射板あるいは音響レンズを用いた集束超音波焦点位置制御に関する基礎的検討
- Development of Extracorporeal Shock Wave Osteotomy Using Focused Ultrasound
- A4 相変化型ナノ微粒子系を用いる超音波造影に関する超音波照射条件の最適化
- 14 音響化学反応場の光学的および音響的in situモニタリング(一般講演)