Ti-Al-Cr系β固溶体中における相互拡散
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-04-20
著者
-
松田 信之
新居浜工業高等専門学校材料工学科
-
日野 孝紀
新居浜工業高等専門学校
-
日野 孝紀
新居浜高専
-
小松 正雄
広島工業大学工学部
-
日野 孝紀
新居浜工業高等専門学校材料工学科
-
日野 孝紀
新居浜高専材料
-
桐谷 道雄
広島工大
-
久保 周二
新居浜工業高等専門学校材料工学科
-
高橋 知司
新居浜高専
-
松田 信之
新居浜高専
-
小松 正雄
広島工大
-
久保 周二
新居浜高専
関連論文
- BaTiO_3-SrTiO_3積層薄膜の誘電特性
- 453 (Nb_2O_5)_(TiO_2)_xセラミックスの誘電特性(接合・成形)
- 452 放電プラズマ焼結法によるBaTiO_3,SrTiO_3,CaTiO_3 3元系焼結体の誘電特性(接合・成形)
- 113 PLD法により作製したBaTiO_3/SrTiO_3積層薄膜の構造解析(表面改質)
- レーザー蒸着法によるBa_Sr_XTiO_3薄膜コンデンサーの開発
- 208 PLD 法による Ba_Sr_XTiO_3 薄膜の開発
- 207 PLD による Nb 系薄膜の作製と電気的特性
- 340 Cu-BaTiO_3複合体の焼結特性と誘電特性
- 学生によるリレー研究室紹介第一弾
- 19aTG-8 低温で高エネルギー粒子照射したアルミニウムの積層欠陥四面体の形成
- P3-14 強誘電体薄膜BaZr_XTiO_3の超格子構造による温度特性の制御(ポスターセッション3(概要講演))
- 液体急冷によるAl_2O_3-ZrO_2系アモルファスセラミックス形成の電顕観察(ガラス化・アモルファス化・結晶化)(ガラス・アモルファス材料及びその材料科学の進展)
- Al_2O_3強靱化のためのZrO_2の臨界粒径
- 25pA27p 核融合中性子照射による金属の損傷過程 : 日本原子力研究所FNSでの照射実験計画(プラズマ基礎/炉材料)
- VII. 超高硬度材料 ダイヤモンドの電子線照射効果
- LSIアルミニウム配線におけるエレクトロマイグレーションのその場観察
- 超高圧電子顕微鏡用高温雰囲気試料筒の開発とその応用
- 30p-YK-13 液相より急冷したSiの点欠陥集合体の電顕観察
- Siの融解・凝固の HVTEM 観察と格子欠陥 : バルク結晶成長シンポジウムII
- 3p-M-12 Siの融解-凝固のHVEM観察と格子欠陥
- 30a-N-7 3c-SiCの電子線照射欠陥
- 超高圧電子顕微鏡によるセラミックスの高温(〜2300K)相変態のその場観察
- ランタン-マグネシウム-ニッケル系水素吸蔵合金における積層構造の電子回折研究
- 間歇電子照射法の開発とその応用
- 31a-YC-9 間歇電子照射法による原子空孔移動度と自己拡散の同時測定
- 31a-YC-8 BCC金属における微小格子間原子集合体の一次元容易運動
- 5p-S-15 高温で変形したアルミニウム薄膜での原子空孔集合体形成
- リチウム電池負極材料としてのシリコン基合金薄膜のナノファイバー組織と組成変調構造
- Ti-Al-Cr β固溶体中における相互拡散
- Ti-Al-Cr系β固溶体中における相互拡散
- 27pYC-1 結晶性金属の転位機構によらない塑性変形と点欠陥の大量発生
- 3MV電子顕微鏡によるAl_2O_3-ZrO_2複合材の高温物性とその微細組織観察(セラミックスの微細構造)
- 簡易ミニ真空カプセル製作法--中性子照射実験の経験から
- 461 Ba_Sr_TiO_3の誘電特性に及ぼすBaHfO_3添加量の影響と薄膜化(成膜・ナノ,平成20年度秋季全国大会)
- ARB法により作製された超微細結晶粒 1100 アルミニウムの高速変形に伴う組織変化
- 機械的合金化した銅と炭素混合粉末の衝撃固化
- 高圧力下での2000番系アルミニウム合金中の拡散
- 25pY-12 高速変形したFeRh合金における陽電子消滅寿命
- PLD成膜した酸化タンタル薄膜の耐食性
- 331 アブレーション成膜によるタンタル酸化物皮膜の組成におよぼすオゾンの影響
- 酸素雰囲気下でのタンタルターゲットのレーザアブレーションによるTa_2O_5薄膜の形成
- 照射損傷 (最近の金属学の進歩と展望)
- Ti-Al-Co系β固溶体中における三元系拡散と原子間の熱力学的相互作用
- Ti-Al-Co系合金の2, 3の性質と相互拡散
- 403 金属ターゲットを用いたPLD時に発生するドロップレットの発生因子について
- レーザ・アーク複合熱源を用いた軸受け合金の肉盛溶接
- 引張り変形した金単結晶蒸着薄膜中に形成される積層欠陥四面体
- 高速圧縮変形を受けたTi-20Mo合金時効挙動の電子顕微鏡学的研究
- 7000系アルミニウム合金中における4元系拡散
- 4元系Al-Zn-Mg-Cu合金における相互拡散
- Al-Zn合金中のZnの相互拡散
- Ti-Al-Fe三元系合金のβ相中の相互拡散
- 3元Ti-Al-V系のβ相中における相互拡散
- 460 Ba(Ti_Sn_x)O_3のPLD法による薄膜化とその誘電特性(成膜・ナノ,平成20年度秋季全国大会)
- 430 タンタル五酸化物ターゲットを用いたレーザアブレーション成膜における酸素雰囲気圧の影響
- エキシマレーザアブレーション法によるTa_2O_5薄膜形成に及ぼす雰囲気O_2ガス圧の影響
- 468 純タンタルターゲットを用いたレーザアブレーション成膜における酸素雰囲気圧の影響
- Ti-Al-V系固溶体中における相互拡散
- 多元系合金における拡散--実用合金設計の指針 (特集 金属拡散研究のすべて(上))
- 高Crフェライト系耐熱鋼の長時間時効後の組織および硬さに及ぼすW含有量の影響
- 高Crフェライト系耐熱鋼の高温酸化に及ぼすCr,W,Moの影響
- Ni-Ti-B系のメカニカルアロイング
- Al-ZnおよびCu-Ni-Sn合金の粒界反応析出に及ぼす冷間加工の影響
- 高圧力下におけるAl-Cu-Mg合金中の相互拡散
- 高圧力下におけるAl-Cu-Mg合金中の相互拡散
- Cu-Mn-Znα固溶体中の相互拡散に関する一考察
- Al-Cu-Zn系α固溶体中の817Kにおける相互拡散
- 3元系Cu-Mn-Al合金のα相における相互拡散
- 銅基3元合金中の相互拡散
- Al-Cu-Mg系α固溶体中の相互拡散
- 銅基3元合金中の相互拡散
- Cu-Ni-Mn系α固溶体中の相互拡散
- Cu-Ni-Sn系α固溶体中の3元拡散と原子間の熱力学的相互作用
- Cu-Mn-Znα固溶体中の1073Kにおける相互拡散とその熱力学的考察
- Al-10%Pb-4%Cu焼結含油軸受の運転性能
- Cu-Ni-Zn3元合金中の相互拡散
- 固体Al-Zn系合金の熱力学的研究
- Cu-9Ni-6Sn合金における析出
- Al-Pb-Cu焼結合金の諸性質
- 焼結Al合金の二,三の性質
- 電子顕微鏡法による中性子照射損傷研究の現状-2-
- 電子顕微鏡による中性子照射損傷研究の現状-1-
- パルスレーザアブレーション法で作製したBaTiO_3-SrTiO_3積層薄膜の誘電特性
- Ba(Ti_Sn_x)O_3のPLD法による薄膜化とその誘電特性