水曜海山の海底熱水系で見出した新しい微生物現象
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-11-18
著者
関連論文
- 珪藻Chaetoceros pseudocurvisetusの生活形と脂質組成の関係
- 海底熱水系地下生物圏へのアプローチ
- 栄養源および石油分解微生物コンソーシアを固定化した担体によるC重油の分解
- ナホトカ号流出重油の日本海沿岸海域微生物による分解性
- 海洋低温細菌Alteromonas sp.の生産するN-アセチルグルコサミンデアセチラーゼ : 微生物
- キチン分解関連酵素の海洋細菌への探索研究--深海に生息する低温細菌の生産酵素
- B-12 環境微生物からの効率的な機能遺伝子探索(遺伝子解析,(2)口頭発表会,研究発表会)
- 海洋極限環境からの効率的な微生物・ゲノム解析試料採取(微生物, 海底熱水系における生物・地質の相互作用)
- 海洋極限環境からの効率的な微生物・ゲノム解析試料採取
- 『海の環境微生物学』, 石田祐三郎・杉田治男編, 恒星社厚生閣, (ISBN4-7699-1021-5), 2,800円
- 水曜海山の海底熱水系で見出した新しい微生物現象
- 熱水地下圏微生物の探索と遺伝子解析 (総特集 海洋微生物(2)基礎,応用研究とその利用) -- (1章 系統関係ならびに微生物群集解析)
- 東日本大震災とIPOD(東日本大震災に学ぶ)
- 海洋低温細菌 Alteromonas sp. Mct-9 の生産するN-アセチルグルコサミン6リン酸デアセチラーゼの精製と性質
- 海洋細菌のN-アセチルグルコサミン代謝