大気暴露が人工水路の付着藻類群集に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 応用生態工学会の論文
- 2007-12-10
著者
-
福嶋 悟
横浜市環境科学研究所
-
皆川 朋子
(独)土木研究所自然共生研究センター
-
福嶋 悟
Nagasaki 1-14-5, Toshima-ku, Tokyo 171-0051
-
福嶋 悟
Nagasaki 1-14-5 Toshima-ku Tokyo 171-0051
関連論文
- 都市における小河川の環境改善に伴う水生生物の変化
- 残留塩素が河川藻類の一次生産と群集構造に及ぼす影響
- 多時期の植生図を用いた河道内における侵略的外来種ハリエンジュ群落の変遷に関する研究
- 残留塩素が河川の付着藻類群集に及ぼす影響
- 都市における小河川の環境改善に伴う水生生物の変化
- 藻類による河川の水環境評価
- 大気暴露による河川の不快糸状緑藻類コントロール
- 大気暴露が人工水路の付着藻類群集に及ぼす影響
- ダム下流の河床付着膜の特徴とフラッシュ放流による掃流
- 河床付着物の視覚的評価--河川流量管理にむけて