高効率淡水-海水浸透圧発電システムの検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-01-29
著者
-
友田 利正
(財)地球環境産業技術研究機構
-
浅海 隆義
(財)地球環境産業技術研究機構 システム研究グループ
-
真野 弘
地球環境産業技術研究機構(RITE)
-
真野 弘
(財)地球環境産業技術研究機構
-
松本 剛
NEDO
-
松本 剛
成蹊大学工学部応用化学科プロセスシステム研究室
-
浅海 隆義
(財)地球環境産業技術研究機構
関連論文
- 化学的C02固定化プロジェクト全体システムの検討
- 太陽光発電電力による大規模水電解水素製造用供給電力の最適化
- 太陽光発電電力による大規模水電解水素製造用供給電力の最適化
- 望ましいCO_2濃度安定化目標(資源・エネルギーと環境問題への多面的アプローチ)
- 世界エネルギーシステムモデルによる鉄鋼及びセメント業の温暖化対策技術の評価
- IT化を考慮した温暖化対策技術の評価
- 世界多地域多部門エネルギー経済モデルによる産業構造変化を考慮した温暖化対策の評価
- 世界エネルギーシステムモデルによる鉄鋼業における温暖化対策技術の評価
- 世界エネルギーシステムモデルによる紙・パルプ産業における温暖化対策技術の評価
- 衡平性・実効性の視点からのCO_2削減枠組の評価
- 世界エネルギーモデルを用いた低利子率融資によるCO2削減効果の分析
- 温暖化緩和策評価のための動学的世界多地域多部門経済・エネルギーモデルの開発とその試算
- 京都議定書以降の温暖化緩和策 : 地域別のコストと技術の役割
- デフォルメ地図の自動生成手法とその適用システム(地理情報視覚化 : カルトグラムの最前線)
- 排出源・貯留サイトの地域差を考慮した日本におけるCO_2地中貯留の経済性評価
- 地理的特性を考慮した日本におけるCO_2地中貯留の経済性評価
- 中空糸膜コンタクターのCO_2吸収性能に及ぼす膜特性の影響の実験的および理論的検討
- 高温形燃料電池複合発電技術の開発に関するGERTを用いた分析評価
- 適応を考慮した温暖化による世界の農作物影響評価
- 砂漠の太陽エネルギーによる大規模電解水素の輸送と貯蔵
- 砂漠の太陽エネルギー基地におけるエネルギー変換とその輸送の最適化
- 2, 3-ジアミノプロピオン酸をキャリアとするゲル塗布膜によるCO_2の促進輸送
- 促進輸送膜による燃焼排ガスからのCO_2分離の経済性試算
- 温暖化による水資源影響評価
- 温暖化による人間の健康への影響評価
- 各種GHG排出シナリオ下における世界の農作物影響評価
- 温暖化に適応した作付け品種の変更を含む世界の農作物影響評価
- 世界エネルギーモデルによる熱塩循環を維持するための最適なCO_2排出経路・削減策の評価
- 熱塩循環維持の観点からの温室効果ガス排出シナリオの評価
- 固体高分子形燃料電池利用技術の開発に関するGERTを用いた分析評価
- C02膜分離技術の開発 (特集 注目される開発技術の構築)
- CO_2の膜分離挙動に対する水蒸気の影響
- 高効率淡水-海水浸透圧発電システムの検討
- 世界エネルギーシステムモデルによる運輸部門における温暖化対策技術の評価
- アジア太平洋パートナーシップ枠組下での電力・鉄鋼・セメント部門の技術選択とCO_2削減効果
- CO_2地中貯留の社会的受容に影響を及ぼす要因評価
- IGCCとLNGCCの技術開発に関するGERTを用いた分析評価
- 先進複合発電技術の開発に関するアンケート調査
- 先進複合発電技術の開発に関するシステム的分析評価
- 2, 3-ジアミノプロピオン酸をキャリアとする含浸液膜によるCO_2の促進輸送
- 含水ゲルを利用した促進輸送膜によるモデル排煙中のCO_2の分離
- 日本の今後の電力供給におけるライフサイクルCO_2排出量の推計 : 原子力発電を中心として
- 大規模水素製造用太陽光発電設備の経済的設計
- 地球環境対策としてのグローバルエネルギーシステムの位置づけ
- 砂漠の太陽エネルギ-基地におけるエネルギ-変換とその輸送方法の評価 (特集 地球温暖化対策技術)
- 技術開発投資効果を含む日本における電源計画の評価
- CO_2地中貯留技術のリスク・ベネフィット認知とその社会的受容への寄与
- 二酸化炭素地中貯留技術のリスク認知と社会的受容性に関する分析・評価
- 温暖化長期安定化目標はどう考えるべきか?
- 調査研究報告 温室効果ガス削減基準としての「ブラジル提案」の動向