中越地震におけるコンクリート重力ダムの健全性評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-04-25
著者
-
柏柳 正之
電源開発(株)水力エンジニアリング部 土木技術室
-
有賀 義明
弘前大学大学院
-
水橋 雄太郎
電源開発(株)水力エンジニアリング部 土木技術室
-
有賀 義明
弘前大学大学院理工学研究科地球環境学専攻
-
水橋 雄太郎
電源開発(株)
-
柏柳 正之
電源開発(株)
-
水橋 雄太郎
電源開発(株) 水力エンジニアリング部 土木技術室
-
柏柳 正之
電源開発(株)水力エンジニアリング部土木技術室
関連論文
- 既設地下発電所空洞の内空変位計測に対する拡散レーザ変位計の適用性
- 地下発電所空洞におけるケーブルボルトによる岩盤の先行補強の設計法とその経済性に関する考察
- ダムの耐震問題
- コンクリートの塑性特性を考慮したコンクリート重力ダムの耐震余裕評価
- 不連続面を考慮したダム基礎岩盤の地震時安定性評価手法の提案
- クラシック進展解析に基づくコンクリート重力ダムの限界状態評価
- コンクリートダム耐力評価のための引張軟化特性の検討
- 海水揚水発電所における海生生物付着状況と発電所健全性の検証
- 2008年〓川地震のダムへの影響
- 技術委員会 海外ダム事業のCM調査報告
- 土砂管理分科会報告書 : 貯水池の土砂動態と土砂制御工法
- 海水揚水発電所の上部調整池からの塩分飛散による環境影響について
- 発電設備耐震性能調査のうち洪水吐ゲートおよび露出型水圧管路のケーススタディ
- 地震防災の視点から見たインフラの性能目標
- 2008年〓川地震のダムへの影響
- [ブン]川地震によるダムへの影響調査報告
- 中越地震におけるコンクリート重力ダムの健全性評価
- 地震観測デ-タに基づくア-チダムの動的特性と貯水との関連性について
- 地下発電所空洞の経年挙動と維持管理における長期安定性評価
- ケーブルボルトによる地下空洞岩盤の先行補強の施工法および現場における作用効果の評価法の検討
- ケーブルボルトによる地下空洞の先行補強に関する現場実験とその評価
- ダムと洪水委員会
- ダムと洪水委員会
- ダム等利水事業の資金調達
- テクニカルツアー報告 : 開かれた発電所, イタイプ
- コンクリート表面遮水壁型ロックフィルダムの継目挙動に関する基礎的検討
- ICOLD第20回大会提出課題論文討議 課題76ダムの安全決定と管理を支えるリスク分析の利用
- ワークショップ報告
- ダムと洪水委員会
- 講演後の討論会(質疑応答)
- ダム監視委員会
- フィルダム材料委員会
- 国際大ダム会議(ICOLD)第68回年次例会・第20回大会参加報告 フィルダム材料委員会
- 国際大ダム会議(ICOLD)1999年年次例会 フィルダム材料委員会
- ダム耐震性能照査の高精度化・合理化のための技術開発 (特集 ダムの耐震性能照査)
- アンデスの山奥にて
- 河川維持流量放流のためのダムの改造
- 異なった動的応答特性を有するコンクリートピアにより構成された洪水吐の強震時挙動に関する三次元動的解析
- セッション-2 ダムの監視と安全分析
- 進行波入力によるダムと基礎岩盤と断層連成系の三次元動的解析法
- 貯水池堆砂委員会
- セッションII : ダムの再開発
- ポストツアー : C-2 参加報告
- 貯水池堆砂委員会
- ペルー共和国ユンカン水力発電所建設工事
- 水力発電設備の耐震性能照査に用いる大規模地震動の検討
- ダムと洪水委員会
- ダムと洪水委員会
- ダムと洪水技術委員会
- ダムと洪水委員会
- ダムと洪水委員会
- 水力発電用水路設備の振動特性に関する検討事例
- 水力発電設備に作用する動水圧の特性とその影響
- 地下発電所の維持管理のためのモニタリングとその評価事例
- 地下発電所の維持管理のためのモニタリングとその評価事例
- 調査事業「発電設備耐震性能調査」の報告(第1回) : 水力発電設備の耐震性能照査マニュアルの概要
- ダムの安全のための洪水評価委員会