マルチスペクトルイメージングセンサを用いた生育診断システムの構築(第1報) : 画像処理法の確立及び水稲センシング
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 農業機械学会事務局の論文
- 2006-03-01
著者
-
野口 伸
北海道大学大学院農学研究院
-
石井 一暢
北海道大学大学院農学研究院生物生産工学分野
-
柴田 洋一
帯広畜産大学
-
杉浦 綾
北海道大学大学院農学研究科
-
深川 知久
日本電気株式会社
-
柴田 洋一
北海道大学
-
野口 伸
北大
-
野口 伸
北海道大学
-
石井 一暢
北海道大学大学院農学研究科生物生産工学講座
-
石井 一暢
北大 大学院農学研究院
-
柴田 洋一
Research Faculty of Agriculture, Hokkaido University
関連論文
- GPSとGISを用いたロボットトラクタの開発(農業生産技術の将来展望)
- 「農業生産技術の将来展望」小特集号発刊に際して(農業生産技術の将来展望)
- 農業における車両系ロボット(農業におけるシステム技術最前線)
- バイオガス・軽油二燃料トラクタ機関の制御法に関する研究
- 地磁気方位センサとジャイロスコープの航法センサ複合化による自動直進アルゴリズム(第3報) : 振動ジャイロスコープによる方位推定
- 1A1-2F-A6 農用車両のための航法センサモジュールの開発
- 地磁気方位センサとジャイロスコープの航法センサ複合化による自動直進アルゴリズム(第2報) : 地磁気の時間・空間変動を考慮した直進制御器の構成
- 知能的太陽光植物工場の新展開(10)情報化・インテリジェント化の視点
- 水稲の散播直播栽培における苗立密度と1次最終分げつの出現節位との関係に及ぼす初期生育の影響(形態)
- P-7 中国三洋平原における水稲の乾田直播栽培試験 : 出芽・苗立ちと収量性について