生体内吸収性骨接合システム(プレートとスクリュー)を用いた顎矯正手術後の安定性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-08-15
著者
-
山本 一彦
奈良県立医科大学口腔外科学講座
-
杉村 正仁
奈良県立医科大学 口腔外科学 講座
-
藤本 昌紀
奈良県立医科大学口腔外科学講座
-
森本 佳成
大阪大学大学院歯学研究科統合機能口腔科学専攻高次脳口腔機能学講座
-
森本 佳成
奈良県立医科大学 麻酔科学 教室
-
川上 正良
奈良県立医科大学口腔外科学講座
-
堀内 克啓
奈良県立医科大学口腔外科学講座
-
池田 悦子
産業技術総合研究所セルエンジニアリング研究部門
-
池田 悦子
大阪大学歯学部歯科矯正学教室
-
池田 悦子
奈良県立医科大学口腔外科学講座
-
野口 晴弘
のぐち矯正歯科
-
野口 晴弘
奈良県立医科大学口腔外科学教室
-
池田 悦子
東京理科大院・基礎工・生物工:東京理科大・学術フロンティア再生工学研究センター
-
森本 佳成
奈良県立医科大学口腔外科学講座
-
藤本 昌紀
奈良県立医科大学 口腔外科学講座
-
堀内 克啓
奈良県立医科大学口腔外科
関連論文
- 上顎に発生した悪性線維性組織球腫の1例
- 顎裂部に対する歯科インプラント治療 : アンケートによる多施設共同研究
- 奈良県心身障害者歯科衛生診療所における事業活動 : (4)奈良県心身障害者リハビリセンターにおける歯科検診ついて
- 重度の異常絞扼反射を有する患者に対する全身麻酔下歯科治療の有用性に関する検討
- 男子大学生ラグビー部員における各種マウスガードの使用感に関するアンケート調査
- 口腔癌の遊離組織移植再建術後における Bispectral Index を指標にした静脈内鎮静法の検討
- 口腔扁平上皮癌における Receptor for Advanced Glycation End Products (AGE) 発現の意義
- 外歯瘻の臨床的検討
- 舌側矯正装置を用いた効果的な治療法について
- 口腔内に初発症状を呈した尋常性天疱瘡の2例