高解像度全球モデルおよび地域気候モデルを用いた地球温暖化にともなう洪水リスクの評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 水文・水資源学会の論文
- 2008-01-05
著者
-
栗原 和夫
気象研究所
-
和田 一範
国土交通省国土技術政策総合研究所
-
川崎 将生
国土交通省国土技術政策総合研究所
-
冨澤 洋介
国土交通省国土技術政策総合研究所
-
楠 昌司
気象庁気象研究所
-
栗原 和夫
気象庁気象研究所
-
栗原 和夫
気象研
関連論文
- P336 日本に接近する台風の将来変化
- C458 JMA-NHMによるインドの強雨の再現可能性(気候システムIII)
- P422 領域大気海洋結合モデルを用いた日本の温暖化予測
- 第8回非静力学モデルに関するワークショップの報告
- 第2回非静力学モデリング短期数値予報 : 国際ワークショップ参加報告
- B404 日本域における領域気候モデルの再現性の相互比較(気候システムIV,一般口頭発表)
- A101 雲解像領域大気モデルの高解像度化と温暖化による極端現象の変化予測(気候システムI)
- B170 水平解像度5km非静力学モデルによる領域温暖化予測実験 : (1)概要(気候システムII)
- P117 高解像度海洋モデルSSTによる日本域の気候シミュレーション(ポスターセッション)
- P391 領域気候実験におけるSBC法の台風強度予測への影響