遠赤色発光と赤色光および青色光がシュッコンカスミソウの開花に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2006-09-23
著者
-
金山 喜則
東北大学大学院農学研究科
-
金浜 耕基
東北大学大学院農学研究科
-
金浜 耕基
東北大院農学研究科
-
金山 喜則
東北大院農学研究科
-
金山 喜則
東北大学大学院 農学研究科 園芸学研究室
-
森山 厳與
東芝ライテック株式会社
-
山本 健志
東北大院農学研究科
-
勝田 敬子
東芝ライテック(株)
-
森山 巌與
東芝ライテック
-
金浜 /耕基
東北大学農学部
-
金山 喜則
東北大 大学院農学研究科
-
森山 厳與
東芝ライテック(株)技術本部led製品技術部led製品技術第一担当
-
勝田 敬子
東芝ライテック
関連論文
- モモの生食用品種と在来品種の果実におけるフルクトース含量とフルクトース関連酵素活性
- シンテッポウユリとヒメサユリの種間交雑で育成されたユリの早出し栽培(栽培管理・作型)
- Properties of Sorbitol Dehydrogenase in Strawberry Fruit and Enhancement of the Activity by Fructose and Auxin
- マメ科根粒窒素固定の硝酸阻害機構に関する研究
- 多機能性新規ベリー, Hippophae rhamnoides L. の共生窒素固定に関する研究
- リンゴ樹の幼若相と成熟相におけるテロメア長の解析
- トマトにおける花芽分裂組織決定遺伝子と花器官決定遺伝子との関係
- リンゴ樹および実生におけるテロメア長の解析
- LEDによる長日性切り花類の開花促進メカニズムとその利用
- トルコギキョウの秋冬出し作型における遠赤色光電球形蛍光ランプを利用した日長延長による開花促進