経皮的肝生検で放線菌塊を確認し, 抗生剤投与が有効であった原発性肝放線菌症の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-05-05
著者
-
永松 良介
大阪府済生会中津病院消化器内科
-
可児 弘行
大阪府済生会中津病院消化器内科
-
永松 良介
大阪府済生会中津病院呼吸器内科
-
仙崎 英人
大阪府済生会中津病院・検査科
-
仙崎 英人
大阪府済生会中津病院病理
-
蘆田 潔
済生会中津病院 消化器内科
-
藤山 徹
大阪府済生会中津病院消化器内科
-
伊藤 大
済生会中津病院消化器内科
-
亀井 宏治
大阪府済生会中津病院消化器内科
-
山下 博司
大阪府済生会中津病院消化器内科
-
福知 工
大阪府済生会中津病院消化器内科
-
伊藤 大
大阪府済生会中津病院消化器内科
-
川村 梨那子
大阪府済生会中津病院消化器内科
-
栗島 亜希子
大阪府済生会中津病院消化器内科
-
渡邉 実香
大阪府済生会中津病院消化器内科
-
高橋 元
大阪府済生会中津病院消化器内科
-
蘆田 潔
大阪府済生会中津病院消化器内科
-
蘆田 潔
大阪府済生会中津病院 消化器内科
-
仙崎 英人
大阪府済生会中津病院
-
伊藤 大
大阪府済生会中津病院 消化器内科
関連論文
- 高分化型腺癌から印環細胞癌への移行と考えられたIIc+IIa型大腸sm癌の1例
- 慢性肝疾患患者を対象とした肝臓病教室での情報提供に対する医療者および患者の意識調査に関する検討
- 第56回日本肺癌学会関西支部会 : 75.経皮針生検で診断した,肺野病変を伴う悪性リンパ腫の2例
- 第56回日本肺癌学会関西支部会 : 11.15歳にて発症した神経芽細胞腫と思われた1例
- 3. 対側肺に肺化膿症を合併した気管支顆粒細胞腫の 1 例(第 43 回日本気管支学会近畿支部会)
- 症例報告 炭酸ランタンの腸管内遺残を認めた血液透析患者の1例
- Three-dimensional-CT pancreatographyを行った粘液産生膵腫瘍の1例
- 16. 1 年 5ヵ月の経過で自然消退した気管支炎症性ポリープの 1 例(第 45 回 日本気管支学会近畿支部会)
- 108 喀痰細胞診で推定し得たウエステルマン肺吸虫症の1例(呼吸器1(1),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-156 乳腺Adenomyoepitheliomaの2症例(乳腺(8), 第48回日本臨床細胞学会総会)