極低出生体重児に対する Early intervention について : 聖隷浜松病院新生児未熟児センターでの試み
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-12-30
著者
-
鬼頭 秀行
聖隷浜松病院小児科
-
犬飼 和久
いぬかい小児科
-
犬飼 和久
聖隷浜松病院総合周産期母子医療センター新生児科
-
河野 親彦
聖隷浜松病院総合周産期母子医療センター小児科
-
神谷 育司
名城大学
-
神谷 育司
名城大学教職課程部
-
鈴木 雅子
聖隷浜松病院臨床心理室
-
斉藤 さつき
聖隷浜松病院臨床心理室
-
犬飼 和久
聖隷浜松病院
-
河野 親彦
聖隷浜松病院てんかんセンター
関連論文
- 成人に達した極低出生体重児のアンケートによる調査結果
- 神経症状と一過***質精神病状態を呈した重症型EBウイルス関連血球貪食症候群(EB-VAHS)の1例
- 重症新生児仮死に対する選択的頭部冷却療法施行時における呼吸, 循環動態の変化
- B-14 当院におけるWest症候群の現状 : NICU入院歴のある患児に注目して
- 超低出生体重児とステロイド (特集 超低出生体重児の管理)
- 胎盤内血管腫を伴い新生児期に心不全を呈した肝血管内皮腫
- NRN多施設共同試験 超低出生体重児の超早期授乳に関する研究 : 極低出生体重児における身体発育と予後について
- 双胎間輸血症候群における心筋肥厚の検討
- 新生児低プロトロンビン血症に対するケイツーN注の有効性および安全性に関する検討
- 静岡県3病院における小児がん患者のト-タルケアの現状
- 学習障害児の課題と現状 : 効果的支援を求めて
- 極低出生体重児のearly intervention
- ハイリスク児学童期の発達支援に関する質問紙調査の一考察 : 就学問題を中心に
- 極低出生体重児における身体発育の15歳に至る追跡
- 口蓋裂,両側下眼瞼縁の欠裂,翼状片を伴った両側斜顔面裂の1例
- 極低出生体重児に対する Early intervention について : 聖隷浜松病院新生児未熟児センターでの試み
- 新生児動脈管動脈瘤の1例
- 1.Benign neonatal sleep myoclonusの3症例の検討(一般演題,第1回日本てんかん学会東海・北陸地方会)
- P1-2 Topiramateの初期使用経験(薬物治療1,一般演題(ポスター),第42回日本てんかん学会)
- 148) 左冠状動脈口閉鎖症の1例(日本循環器学会 第96回東海地方会)
- 成熟児の1ヵ月検診で聴かれるギャロップについて
- 小児原発性肺高血圧症に対するミルリノンの急性効果
- 乳幼児保育の場における発達援助の専門性
- 自主シンポジウムI : Learning Disabilitiesをめぐる問題について
- 臨床・障害6(852〜863)(部門別研究発表題目・質疑応答・討論の概要)
- 乳幼児の母子相互作用(048〜055)(特定テーマ)
- 新生児治療成績からみた妊娠中毒症(24〜32週)における分娩時期の検討(ワークショップ : 妊娠中毒症のターミネーション)
- 母体疾患と授乳(今月の研修テーマ)
- NICU 内の照明が未熟児の行動に及ぼす効果
- 未熟児における睡眠-覚醒リズムの発達
- 男女成人の呼び掛けに対する未熟児の身体的応答
- 超未熟児の保育経験--23週4日,510gr,女児例 (超未熟児保育)
- すてきなパパ・ママ妊婦育児未来体験 (子育て支援)
- 聖隷浜松病院 (特集 超低出生体重児の予後) -- (超低出生体重児の長期予後)
- 低出生体重児の発達支援--幼児への早期介入 (特集 ハイリスク児の子育て支援)
- Learning Disabilitiesをめぐる問題について(自主シンポジウムI)
- 928 学習障害児に関する研究(3)(臨床・障害4,研究発表)
- 854 学習障害児に関する研究(その4)(臨床・障害6,臨床・障害)
- 878 学習障害児に関する研究(2)(臨床・障害10,研究発表)
- 新生児けいれんの診断と治療 (ハイリスクベビ-の原因と扱い方)
- 新生時の管理 (周産期の管理)
- 臨床・障害10(873〜880)(部門別研究発表題目・質疑応答・討論の概要)
- 学習障害児の課題と現状 : 効果的支援を求めて(準備委員会企画シンポジウム5)
- 251 極小未熟児の予後に関する研究 II : 学童期の行動傾向についての因子分析的検討(初期経験・情動発達,発達9,口頭発表)
- 5A-8 極小未熟児の予後に関する研究 : 学童期の課題:学業成績について(発達5A)
- 308 聴覚刺激に対する乳児の身体的応答 : 早期産児と満期産児の比較(乳児の発達,発達13)
- 204 未熟児の行動発達VII : 男女成人の呼び掛けに対する身体的応答性(発達1,発達)
- 発達1(201〜207)(部門別研究発表題目・質疑応答・討論の概要)
- 202 未熟児の行動発達III : 未熟児の知覚に関する予備的研究(発達1,研究発表)
- 201 極小未熟児の予後に関する研究 : 知能検査結果の分析(発達1,研究発表)
- 912 未熟児の行動発達II : (2) 面会時の母親のtouchingについて(発達遅滞(I),臨床・障害)
- 911 未熟児の行動発達II : (1) 未熟児の心拍,呼吸および活動に及ぼす目かくしの効果(発達遅滞(I),臨床・障害)
- 049 新生児特別養護施設における母子相互関係に関する研究(乳幼児の母子相互作用,特定テーマ)
- 36 病院における子どもたちへの発達支援(自主シンポジウム)
- 軟部肉腫の新治療体系における自家骨髄移植救援下大量化学療法と Brachytherapy の意義の検討
- 低出生体重児に対する人工呼吸から離脱時のPSV(Pressure Support Ventilation)の仕様経験
- 混合栄養をしておられるお母さんへ
- P-15 新生児・乳児期早期より経過観察しえた4p(-)症候群3症例におけるてんかんの臨床脳波学的所見(経過・予後2,一般演題(ポスター),第40回 日本てんかん学会)
- てんかんに対し免疫グロブリン療法が奏効した無ガンマグロブリン血症の1症例
- 徐波睡眠時に持続性棘徐波を示すてんかんの2症例における事象関連電位(P300)の検討
- S1-01 当院で新生児期に手術を受け成人に達した低出生体重児(低出生体重児に対する外科治療の長期予後,シンポジウムI,第48回日本小児外科学会学術集会)
- いま,小児専門病院・小児科部門の運営は・5 社会福祉法人聖隷浜松病院
- 714 微細脳損傷と学習の問題(臨床・障害7-2,700 臨床・障害)
- 低出生体重児の親のニーズ--調査を中心に (特集 ハイリスク児の子育て支援)
- NICUから学童期まで支援につながる発達フォローアップ : 発達段階における課題と心理職の役割