鼻部熱画像を用いた伝達情報理解度の推定法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The information understanding in communication is supposed to be concerned with the emotion. The purpose of this study is to estimate the information understanding through the nasal skin thermogram which reflects the human emotion. The local fractal dimension analysis was applied to the nasal skin thermogram. Based on the relationship among the local fractal dimension and the subjective understanding measured in English listening tests, the information understanding has been estimated by the linear multiple regression. As a result, the estimated understanding has been obviously classified in two groups according to the difficulty of the test. Additionally, we have shown that the local fractal dimension of the nasal skin thermogram is the individual independent factor for the infomation understanding estimation.
- 社団法人 電気学会の論文
- 2006-09-01
著者
-
野澤 昭雄
明星大学理工学部
-
井出 英人
青山学院大学理工学部
-
野澤 昭雄
青山学院大学
-
井出 英人
青山学院大学理工学研究科
-
内田 雅文
電気通信大学電子工学科
-
内田 雅文
電気通信大学
-
井出 英人
青山学院大学
関連論文
- 鼻部皮膚温度によるメンタルワークロードの継続の評価(生体工学)
- Webサーフィンが生体に及ぼす影響に関する研究 : 生化学物質による客観評価の試み(感性情報処理)
- 酸素化ヘモグロビン濃度による聴覚刺激の強度差を用いた脳活動評価
- 放射温度計による鼻部表面温度の微分補正フィルタリングによるノイズ成分の除去
- 唾液中のコルチゾールによる軽度な精神作業負荷の生理評価
- 歩様の非対称性に基づく正面歩行動画像解析
- 筋収縮における細胞内カルシウム動態の計測
- 競技会への参加 (ソーラーカーの高性能化)
- ソーラーカーAGU Aglaiaの設計製作 (ソーラーカーの高性能化)
- A-15-10 運動関連脳電位を用いた意図検知とインタフェースへの応用