日本初記録のネズッポ科魚類クシヒゲヌメリ(新称) Eleutherochir mccaddeni
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2006-11-25
著者
-
吉郷 英範
中外テクノス株式会社
-
吉野 哲夫
琉球大学理学部海洋自然科学科
-
太田 格
沖縄県水産試験場
-
太田 格
沖縄県水産海洋研究センター石垣支所
-
太田 格
沖縄県水産海洋研究センター
-
太田 格
沖縄県水産海洋技術センター
関連論文
- 八重山諸島から採集された日本初記録のオカメブダイ(新称)
- 絶滅危惧種キセルハゼの形態, 生息状況および分布
- ヒイラギ科魚類各属の標準和名
- 日本初記録のヒイラギ科魚類2種
- 日本初記録のコガネマルコバン(新称) Trachinotus mookalee
- ユウヤケマツカサ(新称) Myripristis robusta の日本からの初記録
- 沖縄島で採集された日本初記録のヒイラギ科魚類ヤンバルウケグチヒイラギ(新称) Secutor megalolepis
- ツバメコノシロ科魚類カタグロアゴナシPolydactylus sextariusの日本からの記録
- クロオビエビス(新称)Sargocentron praslinの日本からの記録
- 石垣島で採集された日本初記録のカタクチイワシ科魚類ヤエヤマアイノコイワシ(新称)Stolephorus commersonnii
- オオクチイケカツオScomberoides commersonnianus の日本からの初記録
- メガネツバクロ(軟骨魚綱:トビエイ目;ツバクロエイ科)はツバクロエイの新参異名
- 日本産フサカサゴ科オニカサゴ属魚類(Scorpaenidae : Scorpaenopsis)の分類学的検討
- 日本初記録のカワハギ科魚類コクテンハギPseudomonacanthus macrurus
- チカメタカサゴ Pinjalo pinjalo の日本水域からの初記録
- 琉球列島で確認された日本初記録のタソガレスズメダイ(新称)
- オキハギ属2種の和名と学名
- メイタイシガキフグとイガグリフグ(新称)の日本からの記録〔英文〕
- 日本初記録のキタマクラ属の2種
- 沖縄県内の島嶼におけるスッポン(Pelodiscus sinensis)(爬虫綱,カメ目)の起源と分布の現状について
- フグ亜目魚類3種の日本からの記録〔英文〕
- 西表島での分布が確認された日本初記録のテンジクダイ科魚類フタスジアカヒレイシモチ(新称), Apogon rhodopterus
- 西部太平洋から採集されたタイ科クロダイ属の1新種ナンヨウチヌAcanthopagrus pacificus
- 日本初記録のネズッポ科魚類クシヒゲヌメリ(新称) Eleutherochir mccaddeni
- 沖縄島中城湾で採集された頭索動物亜門ナメクジウオ科動物の一種
- アオスジオグロベラ(新称)の日本からの記録
- 沖縄島中城湾から採集されたコチ科魚類 Rogadius tuberculatus ホホトゲゴチ
- イザリウオ科魚類ロケットイザリウオ(新称)Antennarius analis の日本からの記録および命名者の取り扱い
- 西表島で採集された日本初記録のオグロオトメエイ(新称)Himantura fai
- 日本初記録のキツネアマダイ科魚類アカオビサンゴアマダイ Hoplolatilus marcosi
- 沖縄島中城村浜漁港における台風13号による打ち上げ魚類
- 日本初記録のオニダルマオコゼ亜科魚類 Synanceia horrida ツノダルマオコゼ(新称)
- 沖縄島に帰化したナマズ目魚類Liposarcus disjunctivesの報告
- スジミゾイサキPomadasys quadrilineatusの有効性及びP.stridens(Forsskal)の新模式標本の指定
- ヨコスジフエダイとタテフエダイの分類学的再検討〔英文〕
- 沖縄県八重山諸島で捕獲されたナミハタの胃内容物中から得られたヨロンエビ
- 沖縄周辺海域における大型浮魚礁による海洋観測(シンポジウム:北東アジア海域の沿岸海洋観測システム-その現状と課題)
- ミヤカミヒラアジAlepes kleiniiの日本水域からの記録
- 浮魚礁と魚の移動
- 南西諸島海域における浮魚礁とカツオ・マグロ類の移動
- 日本初記録のカワハギ科魚類コクテンハギPseudomonacanthus macrurus