複数回の塞栓術を要した腎動静脈奇形の3例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1999-09-20
著者
-
山田 浩己
宮崎県立宮崎病院 放
-
蓑田 優
県立宮崎病院泌尿器科
-
山田 浩己
県立宮崎病院 放射線科
-
分田 裕順
宮崎大学医学部泌尿器科学
-
分田 裕順
宮崎大学医学部泌尿器科
-
木宮 公一
県立宮崎病院泌尿器科
-
児玉 進
新村病院
-
木宮 公一
県立宮崎病院
-
分田 裕順
県立宮崎病院泌尿器科
-
児玉 進
県立宮崎病院泌尿器科
-
渡部 尚
県立宮崎病院放射線科
-
西川 卓志
県立宮崎病院放射線科
-
蓑田 優
宮崎県立宮崎病院
関連論文
- 精巣固有鞘膜に発生した悪性中皮腫の1例 : 第64回宮崎地方会
- 宮崎県におけるSTDの現況
- 宮崎医科大学泌尿器科における開院20年間の臨床統計
- Priapismを合併したCMLの1例 : 第61回宮崎地方会
- C55 Down症候群患児の外***異常
- 宮崎医科大学泌尿器科教室における1992年の臨床統計 : 第64回宮崎地方会
- 尿路感染症におけるpazufloxacinの使用経験
- 結腸膀胱に発生したadenocarcinomaの1例(第59回宮崎地方会)
- クローン病による膀胱腸瘻の1例 : 第64回宮崎地方会
- エタノールによる動脈塞栓術を行った腎血管筋脂肪腫自然破裂の1例
- 結節性硬化症に合併した空腸癌の1例
- カテーテルフリーにできなかった頚髄損傷患者の臨床的検討
- 頸髄損傷完全麻痺新鮮例におけるUrodynamic studyと排尿管理
- 2.肺癌診断における細胞診の役割(第29回日本肺癌学会九州支部会)
- 肺癌診断における細胞診の検討
- 随伴性脳神経疾患を契機として発見された直腸未分化癌の1例
- PP-016 根治的膀胱全摘術における術後合併症の検討(膀胱腫瘍/手術2,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-171 当院における腎盂尿管癌症例の臨床的検討(腎盂・尿管腫瘍/臨床3,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-278 浸潤性膀胱癌に対する膀胱全摘除術の臨床的検討(膀胱腫瘍/手術(腹腔鏡をのぞく)1、尿路変向,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- PP-185 上部尿路癌に対する後腹膜鏡下腎尿管全摘術の臨床的検討(体腔鏡/腎・尿管,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- PP-123 当院における限局性前立腺癌に対する外照射療法の成績(前立腺腫瘍/放射線治療2,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- OP-010 経直腸的前立腺生検時の抗生剤投与についての検討(前立腺腫瘍/診断・マーカー2,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- PP-176 浸潤性膀胱癌に対する動注化学療法併用放射線療法の治療成績(第95回日本泌尿器科学会総会)
- PP-166 M-VAC療法抵抗性の進行性尿路上皮癌に対するTGP療法の検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- 抗癌剤耐性の問題とその克服 : 第79回日本泌尿器科学会総会 : 泌尿器科領域における抗癌剤感受性試験の最近の動向
- ADM耐性膀胱腫瘍株KK-47Rの特性
- 膀胱腫瘍におけるベラパミールによるADMの効果増強作用
- PP4-031 腎カルチノイドの1例(一般演題(ポスター))
- 内分泌治療経過中に嚢胞状変化のみられた前立腺癌の1例
- 当科入院患者におけるメチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)の鼻腔内保菌者とMRSA感染症に関する検討
- 健常腎に発生した Clear cell papillary renal cell carcinoma の1例
- 前立腺肥大症における肥大形態とウロダイナミックスの検討
- Ho:YAG laserによる尿路結石治療の29例
- PP-609 宮崎大学における精巣腫瘍の臨床的検討(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- PP-346 若年性腎癌の臨床病理学的検討(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学会総会)
- PP-341 当院における腎癌手術症例の臨床的検討(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学会総会)
- 腎盂腫瘍との鑑別が困難だった乳頭状腎細胞癌の1例(第59回宮崎地方会)
- 県立宮崎病院泌尿器科の1987年度入院手術統計(第59回宮崎地方会)
- 陰嚢内海綿状血管腫の1例(第58回宮崎地方会)
- HAM症候群に随伴した神経因性膀胱症例(第58回宮崎地方会)
- 上顎癌患者の血漿蛋白分画の変動と予後-放射線治療と化学療法併用例-
- 当院におけるシルデナフィルの使用経験
- 前立腺全摘除術におけるLH-RH analogueによるNeoadjuvant療法の検討
- 気腫性膀胱炎の二例
- 精索転移した胃癌症例 : 第61回宮崎地方会
- 透析患者の腎周囲血腫の1例
- 巨大膀胱結石の1例
- 腎出血に対し腎動脈塞栓術にて止血し得た透析患者の1例
- 腎癌の膵臓転移及び膀胱癌併発の11例 : 第64回宮崎地方会
- 透析患者の腎被膜下血腫の1例 : 第64回宮崎地方会
- 県立宮崎病院泌尿器科におけるESWL臨床統計 : 第64回宮崎地方会
- 1992年県立宮崎病院泌尿器科の入院・手術統計 : 第64回宮崎地方会
- 新村病院膀胱腫瘍441例の臨床的検討
- 119 膀胱浸潤をきたし、移行上皮癌と鑑別困難であったS状結腸癌の一例(泌尿器V)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 293 原発性肺癌症例の重複癌について
- 8 原発性肺癌におけるリンパ節転移の検索 : CT所見と手術所見の比較
- 性交中の陰茎外傷後に静脈性インポテンスとなった1例 : 第63回宮崎地方会
- 巨大睾丸腫瘍の1例 : 第62回宮崎地方会
- Sipple症候群の1例 : 第62回宮崎地方会
- 県立宮崎病院泌尿器科の1990年入院,手術統計 : 第62回宮崎地方会
- 拡大内視鏡による大腸検診の試み-第2報-,-大腸局在病変の質的診断の検討-
- PP-434 男性下部尿路症状に対するエビプロスタットの効果(発表・討論,第98回日本泌尿器科学会総会)
- 複数回の塞栓術を要した腎動静脈奇形の3例
- 浸潤性前立腺癌の再燃とMIB-1,p53との関係
- 尿膜管膿瘍の1例 : 第57回宮崎地方会
- 膀胱のclear cell adenocarcinomaの1例 : 第56回宮崎地方会
- 腎盂扁平上皮癌の1例 : 第56回宮崎地方会
- 県立宮崎病院泌尿器科における昭和59年度臨床統計 : 第56回宮崎地方会
- Stage D 未治療前立腺癌における化学療法の意義
- 膀胱癌における腫瘍の脈管内侵襲に関する検討
- 前立腺全摘除術の臨床病理学的検討
- 前立腺全摘術後におけるPSAの有用性 : 第64回宮崎地方会
- 前立腺小室乳頭腫症の1例
- 前立腺小室乳頭腫症の1例 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 泌尿器科手術の際の術前自己血貯血におけるヒトエリスロポイエチンの有用性 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- Multicystic renal dysplasiaの1例(第58回宮崎地方会)
- 小児尿管ポリープの1例 : 第64回宮崎地方会
- 150 乳児の膀胱尿管逆流症について
- 尿道膜様狭窄の1例 : 第57回宮崎地方会
- 陰茎癌の2例 : 第55回宮崎地方会
- 副腎癌の1例 : 第54回宮崎地方会
- 前立腺肥大症における中葉肥大の検討
- 5mm以下の大腸微小ポリープ自然史に関する前向き研究
- 前立腺癌の篩骨洞転移の1例 : 第63回宮崎地方会
- 膀胱のpostoperative spindle cell noduleの1例 : 第63回宮崎地方会
- 嚢胞状変化を呈した腎細胞癌の1例 : 第63回宮崎地方会
- 1991年県立宮崎病院泌尿器科における入院・手術統計 : 第63回宮崎地方会
- PP-814 前立腺癌組織におけるMETの発現とそのリン酸化について(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-798 浸潤性膀胱癌症例における前立腺浸潤の臨床病理学的検討(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-477 当院におけるT1膀胱癌に対する治療の検討(一般演題ポスター発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- 腎実質腫瘍の統計的観察
- 下大静脈内腫瘍塞栓を伴った腎細胞癌の1例(第58回宮崎地方会)
- 県立宮崎病院泌尿器科の1989年入院手術統計 : 第61回宮崎地方会
- 乳癌膀胱転移の1例 : 第60回宮崎地方会
- 2,8 dihydroxy adenine結石症の1例 : 第60回宮崎地方会
- 県立宮崎病院泌尿器科における1988年入院手術統計 : 第60回宮崎地方会
- 片側性病変を示した小児成人型嚢胞腎の1例
- 当院における二分脊椎症の臨床的検討
- 陰嚢内脂肪肉腫の1例
- Mass screening of the colon using electric endoscope with magnification device, with special reference to differentiation of the colon focal lesion, the second report