Castleman 病(形質細胞型)と診断され6年後自己免疫性膵炎を発症した1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-02-05
著者
-
甲田 賢治
藤枝市立総合病院病理診断科
-
景岡 正信
藤枝市立総合病院 消化器科
-
渡辺 文利
藤枝市立総合病院 消化器科
-
渡邊 文利
浜松南病院消化器病・ibdセンター
-
渡邊 文利
藤枝市立総合病院消化器科
-
景岡 正信
藤枝市立総合病院消化器科
-
永田 健
藤枝市立総合病院消化器科
-
三輪 一太
藤枝市立総合病院消化器科
-
丸山 保彦
藤枝市立総合病院消化器科
-
大畠 昭彦
藤枝市立総合病院消化器科
-
野田 裕児
藤枝市立総合病院消化器科
-
池谷 賢太郎
藤枝市立総合病院消化器科
-
文岩 浩崇
藤枝市立総合病院消化器科
-
渡邊 文利
浜松南病院 消化器・ibdセンター
-
丸山 保彦
藤枝市立総合病院 消化器科
関連論文
- 膵リンパ上皮嚢胞の1例
- 大腸全摘術後の回腸人工肛門部癌の1例
- 205 甲状腺のHyalinizing trabecular adenomaの一症例(甲状腺I)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 104)救命し得た乳頭筋断裂の一例
- 両側乳腺アポクリン癌の1例
- 限局性膵管狭窄をきたした小型非機能性悪性膵内分泌腫瘍の1例
- 広範な粘膜内進展をともなった巨大な隆起型早期胆嚢癌の1例
- C-kit陽性の胃原発Gastrointestinal stromal tumor(GIST)の1例
- 副膵管領域に発生した粘液産生膵腫瘍の1例
- 免疫学的便潜血検査陰性を示した進行大腸癌の特性