化合物半導体ナノ粒子の電子励起効果と相生成
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本顕微鏡学会の論文
- 2006-11-30
著者
-
森 博太郎
大阪大学超高圧電子顕微鏡センター
-
田中 章順
神戸大院工
-
保田 英洋
神戸大工
-
森 博太郎
阪大電顕セ
-
李 正九
韓国機械研究院
-
保田 英洋
神戸大学工学部機械工学科
-
森 博太郎
阪大UHVEM
-
Tanaka Akinori
Department Of Physics Graduate School Of Science Tohoku University
-
森 博太郎
大阪大学 超高圧電子顕微鏡センター
-
Tanaka A
Adsm Hiroshima University
-
田中 章順
神戸大学工学部
-
李 正九
大阪大学超高圧電子顕微鏡センター
-
森 博太郎
大阪大学超高圧電子顕微鏡セソター
関連論文
- 20pHT-4 SiC多形結晶の電子照射誘起構造変化に及ぼす電子励起効果と弾き出し効果(20pHT 格子欠陥,ナノ構造(半導体),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- ナノメートルサイズのプリズマティック転位ループの一次元拡散 : TEMその場観察による研究
- 30aWP-12 遷移金属上に成長させたAgナノ薄膜の角度分解光電子分光(ナノ構造量子物性)(領域9)
- 27aWR-5 高温化学処理により単分散化したアルカンチオレート表面修飾Auナノ粒子の光電子分光(微粒子・クラスタ)(領域9)
- 22aYC-9 表面修飾金属ナノ粒子の光電子分光 III
- 28pPSB-54 表面修飾金属ナノ粒子の光電子分光 II
- 19pPSB-58 CoSi_2ナノ薄膜における量子サイズ効果 : 角度分解光電子分光
- 19aWD-11 表面修飾Auナノ粒子の光電子分光 II
- 30pYQ-3 Agナノ薄膜/Fe系の角度分解光電子分光 III
- 29pPSA-44 Auナノ粒子の光電子分光