第73回紙パルプ研究発表会の概要
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 紙パルプ技術協会の論文
- 2006-10-01
著者
-
眞柄 謙吾
森林総合研究所
-
片山 義博
東京農工大学大学院共生科学技術研究院生物システム応用科学研究部
-
岡田 比斗志
株式会社日本紙パルプ研究所
-
磯貝 明
東京大学 大学院農学生命科学研究科
-
矢口 忠平
日本大昭和板紙(株)生産技術部
-
磯貝 明
東京大学大学院
-
岡山 隆之
東京農工大学大学院
-
廣瀬 重雄
産業技術総合研究所
-
眞柄 謙吾
(独)森林総合研究所
-
小高 功
王子製紙(株)製紙技術研究所
-
鍛治 裕夫
三菱製紙(株)総合研究所
-
加納 直
紙パルプ技術協会
-
金丸 吉博
王子製紙
-
木村 義英
日本製紙
-
荒木 廣
日本紙パルプ研究所
-
岡田 比斗志
王子製紙(株)製紙技術研究所
-
森井 博一
日本製紙(株)商品研究所
-
岡山 隆之
東京農工大学
-
矢口 忠平
日本大昭和板紙株式会社 生産技術部 技術研究所
-
金丸 吉博
紙パルプ技術協会
-
片山 義博
東京農工大院
-
荒木 廣
株式会社日本紙パルプ研究所
-
磯貝 明
東大・院農生命
-
片山 義博
東京農工大学大学院 生物システム応用科学研究科
-
鍛治 裕夫
三菱製紙株式会社 総合研究所 つくばr&dセンター
-
廣瀬 重雄
産業技術総合研
関連論文
- 1E10-3 Sphingomonas paucimobilis SYK-6のリグニン・beta-aryl ether代謝に関与するPQQ依存性脱水素酵素の解析(遺伝子工学・核酸工学,一般講演)
- P-116 アルカリ前処理および酸素漂白を用いた木質系バイオマスを原料としたバイオエタノール生産(ポスター2,ポスター発表)
- パルプ繊維のTEMPO触媒酸化がシートの粒子捕捉特性あるいはイオン交換特性に与える影響[含 英語文]
- リグニン生分解中間物"PDC(2-ピロン-4,6-ジカルボン酸)"のポリエステルをベースとする導電性コンポジット
- 分子生物学と有機材料科学の融合が拓く新しいリグニン利用技術
- 微生物機能を用いた木質系芳香族バイオマス資源からのプラスチック原料の開発
- 3H11-1 リグニンの主要分子内結合(ビフェニルエーテル結合)を切断する土壌細菌の代謝経路及び分解酵素に関する研究(生合成,天然物化学/生態工学,一般講演)
- 2F14-2 植物由来未利用芳香族バイオマス資源からの新規生分解性ポリマー原料生産システムの確立(代謝工学・メタボローム・生体情報工学(バイオインフォマティクス),一般講演)
- 548 リグニン分解菌Shingomonas paucimobilis SYK-6株由来のリグニン脱メチル化酵素の機能解析
- 2008 TAPPI EPE会議/IBB会議 参加報告 : 2008年8月24日-29日ポートランド(米国)にて開催
- イネの根数および根長を制御するCRL1およびRT遺伝子の単離
- イネ短根性突然変異体遺伝子RTの単離
- パルプ蒸解技術を用いたバイオエタノール生産 : 実証プラントから明らかになった問題点
- 解繊したTEMPO触媒酸化パルプの抄紙
- BP最前線 環境適合型新規バイオ系ナノ先端部材--TEMPO酸化セルロースナノファイバー
- 第74同紙パルプ研究発表会の概要
- 第73回紙パルプ研究発表会の概要
- パルプ繊維のTEMPO触媒酸化がシートの粒子捕捉特性あるいはイオン交換特性に与える影響
- TEMPO酸化セルロースナノファイバー
- セルロースナノファイバーの調製と包装分野への応用の可能性 (特集 大学発包装関連技術シーズ集)
- 木質系植物を用いた5-アミノレブリン酸の生長促進効果(第37回大会研究発表抄録)
- 37 木質系植物における5-アミノレブリン酸の生長促進効果
- 新規なポリアミドの開発 -リグニン中の芳香族化合物を生分解性ナイロンへ-
- 403 リグニン分解細菌Sphingomonas paucimobilis SYK-6株のプロトカテク酸メタ開裂系脱水素酵素遺伝子の構造と機能解析
- スギLEAFY相同遺伝子の花成経路における機能の解析 (平成20年度第38回林木育種研究発表会講演集)
- イネ矮性mutant, ふ系71号節間異常柔組織では, Cell Wall Polysaccharide-linked Hydroxycinnamoyl Esters特異的フェニルプロパノイド代謝経路が高発現している
- イネ桿におけるDAHP synthase遺伝子のクローニングと発現解析
- イネの根において細胞壁形成異常を示すrt mutantの解析
- 2010 Pan Pacific Conference 報告 : 2010年4月18日-21日メルボルン(オーストラリア)にて開催
- P303 日本での木質バイオマス利用を推進するための要件 : スウェーデンでの事例をもとに
- 3P-2009 塩素化ダイオキシン分解微生物Geobacillus sp. SH2B-J2株のエーテル結合開裂能の解析(5a 環境浄化,修復,保全技術,一般演題,環境バイオテクノロジー,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 1075 リグニン型ビフェニル化合物の代謝経路の解明と代謝酵素遺伝子の単離
- 電子写真におけるマットコート紙グロス発現メカニズム
- オフセット印刷におけるマットコート紙グロス発現メカニズム(第2報) : インキ転移後のミクロな挙動
- 構木酸性ペルオキシダーゼ遺伝子の組織特異的発現様式の解析 : 植物
- Pseudomonas paucimobilisのリグニン特異的分解酵素遺伝子の解析II : リグニン特異的芳香環構造の脱メチル酵素遺伝子の解析II : 微生物
- Pseudomonas paucimobilisのリグニン特異的分解酵素遺伝子の解析I : リグニン特異的芳香環構造の脱メチル酵素遺伝子の解析I : 微生物
- 第77回紙パルプ研究発表会の概要
- キトサンの水系還元的アミノ化による誘導体化
- 2Ba04 塩素化ダイオキシン分解微生物Geobacillus midousuji SH2B-J2株に関する研究(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)
- 二酸化塩素漂白中のAOX生成を評価するためのヘキセンウロン酸の調製
- TEMPO 触媒酸化によるセルロースの化学改質
- 1I11-1 塩素化ダイオキシン分解細菌Geobacillus midousuji SH2B-J2株の分解能に関する研究(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)
- 1I11-2 高塩素化ダイオキシン分解菌Geobacillus midousuji SH2B-J2株の酵素解析のためのダイオキシン様蛍光アッセイ基質の合成と基質特異性の解析(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)
- 3-90-11 酸素脱リグニンを導入したバイオエタノール生産のためのアルカリ前処理(Session 3 バイオマス等,ポスター発表)
- 木質系バイオマスを原料としたバイオエタノール生産のためのアルカリ前処理(第2報) : 未利用および廃棄物系木質バイオマスのバイオエタノール原料としての適性
- 二酸化塩素漂白中のAOX生成を評価するためのヘキセンウロン酸の調製
- アルカリ処理した木質系バイオマスを用いた糖化酵素生産
- P-226 タケを原料としたバイオエタノール生産のためのアルカリ前処理条件の検討(ポスター発表)
- 高速液体クロマトグラフ法を用いた過酸化水素定量法の検討
- 木質系バイオマスを原料としたバイオエタノール生産のためのアルカリ前処理(第1報) : アルカリ前処理としてのソーダ蒸解条件の検討
- P219 アルカリ処理した木質系バイオマスを用いた糖化酵素生産(ポスター発表)
- P218 木質系バイオマスを原料としたバイオエタノール生産のためのアルカリ前処理(ポスター発表)
- 高温・低pH条件下の二酸化塩素漂白における漂白時間の延長によるAOXの削減
- SEC-MALS法による製紙用変性澱粉のコンフォメーション解析
- 紙表面につく傷の生成機構と耐傷性の要因(第1報) : 変形および破壊形態の観察と評価
- バイオ系ナノファイバーの調製と高機能部材への応用展開
- パルプ繊維の化学的および機械的改質手法とその効果
- 紙に含まれる蛍光増白剤の定量方法に関する検討
- 平成20年度繊維学会年次大会 : 総合テーマは「微と美を極める」
- 紙のマクロな構造と吸水挙動との関係
- スーパーバイオミメティック研究委員会
- 紙パルプ研究委員会
- インクジェットインク含有成分の印刷物残存挙動
- 天然セルロースのTEMPO触媒酸化によるセルロースシングルミクロフィブリルの調製
- 第6回 Pira サイジング会議参加報告およびマドリッド Complutense 大学化学工学科研究室の紹介
- 研究ニュース Brevundomonas属細菌由来のセロウロン酸リアーゼの精製とその性質
- セルロース改質と紙パルプへの応用 (特集/木材化学とパルプ化技術の最新動向)
- イチゴ果実の成熟過程における糖含量とインベルターゼ, スクロースシンターゼおよびスクロースリン酸シンターゼ活性の変化
- イネの桿における澱粉一時蓄積に伴う糖代謝関連酵素の生成と調節機構の解析
- セルロースおよび既存セルロース誘導体類の化学改質
- 研究ニュース TEMPO触媒酸化によるセルロースの改質
- 529 芳香族化合物分解遺伝子を導入した植物の作出
- 875 リグニンの主要分子内結合(β-aryl ether 結合)の特異的開裂機能を有する新規糸状菌の探索とその酵素機能の多様性に関する研究(環境工学,資源・エネルギー工学,一般講演)
- 964 担子菌Coriolus versicolor由来の有用タンパク質(Laccase)の植物による持続的生産系の開発(植物細胞工学,一般講演)
- 143 新規ダイオキシン類縁化合物によるダイオキシン分解微生物のスクリーニング
- 332 リグニンの主要分子内結合(β-アリールエーテル結合)を選択的に切断する糸状菌の分解酵素に関する研究
- 1039 Sphingomonas paucimobilis SYK-6株のリグニン型ビフェニルモデル化合物分解酵素遺伝子の解析
- 酸性条件下での解繊処理によるイカベータキチンナノファイバーの調製
- TEMPO触媒酸化によるキチンナノファイバーの調製
- 有害物質分解酵素遺伝子を組み込んだ植物による環境浄化 植物の解毒機構と微生物の分解機能を利用する持続的環境浄化技術
- 植物ゲノムサイエンスの発展と樹木バイオテクノロジー研究 : その現状と展望
- 森林資源生産と利用の遺伝子工学その動向と展望 : 林産分野におけるバイオテクノロジーの展開
- P-24 酸素アルカリ処理スギパルプからの同時糖化発酵によるエタノール生産の効率化(ポスターセッション2:技術04,研究発表(ポスター発表))
- 細胞壁リグニンの生合成および微生物分解機構に関する分子生物学的研究
- 樹木の分子生物学研究の現状と展望
- 製紙産業技術30年の変遷(10)パワープラント及び排水処理 製紙排水の特徴と排水処理の変遷
- Pa-245 固体培養によるオンサイト生産酵素を用いたタケパルプからのエタノール生産(ポスターセッション1:2.技術,研究発表,(ポスター発表))
- 排水中の化学物質のGCMSによる多成分一斉分析
- Pa-233 タケを原料としたバイオエタノール生産における漂白処理の検討(ポスターセッション1:2.技術,研究発表,(ポスター発表))
- リグニン由来エポキシ樹脂の硬化挙動
- 製紙排水の特徴と排水処理の変遷
- 排水中の化学物質のGCMSによる多成分一斉分析
- 木質バイオマス代謝中間体PDCを含むエポキシ接着剤の接着強度評価
- 鉛平板上に形成した鉛活物質粉末とリグノスルホン酸Naを含む薄膜電極の硫酸水溶液中におけるサイクリックボルタモグラム測定
- 鉛平板上に形成した鉛活物質粉末とリグノスルホン酸Naを含む薄膜電極の硫酸水溶液中におけるサイクリックボルタモグラム測定
- Pb-245 熱水抽出を併用したバイオエタノール生産のためのアルカリ前処理(2.技術,ポスターセッション2)
- 3-14-17 アルカリ前処理および酵素糖化を用いたバイオエタノール生産 : 酵素糖化工程の効率化(Session 3 バイオマス等)
- 高品質多孔性填料の開発 (第1報) : 粒子物性が嵩高性および不透明性に与える基礎検討
- 高品質多孔性填料の開発 (第2報) : 耐アルカリ性微小粒子が粒子物性および紙質へ与える基礎検討