下顎智歯抜歯時に生じた皮下気腫・縦隔気腫の2例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-07-20
著者
-
梅田 正博
神戸大学大学院医学系研究科器官治療医学講座顎口腔機能学分野
-
李 進彰
神鋼加古川病院歯科口腔外科
-
古森 孝英
神戸大学大学院医学系研究科器官治療医学講座顎口腔機能学分野
-
澁谷 恭之
神戸大学大学院医学研究科外科系講座口腔外科学分野
-
古森 孝英
北海道大学 大学院 歯学研究科 口腔医学 専攻 口腔健康科学 講座
-
渋谷 恭之
神戸大学大学院医学系研究科器官治療医学講座顎口腔機能学分野
-
村岡 重忠
神鋼加古川病院歯科口腔外科
-
村岡 重忠
神鋼加古川病院 歯科口腔外科
-
渋谷 恭之
神戸大学 大学院医学系研究科器官治療医学講座顎口腔機能学分野
-
李 進彰
神鋼加古川病院 歯科口腔外科
-
宗本 幸子
神鋼加古川病院歯科口腔外科
-
古森 孝英
神戸大学大学院医学研究科外科系講座口腔外科学分野
-
梅田 正博
神戸大学大学院医学研究科外科系講座口腔外科学分野
-
宗本 幸子
神戸大学大学院医学系研究科医科学専攻臨床医学領域外科系講座口腔外科学分野
-
渋谷 恭之
神戸大学大学院医学研究科医科学専攻臨床医学領域外科系講座口腔外科学分野
関連論文
- 輸血拒否患者(エホバの証人)に対する口腔癌手術の経験
- 濾胞性歯嚢胞を伴った上顎埋伏犬歯の萌出誘導を行ったダウン症児の1例
- 下顎枝矢状分割術における骨性治癒形態の経時的観察
- 高機能自閉症に対するアニメキャラクターを活用したマッチングによる支援の1例
- 3次元実体モデルの外科手術応用 -その利点, 応用分類と効果-
- 培養複合口腔粘膜の臨床応用
- 座長のことば
- 歯周病 (特集 生活習慣病)
- 歯根尖切除術の問題点
- 下顎智歯抜歯後の下唇知覚鈍麻と術前のパノラマX線および多断面再構成CT画像所見との関係