蒸煮爆砕処理による馬鈴薯からの有価物の製造
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-01-31
著者
-
大門 裕之
豊橋技術科学大学大学院工学研究科
-
藤江 幸一
横浜国立大学大学院環境情報研究院
-
藤江 幸一
豊橋技術科学大学工学部エコロジー工学系
-
佐伯 孝
(独)国立環境研究所 循環型社会・廃棄物研究センター
-
久幸 晃二
豊橋技術科学大学工学部 エコロジー工学系
-
胡 洪営
横浜国大
-
藤江 幸一
豊橋技術科学大学
-
胡 洪営
豊橋技科大
-
藤江 幸一
豊橋技科大
-
大門 裕之
豊橋技術科学大学 工学教育国際協力センター
-
大門 裕之
豊橋技術科学大学
-
久幸 晃二
豊橋技術科学大学エコロジー工学系
-
大門 裕之
豊橋技科大
関連論文
- インドネシア産パーム油由来のBDF生産・輸入に伴う環境負荷
- バイオマス・ネットワーク設計ソフトウェア"AB-NET"の開発
- 熱帯プランテーション地域におけるバイオマス利活用による温室効果ガス排出量削減
- オオバヤシャブシ(Alnus sieboldiana Matsum.)の優占する緑化法面における正味のCO2固定量の推計 (第41回[日本緑化工学会]大会特集)
- 水熱反応によるポリ乳酸からの乳酸回収
- 1pS1-PM5 水熱反応によるポリ乳酸のケミカルリサイクル(乳酸が切り拓くエコトピア社会,シンポジウム)
- 水熱反応を用いた技術による有機性廃棄物アップグレードリサイクルの促進 (特集 3R技術開発最前線)
- 蒸煮爆砕処理による馬鈴薯からの有価物の製造
- 吸着分離操作の設計 ; カラム試験による破過時間推定方法
- 離型剤含有金属加工排水の処理特性評価と最適処理システムの検討
- 水道水のAmes変異原性に関する研究 第3報 日本の水道水の変異原性レベルの解析
- 土壌の低沸点有機汚染物資含有量の測定方法
- 水道水のAmes変異原性に関する研究 第2報 高性能吸着剤を用いた変異原性物質の濃縮·回収方法
- 水道水のAmes変異原性に関する研究 第1報 変異原性物質濃縮回収用の吸着剤
- バイオフィルターにおける生物膜の形成と処理水性状に対する温度効果
- モデル表流水の生物活性炭処理効果
- 会員の皆さん, 大いに情報発信を!
- 地産地消・旬産旬消による低環境負荷型の観光地に関する研究
- 持続可能社会のビジョンと環境研究
- 高圧熱水反応を用いたアルミニウムドロスの無害化
- 法面緑化工の LCI (Life Cycle Inventory) 分析
- ライフサイクルインベントリー分析に基づく水熱反応技術を用いたポリ乳酸ケミカルリサイクルシステムの有効性
- バイオマスエネルギー利活用システムの設計と評価
- 野菜生産によるCO_2排出量の変遷に関する研究
- 再資源化技術における高圧熱水の応用
- 塩酸を含有する超臨界水および亜臨界水酸化環境下における貴金属およびTi/IrO_2-Ta_2O_5の腐食試験
- 生物排水処理における微生物群集動態解析と省エネルギー化に関する研究
- 超臨界二酸化炭素を用いた新規微生物群集構造解析手法の開発と環境技術への応用 (特集/未来へつなぐ大学発ベンチャー)
- 高温高圧水反応による余剰汚泥可溶化処理液を利用した生物学的リン除去の安定化に関する基礎的研究
- 水環境分野におけるアジア諸国との連携促進をめざして
- 水熱反応を用いたポリ乳酸の循環技術(乳酸が切り拓くエコトピア社会)
- 「未来社会の生態恒常性工学」における新しい水環境研究
- ゼロエミッションを目指した地域物質循環ネットワークの構築とシナリオ策定手法
- インドネシアにおけるパーム油生産拡大に伴う環境影響と低減策
- 3 異なる施肥管理による土壌の理化学性及び微生物相の長期的変化(中部支部講演会)
- 法面緑化工事の施工全体にかかる環境負荷量の推計
- オオバヤシャブシ (Alnus sieboldiana Matsum.) の優占する緑化法面における正味のCO_2固定量の推計
- 高圧流体を用いた食品廃棄物の資源化技術の現状と課題
- 高圧流体を用いた食品廃棄物の高効率資源化に関する研究
- C-69 複合微生物のXTT還元能を利用した生態毒性評価法の検討(モニタリング、ルーメン・消化管生態系、その他,第2回ポスター発表)
- C-34 キノンプロファイルを指標とした土壌微生物群集の代表性を有するDNA抽出法の検討(群集構造解析,第1回ポスター発表)
- C-10 DMSO含有廃水処理における馴致過程と微生物群集の変化(水処理生態系,C会場,ポスター発表)
- C-202 土壌より抽出された微生物の群集構造の評価(土壌生態系-3,ポスター発表)
- 高温高圧水処理による植物性タンパク含有廃水の生物分解性の向上
- 高温高圧水による廃棄物の分解・無害化など応用技術研究の動向 (特集 水の利用技術)
- 亜臨界水・超臨界水を用いた廃棄物処理の現状と課題
- 高温高圧水中におけるグリシンの分解
- 再資源化技術としての高温高圧水反応の利用
- 高温高圧水中におけるポリビニルアルコールの分解挙動
- 地域ゼロエミッションを目指した高温高圧水反応の廃棄物資源化への適用
- 高温高圧水による鋳物製造使用済み鋳物砂の再生および改質
- 発生量空間分布を考慮した再資源化施設配置による廃棄物輸送距離の最小化
- 豊橋市バイオマス利活用プラン策定 (県境を跨ぐエコ地域づくり戦略プラン事業・研究報告)
- ゼロエミッション社会をめざして (特集:サスティナビリティをめざして)
- バイオマス利活用のシステム設計と評価
- D-1 キノンプロファイルの季節変化の解析(多変量解析(2))(日本統計学会第69回大会記録)
- キノンプロファイルの季節変化の解析
- クラスター分析によるキノンプロファイルデータのスクリーニング (特集 環境科学と統計科学の融合に向けて)
- 水熱反応による有機性循環資源の液状飼料化
- 持続可能社会に向けたバイオマスへの来たいと課題(バイオマス、自然エネルギー重視の視点から) (循環型社会像を考える)
- 下水道事業におけるグローバル・スタンダード化を語る
- 窒素含有排水処理の効率化と地球環境
- フロンによるオゾン層破壊と代替品の開発
- C123 ペンタクロロフェノール分解細菌 DN2 の単離とその特徴
- 物質フロー解析による循環社会の設計手法の検討 (テーマ 廃棄物再資源化ネットワーク技術と評価)
- 屋久島における家庭への移入物量および移出物量に関する調査
- 家庭における物質フローの解析 (京都大学環境衛生工学研究会第26回シンポジウム講演論文集)
- Biodegradability Improvement and Structural Conversion of Polyvinyl Alcohol (PVA) by Sub- and Supercritical Water Reaction
- 学生交流会(年会報告)
- T2セッション(技科大教育連携)(オーガナイズドセッション,年会報告)
- 年会学生ポスター発表賞(ライオン賞)の表彰報告
- 有機性循環資源を原料とした液状飼料化技術の開発
- 総括報告
- 高温高圧水による鋳物製造使用済み鋳物砂の再生および改質
- 中国における水環境汚染状況および総合管理対策 (特集/中国における水環境問題と修復技術の新たな展開)
- Control of Pollution Load from Industrial Wastewaters and Their Appropriate Treatments
- 中国の水環境の現状と都市下水処理技術の開発 (特集 アジア地域に適した水処理技術)
- Changes in the Microbial Community Structure in Soils Treated with a Mixture of Glucose and Peptone with Reference to the Respiratory Quinone Profile
- Reductive Treatment Characteristics of Nitrate by Metallic Iron in Aquatic Solution
- 地域ゼロエミッションを目指した愛知県物質フローの解析
- Direct Isolation of Fungal Hyphae Degrading 2,4,5,6-Tetrachloroisophthalonitrile from Soil
- 産業排水の削減対策と最適処理 (特集 液体清澄化技術--産業排水処理)
- Linear Relation between the Amount of Respiratory Quinones and the Microbial Biomass in Soil
- Detection of Microbial Groups Metabolizing a Substrate in Soil Based on the [^C] Quinone Profile
- Development of a Novel Solid Phase Extraction Method for the Analysis of Bacterial Quinones in Activated Sludge with a Higher Reliability
- パルプ蒸解黒液蒸発凝縮水の嫌気処理特性評価
- 循環型社会と化学工学
- 屋久島の観光産業に関する物質フローに基づいた環境両立型の観光形態提案 (第14回廃棄物学会研究発表会)
- リサイクルにおける分離技術 (特集 環境装置に活かされる分離技術)
- B-39 湿性及び乾性クロボク土の微生物群集と生化学反応特性(農耕地生態系/物質循環,口頭発表)
- ゼロエミッションと地域物質フローの解析
- コンポスト化温度が悪臭発生量に与える影響
- バイオマス利活用評価の最前線
- 法面緑化工事の施工全体にかかる環境負荷量の推計
- 持続可能社会に向けた物質および水資源の循環利用に関する研究
- 地域と世界をつなぐ個性豊かな技術者育成に期待 (特集 高等専門学校制度創設50周年)
- 再生瓦製造システムの導入による環境負荷低減効果の評価
- 産業連関表を用いた重量単価の最適化モデルの開発と神奈川県のマテリアルフロー分析への応用
- 地域と世界をつなぐ個性豊かな技術者育成に期待
- パネルディスカッションにおける応答の要約(セミナー報告,公開セミナー「アセス審査会のあり方について」)